フジロック09初心者隔離スレ【ファイナル】
- 1 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 22:36:35 ID:Daxz2p+m
- 一応立てた
- 2 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 22:37:29 ID:8aKGiICZ
- 一応2get
- 3 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 22:37:50 ID:yok/D9HD
- 今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に経験者が時には厳しくこたえます
謙虚に奢らずいきましょう
○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する
○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/
○関連サイト
・フジオフィシャル ttp://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ ttp://www.smash-jpn.com/
・フジロッカーズorg ttp://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター ttp://event.jtbsun.com/fujirock
・関連リンク集 ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ2[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204560726/l50
- 4 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 22:59:12 ID:yok/D9HD
- 【質問】フジロック'09初心者隔離スレ【解答】3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1245920703/l50
- 5 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:18:57 ID:gtAJko1i
- なんでファイナルなの?
- 6 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:31:56 ID:06gM9yuy
- >>994
寒い年はマジでフリース欲しいぐらい寒いよ
- 7 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:39:56 ID:6gA2l7rw
- 長靴ってやはりひざ下丈ぐらいのがいいですかね
荷物がかさばるので短めのやつにしようか迷っています。
- 8 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:41:05 ID:W4x8ii+J
- >>7
野鳥の会
- 9 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:51:00 ID:D5P4J9Hd
- 野鳥の会最強だよ。
柔らかくて、ドローコード?付いてるから長さ調節できるし。
- 10 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:54:40 ID:06gM9yuy
- 今更野鳥の会奨めても間に合わんでしょ
- 11 名前:名盤さん:2009/07/21(火) 23:57:00 ID:3+29A5QY
- ロイクソップ観たいんだが、全部観たら越後湯沢1:16発の星空トレインに間に合わないでしょうか?
- 12 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:01:41 ID:iYwrLxkR
- >>11
最終日でバスも並んでると思うから間に合わないと思う
でもバスが混んでなければギリギリ間に合う、賭けですね。
- 13 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:04:17 ID:R0vfo2vR
- ありがとうございます。
野鳥の会は間に合わなさそうなんですがホムセンなどで折りたたみ長靴を探してみます。
- 14 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:09:00 ID:oaMMq0zw
- シャトルバスは最終の時間帯でもかなり並びますか?
- 15 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:16:30 ID:2yTS+Yzo
- >>12
ありがとうございます。
賭けで乗り過ごしたらシャレにならないんで、泣く泣く途中で切り上げることにします。
- 16 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:17:12 ID:DatwS+Mk
- 公式サイトには「缶、ビンの持ち込み禁止」
と記載がありますが、ペットボトルなどの容器に飲み物を入れて持っていくぶんにはかまわないの?
- 17 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:21:05 ID:stTEdLMF
- >>16
うん
- 18 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:23:44 ID:eQJ3zzBB
- 皆さんタイムテーブルってどこで印刷していますか?
pdf職人さん?のを印刷したいのですが今年のが見当たらないので・・・
どこかオススメな所があれば教えてください。
- 19 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:51:51 ID:2yTS+Yzo
- >>18
今日、職人さんが本スレに書き込んでくれてますよ。
- 20 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:54:32 ID:yz692rLt
- 出来ればウネウネした山道を避けたいのですが、
会場までの道のりは、月夜野ICからと湯沢ICからだと
どちらがまだウネウネが緩いでしょうか?
- 21 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 00:55:43 ID:xRDxktwE
- FRF'09公式 http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集 http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.spacs.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
- 22 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 01:32:21 ID:mMtkfIfW
- 252 名前:pdf[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 22:44:12 ID:zHpjF3mp
こんばんは。
サイトの更新がかなり深い時間になってしまいそうなので
とり急ぎアップローダーにあげます。
お急ぎの方はこちらからお願いします。
【 通 常 版 】
● オレンジ (ネットプリント番号 09817000)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org266507.pdf.html
● キミドリ (ネットプリント番号 99743430)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org266518.pdf.html
● スカイブルー (ネットプリント番号 75623732)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org266521.pdf.html
【 潰 ス レ 版 】
● フェラクル (ネットプリント番号 28270683)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org266524.pdf.html
● GOD (ネットプリント番号 85938448)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org266535.pdf.html
- 23 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 02:01:27 ID:stTEdLMF
- >>20
湯沢
- 24 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 05:02:58 ID:vHH6kZcz
- 前夜祭のみの参加予定なのですが、友人のキャンプ設営を手伝うためにキャンプサイトに入ることは出来ますか?
チケット持ってないとキャンプサイト券買えないから無理でしょうか??
- 25 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 05:05:55 ID:ypgH4ziG
- 前夜祭からダフ屋っている?
- 26 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 05:31:44 ID:1bRc/sdq
- >>24
無理
- 27 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 06:04:05 ID:1XVEhMWO
- 酒てビール以外に何がありますか?
酎ハイとかの甘いやつしか飲めないもので
- 28 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 06:22:00 ID:mDBQnrfY
- アルコール類はまずまず
充実ってとこ。甘いのもあるよ。そのかわり値段が
高くて量が少ない。
- 29 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 06:34:37 ID:rzV9bljd
- オアシスでチュウハイあったけど甘かったかな?
あとはカクテル、ワイン、日本酒があったけど。
- 30 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 07:48:15 ID:rmsH/wzE
- レッドシューズが出店してるので名前が知られたカクテル類は大概飲める。
でもホントに量が少ないんだよな
- 31 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 07:55:03 ID:rzV9bljd
- ワインボトル一本分ってのがあるよ。たしかところ天国であった気がする。
- 32 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 08:46:20 ID:BnQ/Bhvz
- >>20
湯沢です。
- 33 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:14:56 ID:wGctP0Zk
- 初参加なんですが、ゴンドラゴン待ちの間に、友達にオアシスでビールとつまみ買ってきてもらって
ゴンドラゴン待ちの間に、飲み食いすることはルール上OKなんでしょうか?
買い食いや歩き飲みはOKですか? もちろんゴミはポイ捨てしませんが。歩きタバコがダメなのは
書いてあるので分かったのですが。どなたか分かりやすく回答よろしくお願いします。
- 34 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:21:36 ID:5IhGPkhp
- ゴンドラゴン
惜しいな、本スレだったら即スレタイ採用だった
- 35 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:22:17 ID:NXhLGEif
- OKだと思うが、ゴンドラゴンでコーヒー噴いたww
- 36 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:23:19 ID:rzV9bljd
- いいよ。
飲食に関しては。
人にぶつからないように。通路になる所は邪魔にならないように。
歩きながらはやめてほしい。
ゴミをちゃんと所定のゴミ箱に捨てる事。
んなところかな。
たのしんでくれ。
- 37 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:34:15 ID:wGctP0Zk
- ドラゴンドラでしたか・・・w お返事たくさんありがとうございました。
雨降らないといいですね。下は相当ぬかるんでるでしょうね・・・。
- 38 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:42:57 ID:dRyJ3KvB
- 去年まで梅酒のお店もあったよ。梅が入ってるやつと、缶詰のフルーツが入ってるやつ。
デザートっぽくて、疲れてる時にはあの甘さがちょうど良い。
- 39 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 09:51:10 ID:wHqBoFdb
- グリーン後方のシートやイスは、みなさん置きっ放しで他のステージに
行ってるんですか?
それと、クロックスに厚手靴下でもマダニにさされますか?
基本長靴ですが、暑かったらクロックスに履き替えようかと思っています
- 40 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 10:01:37 ID:1XVEhMWO
- ウェアの防水対策てどうしてますか?
一応防水スプレーを1200円で購入したんですけど、他に何かイチ押しありますか?
- 41 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 10:04:14 ID:KCB8rQAG
- 手洗い洗剤でよく洗って乾燥機かけるのがいいらしい
ゴアのサイトに書いてあるよ
理想的な洗剤はニカワックスっていうやつ
アウトドアshopや山屋に行くとあるお
- 42 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 10:09:02 ID:Btc9lDgc
- ニクワックスのテックウォッシュな
- 43 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 10:30:26 ID:Pi3lJvcl
- 人生初の寝台列車なんですが
「下段」のメリットって何なんですか?
「トイレに行きやすい」ぐらいしか思い浮かびません。
- 44 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 10:51:06 ID:rmsH/wzE
- >>39
「盗まれても構わない」という覚悟で置いて前方に特攻するか、
周囲の人に声をかけておく(保証無し)
マダニはやられる時はジーンズの上からでもやられる。
運としか言いようが無いが、できるだけ防御しておくに越した事は無い。
- 45 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 11:07:35 ID:gXhb43gb
- >>43
上段は慣れないと怖いよ。上のほうが揺れも多少キツイし、梯子も登りづらい。
って30手前のおっさんの意見だお
- 46 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 11:28:38 ID:cxggdy6p
- >>43
おいらも今夜人生初の寝台だけど、B寝台(3段のやつ)だと
下調べによれば・・・
下段の横幅が約1m窓は高さ50cm〜1m位で天井までの高さが1mはありそうだった、
上中は約70cm窓は高さ10cmx横20cm位で天井までの高さは1mなさそうだった。
下段なら横に腰掛ける感じで椅子みたいにもくつろげそうだね。
(窓の大きさは電車サイトのきたぐに写真&youtubeからの目見当、俺大雑把な感性なのでだいたいの雰囲気ってことでとらえてちょ
三十路メタボの提供でしたお
- 47 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 11:56:58 ID:4sYHx/f9
- 前日の何時くらいまでに行けばキャンプいい場所とれる?
夕方とかだともう斜面になるかな。
- 48 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 11:57:37 ID:7ja0imWY
- 並んでもいい場所なんかそうそうとれないよ
- 49 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:02:37 ID:Pi3lJvcl
- >>45
>>46
超親切にありがとうございました!!
- 50 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:25:49 ID:wQFn0qxv
- ボケボケしてたら駐車場が田代になっちまったんすが、
木曜の夜頃着いて、とりあえず荷物だけキャンプサイトの入り口付近でおろす事ってできるの?
- 51 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:35:12 ID:gXhb43gb
- 同じことを場外駐車場の人間全員がやったらと想像しましょう。
- 52 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:41:36 ID:R0vfo2vR
- シャトルバスが混んでたら在来線のほうがいいでしょうか?
- 53 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:47:14 ID:gXhb43gb
- 乗ったことは無いけど
ttp://www.naeba.gr.jp/access.shtml
一時間に一本しか無いし、そっちのほうが良いかどうかはわかんないな。
- 54 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:47:47 ID:rzV9bljd
- たぶんそんなに便数無いと思うが
- 55 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:50:11 ID:RZA9O2N4
- >>51
うっ
同じこと考えてた…w
やっぱダメ?
- 56 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:51:11 ID:rzV9bljd
- >>53直行じゃないから時間も掛かるんだね。
- 57 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 12:54:29 ID:gXhb43gb
- 途中の地域住民も使うんだしやっぱダメじゃないかな。
- 58 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:06:19 ID:mviBAiC0
- おい!初心者は初心者らしくおとなしくしてろよ
こちとら10年のベテランからすると、毎年新参者が出しゃばってウザいんだよ
- 59 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:18:31 ID:55wLWAVw
- >>58
おまえの方がウザそうだよ。
きえろ。
- 60 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:21:22 ID:KCB8rQAG
- >>50
キャンプサイト入り口付近ってどこのこと考えてるのかしれんけど
そんな都合のいいところないから
会場付近は駐停車厳禁だよ?道も狭いし。
前夜祭の夜中でもそこらへん常識で考えて
入り口から離れたとこで降ろして徒歩で運んで
- 61 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:23:29 ID:cxggdy6p
- 言葉裏
>>58先輩はきっとツン・・・(デレ)
- 62 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:35:51 ID:wQFn0qxv
- >>51
だよね、大渋滞でにっちもさっちも行かないよね。
>>60
そうだよね、駐停車禁止になってんだよねやっぱり。
予想はできていたんだけど、夜中なら意外に大丈夫。
とかそういうのあるのかなと思ってね。
じゃあがんばってシャトルバスのりますわー。
- 63 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:38:00 ID:Ircr3lYC
- 今日の寝台車の人、明日の早朝に湯沢着くよね?
シャトルバス出るまでかなり時間あるけど皆タクシーで行くの?
シャトルバス待ってたらキャンプ場所取れないよね…
- 64 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 13:57:29 ID:tV3bG/6Y
- 百均のレインコートやポンチョじゃ駄目かな?
- 65 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:00:36 ID:KCB8rQAG
- >>62
いやいやだからちょっと通り過ぎてからさ
交番より少し先な、交通の妨げにならないように
でもシャトルバス降り場からだって相当歩くんだから
それぐらいへっちゃらでしょ
まあこれ以上は常識で考えて
- 66 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:02:07 ID:GMxxewTO
- 大丈夫だったと言う人もいれば、全然ダメと言う人もい
靴とかもそうだけど、そんなの人によって違うんだよ
- 67 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:02:30 ID:SQPCBiTd
- >>44
ありがとうございます
ジーンズの上からでもって凄いですね
マダニの件は、草の上に座ったりしないよう気をつけます
荷物は、中年の持ち物なんて金以外何の価値もないと思うんで、置いてきます
- 68 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:10:36 ID:gXhb43gb
- 人による。から参考意見。
初めて行った年は百均ので耐えられるたけど、蒸すのがダルイからゴア買ったよ。
1回ゴア使ったら百均じゃ耐えられなくなる。
- 69 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:34:31 ID:Ef1MzSq8
- >>64
キャンプじゃないなら大丈夫だろ。
しかし大雨降ったら500円位は出さないと、三日もたないよ。
- 70 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:45:30 ID:rzV9bljd
- 百均はイッパーイ買っておけ。破ける場合がある。
そん時は重ね着(濡れてる上から着ちゃだめだよ。乾いたのを下に)
- 71 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 14:51:55 ID:wHqBoFdb
- 試着の段階でノースのゴアとゴアじゃないのの蒸し方の違いがわかった
車無く自転車に頼る日々なのでフジロック以外にも使うかと、思い切ってゴア買いました
防水ファスナーの上にファスナーカバーがないのは安物だから?
- 72 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 15:50:47 ID:49fWDsrM
- 本陣の風呂って24時間でしたっけ?
電話で聞けばいいんだけど、無理なんで誰か教えて!
- 73 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 16:26:10 ID:4ObQOmLt
- キャンプなのですがテントに使わないお金を置いてくのは心配なので持ち歩こうにも重いです。
車の見えない所に置いとくって危険だと思いますか?
- 74 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 16:29:16 ID:7OxevDe3
- 駐車券を買い逃した人はオークションで買う。
■ヤフオク
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=fuji%A1%A1%C3%F3%BC%D6&auccat=0&submit=%B8%A1%BA%F7&alocale=0jp&acc=jp
■MSN
http://auction.jp.msn.com/dap/sv/list1?keyword=%83t%83W%81@%92%93%8E%D4&categ_id=&ic=topsrch&submit.x=29&submit.y=3
- 75 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 16:37:33 ID:9Z6Qr6yZ
- 前夜祭からでも入場ゲートで持ち物検査ってありますか?
- 76 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 16:54:50 ID:DrQ5605k
- 場外のコンビニ以外に、カットアイスや氷を
売っているところはありますか?
- 77 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:09:47 ID:7ja0imWY
- >>73
車ならいいんじゃない
>>75
たしかあったような…
>>76
なかったと思う
- 78 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:24:07 ID:Vs7bQcFA
- 携帯から失礼します
現地もしくは現地周辺にタバコ売ってる
場所はありますか?あと喫煙所など教えてください
- 79 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:25:55 ID:7ja0imWY
- 喫煙所はまだらにある
タバコもたしかうっている
- 80 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:33:10 ID:Vs7bQcFA
- >79
ありがとうございます
- 81 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:38:23 ID:rzV9bljd
- >>78 種類は当然少ないからね。
- 82 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:38:55 ID:mMtkfIfW
- タバコっつうとオレンジとかヘブンにあったな
- 83 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:39:31 ID:KCB8rQAG
- 確か煙草はJTのとヘブンのオーガニックのしか売ってないから
好きなのがあるひとは日にち分持ってったほうがいいお
- 84 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 17:48:01 ID:R0vfo2vR
- シャトルバスの座席はどんな感じの座席ですか?
- 85 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 18:01:20 ID:20w2v8sQ
- 苗場プリンス 泊まれる人って、
アーティストのみ?
- 86 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 18:13:34 ID:qiapABD8
- >>85
ゆとりじゃなきゃ泊まれるよ
- 87 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 18:45:44 ID:ioCGHdp8
- >>84
路線バスor観光バス
- 88 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 18:46:00 ID:vBcNtom/
- >>85
誰でも泊まれます。
さすがに空いてないでしょうけど、あそこに宿泊できれば快適ですよね。
- 89 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:13:14 ID:WqgC7LAi
- 基本Tシャツで羽織るものはパーカーを持っていこうと思っているんですが、
長袖の普通のパーカー(春秋使用)と冬の割とモコモコした感じの厚めのパーカー
どっちが良いでしょうか?一日のみなのでなるべく荷物減らしたいんです
- 90 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:21:36 ID:uE9swh2G
- FRF'09公式 http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集 http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.spaes.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
- 91 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:23:23 ID:NXhLGEif
- >>89 普通の。
- 92 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:29:51 ID:5a0Eww2E
- 明日、ツアーバスに独りで乗ります。
独り乗りの心得やコツはございましょうか?
よくよく考えたら見知らぬ人と一晩…。
女子の皆さんは平常心で?
- 93 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:41:05 ID:KrPOxD1s
- 木曜が雨なら金曜も地面ぬかるんでると思うのですが、家から長靴でいきますか?
- 94 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:50:43 ID:r95c9nJf
- 今からなら来年の苗プリ予約できますか?
- 95 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:54:12 ID:L24dd5vb
- >92
夜行バス載ったことないの?
- 96 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 20:58:31 ID:1bRc/sdq
- >>93
会場内に入るまでは普通の靴かな
それまで全面アスファルトだからね
何より疲れるし
- 97 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 21:11:24 ID:H30eNVG6
- 確か前夜祭の日もオフィシャルショップって開いてましたよね?
早いうちに頼まれたお土産購入済ませときたいんで・・・
回転時間のわかる方、教えてください
- 98 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 21:23:21 ID:+Y+4aLsr
- >>89
Tシャツ or 薄いシャツ
半ズボン
そっくすと靴
サンダル
帽子
百円の折り畳みイス
タオル
薄い雨ヤッケ 数百円の ホームセンター フードつきの
一日ならこんな薄いのでもしのげる
- 99 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 21:24:33 ID:+Y+4aLsr
- >>89
雨になったら
サンダル
薄い雨ヤッケ
という意味
- 100 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 21:35:59 ID:zhsk9bkK
- >>92
一日だけだが、女一人で初フジ・初夜行バスで行きますよ。
マスクと耳栓、愛マスクは買った。
首まくらがあるともっと良さそう。
平常心?
そんなものフジ間近なんだからそもそもあるわきゃない!
- 101 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 21:55:52 ID:afPY9mPD
- ドキがムネムネ
- 102 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 22:21:40 ID:poDFstSW
- 前夜祭って盆踊りしたりレッドで演奏してたりして
そこそこ人がいるのは何時頃から何時頃までですか?
- 103 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 23:16:09 ID:rzV9bljd
- 前夜祭、地元の人も来るから最初から最後まで人多いはずだがな。
- 104 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 23:28:54 ID:tVqi6Cyj
- 深夜まで行かないからすげー短く感じるのよ
- 105 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 23:44:28 ID:T1NIIcwd
- 金曜1日参加です。駐車券が買えなかったので、車で越後湯沢駅まで行ってシャトルバスに乗ろうかと考えているのですが、同じ計画の人も多いでしょうか?
駅の周囲に一晩停められる駐車券って十分ありますか?
- 106 名前:名盤さん:2009/07/22(水) 23:46:28 ID:GMxxewTO
- 駐車場の話何回目だよ
- 107 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 01:13:12 ID:1CFTH9FP
- 男性の方に質問ですが、靴はどういったものを履いていかれますか?
長靴ほしいけどあんまり男はいていなさそうなんですが。
- 108 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 01:16:58 ID:qPXxKtRT
- 3日で10万人もいれば履いてる奴も多いし履いてねー奴も多いよ
誰もお前のことなんか見てないから好きにしろ
- 109 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 01:19:39 ID:VfQNMfaK
- 苗場から東京行きのバスは予約してなくても
現地で購入可能でしょうか?
- 110 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 01:21:52 ID:McH8Pdu+
- 眠れないんですけどどうしたらいいですか
- 111 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 01:29:06 ID:vyYKMaX8
- >>109
少なくとも俺は出来た。
- 112 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 02:37:46 ID:xigWLosk
- ここの人は何でこんなに優しいんですか?
- 113 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 02:42:41 ID:beJsGTjw
- 初めて参加するんですが、
キャンプサイト各エリアの特徴などがまとまっているページはないでしょうか?
今日12時前にへは現地に着けるとおもうんだけど、
どこを目指せばいいのかサッパリわからんので不安です。
- 114 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 02:46:34 ID:/emKt7Cy
- 駐車券って <2名様より受付> って公式にかいてありますよね?
当初は2人で参加する予定だったので、駐車券は確保してあるんですが
急遽1人で行くことになりました。
この場合、問題なく駐車できるのでしょうか?
- 115 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 02:46:55 ID:VfQNMfaK
- >111
ありがとうございます!
- 116 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 03:11:30 ID:O/wXqAf9
- >>114
できる
>>105
いない
ない
- 117 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 03:31:57 ID:OHeMHHIA
- >>113
AとBは近いけど混んでるCは遠い
Fは景色良いけど斜面登るGはわかんない
こんな感じ?
- 118 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 04:04:08 ID:wrDgkfBT
- 先週のアジカンフェスだとまじにビールが600円に値上げだったそうだけど
フジがそうなってないことを祈ろう。
- 119 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 06:46:09 ID:JrK3FZ6f
- チケットなくて前夜祭だけ行く予定なんですが、
チケットがなくてもシャトルバスは乗れますか?
また、シャトルバスの運行表を見たら
会場〜駅は25時まで運行していますが、その間はだいたい
どのくらいの頻度で運行しているのでしょうか?
乗る人が集まればその都度運行しているのでしょうか。
- 120 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 07:31:19 ID:VNh40XTz
- >>119
例年はチケチェックなし
- 121 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 09:09:00 ID:BUMmBy8K
- 今夜初明日朝着のツアーバス乗るんですが、毛布はありますか?
- 122 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 10:27:02 ID:zUj93pxS
- なかったとおもう
- 123 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 10:58:48 ID:BUMmBy8K
- >>122
どうもー
- 124 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 11:15:50 ID:C+PbDD9R
- ビール600円。
- 125 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 11:33:27 ID:lITFgfRA
- 携帯でタイムテーブルが見られるサイトはありますか?
- 126 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 11:50:25 ID:x4igIoNF
- 質問ですけど、タイムテーブルは出来るならば印刷して持っていった方がいいですか?
あっちにパンフレットみたいなものがおいてあるならいいんだけど
無いなら、今のうちに印刷しようかと思ってます。
いかがでしょうか?
- 127 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 11:53:18 ID:diurHPY8
- >>126
チケットとリストバンドを引き換えるときに
オフィシャルのタイムテーブルがもらえるよ。
道中ヒマなら印刷してったほうがいいと思うけど。
- 128 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 11:58:26 ID:x4igIoNF
- >>127
あざーす
- 129 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 12:28:28 ID:/mo9T6Pt
- 入場口の手前でやってる無料で入れる所はどんな感じですか?
あそこだけ見て帰ろうと思ってるのですが、レイブみたいな感じでしょうか?
- 130 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 12:34:56 ID:H/vry85c
- バーみたいな感じ
レイブは中だね…
- 131 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 12:46:45 ID:Foul0ZnI
- >>130
そうですか、あんまり盛り上がってなさそうですね。
まぁみんな次の日に備えて寝てる頃か
ジャンルって分かります?DJの方のエリアなんですが。
- 132 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 12:49:28 ID:6+G9Fqi/
- 日曜に車で浜松から行こうと思ってます。
渋滞も加味して何時に出れば良いでしょうか?
1時半には着きたいと思ってます。
- 133 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 12:51:15 ID:GpHjdkKj
- まあでもメンツに依ると思うけどね>盛り上がり
ジャンルはタイムテーブル見て察してくだしあ
- 134 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 13:04:27 ID:PoFFZJTz
- >>133
そうですね、調べて見ます。ありがとうです
- 135 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 13:17:53 ID:j1B+n/nF
- 野鳥の会の長靴で行くんだが
朝、ピーカン晴れで、その日の天気予報がおもっきし晴れなのに
靴は長靴だけしか用意せず(つまりスニーカーなしで終始長靴)回るのは、しんどいですかね?
晴れであれ、宿にスニーカー置いて行こうと思いますが、普通は両方会場に持ち込みますか?
- 136 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 13:24:54 ID:w6o8ujXm
- おれは持ち込むために野鳥の会にしたようなもんだよ。
でも晴れてるのに長靴って恥ずかしい、とかは全然気にしなくていいよ。
しかしやっぱ長靴は晴れの時には、壮快感にかけるし、疲れやすいと思う。
- 137 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 13:50:30 ID:2xaftAl8
- >>118
ビール600円だって。現地情報
クーラーボックスの中に缶ビ-ルとか瓶入れてたら入り口でチェックされる?
- 138 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 13:57:19 ID:18AzYt2A
- 湯沢の天気予報は3日間とも曇り時々雨ですね
気温も30℃ぐらいとあるが、苗場は越後湯沢と比べて涼しいのでしょうか
- 139 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 14:33:13 ID:Td9f4a+V
- すげえイイ人週間だなw
ミクソの初心者もこっちに来りゃいいのにな
てことでage
- 140 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 15:04:00 ID:C+PbDD9R
- >>135
両方つーか、サンダルまで持ってくよ。長靴やだな、と思いながら過ごしたくない。
>>137
チェック有。でもかなり緩い。スタッフと込み具合によって違うかも。
「ビン、缶などはありませんか?」とか聞いてきて、ボックスの中見せるだけ。
見つかれば没収か、その場で飲み干すか。かな。
- 141 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 15:23:46 ID:2xaftAl8
- >>140
どうもです!
- 142 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 15:36:13 ID:VPHRKlja
- 日曜のみ参加です
11時のフィールドオブヘヴンに確実に間に合う時間は越後湯沢何時着が望ましいでしょうか。
すみません、教えてください。
- 143 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 15:50:22 ID:TJ18PiHE
- >142
8時には着いた方が良いと思われ。
・8時着→シャトルバス乗車8時30〜50分→会場着9時10〜30分
→ここからリスバン交換してFOHへ
順調に行ってこんな感じかと。
シャトルバスの時間が読めないのが最大のネックです。
- 144 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 15:58:39 ID:h7XEiGEQ
- カッパなんですが、上下一体型のワンピースと上下分かれてるタイプどちらが良いでしょうか?
分かれてると動きやすそうだけど、暑い時脱ぐの面倒かなと
やっぱりワンピースタイプですか?
- 145 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 16:01:08 ID:rdzOL51K
- そもそもワンピースのカッパ着てる人を見た事がないw
- 146 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 16:03:49 ID:VFMNw1gP
- ポンチョかな?
ツーピースがいいよ
下までだと雫で服濡れるから
- 147 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 16:10:55 ID:FpiyiA7d
- >>105
去年それやった。越後湯沢の駅から徒歩5分くらいの駐車場。自動精算機とかなくて、入り口でおじいちゃんが受付してるから、深夜だと受付閉めてるかも。
40台くらいのキャパで、2日目の時点で半分くらいしかうまってなかったからヨユーじゃないか。
正確な場所は忘れたけど、線路沿いだったよ。
- 148 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 16:28:24 ID:6yUjJBXN
- 前夜祭はオフシャルグッズの販売はあるのですか?
- 149 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 16:49:53 ID:9x9Hxc2s
- >>120
ありがとうございました。
- 150 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 16:57:34 ID:VPHRKlja
- >143
予想より1時間早かったです
どうもありがとうございました
- 151 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 17:12:38 ID:PUawUbAz
- 前夜祭は会場に何時から入場出来るの?
- 152 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 18:03:54 ID:A1KpF/mq
- 前夜祭って誰が出るか発表されました?
- 153 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 18:34:01 ID:RjMP5/hf
- 明日、雷雨かよ。
- 154 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 18:52:12 ID:BdtTwVHF
- デジカメの充電できる場所ってありますか?
- 155 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 21:49:03 ID:iBYYknnQ
- 天気予報
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35405
- 156 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 22:37:37 ID:IUqTQ8zP
- 明日は絶対荒れる笑
- 157 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 23:02:31 ID:q75ox1QM
- あげ
- 158 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 23:03:57 ID:q75ox1QM
- 明日午後から雷雨
- 159 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 23:54:59 ID:i/UDw1Md
- 月夜野と湯沢だったらどっちが運転楽かな?
雨なので心配です。
運転にあまり自信がないです。
- 160 名前:名盤さん:2009/07/23(木) 23:56:05 ID:nAl+3REI
- 底が硬い靴しかないんですけど、サッカーのトレシュとかでいいと思います?
- 161 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 00:20:37 ID:WzsEl5QJ
- >>159
それなら湯沢のほうがいい
- 162 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 02:23:05 ID:wPhkkeNF
- だれかチケットただでくれ
お金なくていけない、、、、
- 163 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 04:42:46 ID:Tc3XbvWu
- バイトでもすればよかったのに
大半は自分の金できてんだぞ
- 164 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 05:54:28 ID:gkr8WhGA
- ビールって凍らせると不味くなりますか?
- 165 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 06:05:55 ID:Hy1AhIIT
- 例年グリーンのオフィシャルグッズは
何時ごろから並び出すのですか?
参考までに教えてください。
- 166 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 06:12:55 ID:8OW3SFNg
- テントが吹っ飛ばされないか不安で仕方ありません…この気持ちどうしたらいいでしょうか?
- 167 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 06:53:32 ID:nA4Sds3Z
- >>164
炭酸って凍らせると破裂しなかったっけ?
- 168 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 07:16:19 ID:fDVOuC6T
- バス並んでるときに折りたたみ傘とか使っちゃダメでしょうか
もちろん会場では使いません
会場用のリュックにはザックカバー買ったけど行き返りのリュック用に買うの忘れた…
とりあえずゴミ袋で保護しようと思います
- 169 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 07:17:33 ID:Yt7yFfpY
- テント建てるときはペグを頭まで地面に叩きこめ(垂直で入らんなら斜め打ちこみも良し)
テント本体とフライシートがくっつくと、そこから水が漏ってくるから注意しろ
- 170 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 07:37:54 ID:CDzzRMmM
- >>168
バス待ちの時はいいんじゃね?
歩きながらやライブ中の傘さしはマナー違反
- 171 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 07:40:08 ID:CDzzRMmM
- >>166
台風でもないかぎり吹っ飛ばんから安心しる!
ただ、テントの立て方がマズいと倒れる可能性はあるど!
- 172 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 07:49:06 ID:fDVOuC6T
- >>170
ありがとうございます!
よかった〜
- 173 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:11:49 ID:HArtkhW2
- 会場近くでレインスーツ(パンツセット?)売っているとこはありますか?
相方がポンチョしかないらしく不機嫌…
こんなのでケンカして雰囲気悪くなったら終わりだ。
絶対にこういう質問をしたくなかったのですが、助けてください。
- 174 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:29:58 ID:GR56vOrv
- 苗プリの売店に売ってるけど、テントサイトか苗プリ宿泊者しか入れないはず。
- 175 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:35:21 ID:CDzzRMmM
- 場外グッズ売り場横の売店でセパレートタイプも売ってたと思うがこの雨じゃとっくに売り切れてるわなあ…
- 176 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:37:16 ID:CDzzRMmM
- >>174
テントのリストバンドでは苗プリ入れないのでは?
- 177 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:37:56 ID:8OW3SFNg
- >>171
ありがとうございます!少し安心しました!ありがとうございます!
- 178 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:39:24 ID:CDzzRMmM
- 相手が彼女なら最悪あんたの雨具を貸してやれ!
それで風邪ひいて彼女が看病してくれたら君らの愛は本物だ!w
- 179 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:50:44 ID:GR56vOrv
- >>176
表向きはね。
- 180 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:51:42 ID:YRaEpCq/
- >>169
垂直打ちじゃ普通に抜ける。
張り綱に対して直角がセオリー。
あとテントのしたにシートを敷くのは有効だけど(青シートでも良い)、
びびってテントの底より大きくするなよ。
底より気持ち小さめにたたんで設置しないと、テント底とシートの間に水が入って必ず浸水する。
- 181 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:55:08 ID:vbLuBvBO
- 新潟市内は今晴れてるんだが...やっぱり苗場だと降るんだろうなぁ
- 182 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:59:16 ID:llKqfoLG
- 173
会場近くのホテル下のコンビニで500円で売ってるよ
- 183 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 08:59:27 ID:LvU0az6Y
- つか、晴れ確率100%でも降るのが山間部クオリティ
3日間降らなかった年は一度も無いぞ
- 184 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 09:09:36 ID:FUuL0jDb
- 誰か金曜の一日券売ってクレ
- 185 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 09:13:19 ID:HArtkhW2
- みなさんありがとうございます。
彼女がポンチョでいけると言い始めました。
かなり珍しい展開です。
この勢いで雨もどうにかなることを祈ります。
ありがとうございました!
- 186 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 10:21:12 ID:PuKn3X+o
- 最初から雨の時って、グリーンの後ろとかに作る
シート基地はみんな作らない感じなのかな
- 187 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 11:24:17 ID:CDzzRMmM
- >>186
この土砂降りの中、グリーン後方にシート敷いてもどうせ濡れる。
まあ、シートあれば泥を気にせずねっころがれるけどね。
そういや前に寝袋にくるまって寝てるヤツいたなw
- 188 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 12:59:03 ID:qv84h/ym
- 明日て雨ですか??
- 189 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 14:34:32 ID:CDzzRMmM
- 今夜から明日午前中まで雨予報です。
しっかりとした作りの雨具+長靴を用意してください。
- 190 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 14:53:07 ID:RiwiIC4g
- 長靴は何処でも売ってる
黒の定番の物で大丈夫かな?
- 191 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 15:12:34 ID:PK5DPFzn
- >190
大丈夫。
- 192 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 15:15:04 ID:WDIBTCis
- 長靴には中敷き入れると疲れにくいよ
できれば立体的な中敷くきがよい
フロム田中
- 193 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 16:05:24 ID:aztYxE22
- アーティストのTシャツってどこかで画像見れますか?
- 194 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 17:14:53 ID:CDzzRMmM
- >>193
PCサイトならあったはずだけど携帯からじゃ見れないかも?
- 195 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 17:41:38 ID:aztYxE22
- ありがとうございます。
今見たのですがほしいアーティストのTシャツが載ってませんでした。
フジロックは有名なバンドのTシャツしか販売しないのでしょうか?
- 196 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 19:26:48 ID:CDzzRMmM
- どこも物販は保守的になってるね。
確実にさばけるバンドのしか作らないし作るにしてもサイズを限定する。日本人の体型にあわせて♂はL♀はSの2種類しかない場合も珍しくないし。
- 197 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 19:35:40 ID:E0FlxBJO
- 夜の気温ってどれぐらいまで下がりますか?
ずっとTシャツじゃ寒いですかね??
- 198 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 20:03:34 ID:TduVH4D+
- >>197
夜の間ずっと全力疾走してるんなら問題なし
動かないなら寒いぞ
トムラウシを思い出せ、山の寒さを舐めないこと
- 199 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 20:21:04 ID:6K46yrUX
- >>197
絶対に一枚上着を持ってけ。
もしくは中に着るもの。
自分は寒くなったらスカーフを一枚首に巻くだけだが・・・
- 200 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 20:21:45 ID:1+8tPBKn
- 今日の苗場は今週1番の雨だな
- 201 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 20:41:20 ID:1+8tPBKn
- 現在気温20度
- 202 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 20:56:22 ID:GFMO8NDJ
- >>197
昼でも雨なら寒い
- 203 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:17:29 ID:mvHWT9M8
- そんなに雨だと長靴じゃないと歩けないですか?
土曜日だけ参加なので足元は泥んこ覚悟でハイカットのスニーカーで行こうかなと
長靴用意した方がいいですか?
- 204 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:18:57 ID:Bp3xjr4g
- どろどろぐちょぐちょで歩くごとに靴脱げてもいいならそれで来ればいいよ
- 205 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:23:15 ID:mvHWT9M8
- 靴脱げちゃうんですね・・・
ありがとうございます
よく考えます
- 206 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:32:04 ID:bEq+pGtV
- ワークブーツ1足かスニーカーと長靴の2足か 悩む
- 207 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:37:05 ID:kN987nfk
- >>205
ハイカットならそう簡単に脱げなくね?
- 208 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:46:54 ID:CDzzRMmM
- ハイカットのスニーカー捨てて帰るつもりならそれも無くはない。
しかし、長靴買った方がコストは安いはず。
- 209 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 21:50:34 ID:QuvdQuyr
- 家にあった10年以上前の上下別レインウェアより
ポンチョ(防水透湿素材)用意した方がいい?
1日だけなのでなるべくあるもので済ませたいけど
- 210 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 22:02:21 ID:sacJ5GF7
- 撥水スプレー買ってきて今あるレインウェアにこれでもかと吹き付けれ
700円〜1000円ぐらいで買える
ついでにリュックと靴にも
- 211 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 22:49:48 ID:QuvdQuyr
- 防水スプレーかけまくっておきます
- 212 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 22:57:48 ID:CDzzRMmM
- あげ
- 213 名前:名盤さん:2009/07/24(金) 23:54:27 ID:wCK7/f6j
- 靴はワークブーツが雨に強いならそれ1足がいいかも
レインウェアの上にポンチョ着てもいいくらいじゃないかな。
リュックはゴミ袋に入れて持ち歩くのが良
こんな日はTシャツより、もしも持っているなら、ナイロンの長袖が一番いいんだけどね。濡れてもすぐ乾く、長袖であったかい。
- 214 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 00:29:48 ID:rDNxqtCn
- どうせ雨なら自分は持ち歩くリュック本体は濡れても良いと思って
そのまま背負う派(あらかじめ防水スプレーはしてる)
動きやすさと体力命だからね
その代り、中のものは全部ビニールに入れて完全防水
100均の衣類圧縮袋と書類を入れるファスナー付きビニールファイルが最強
- 215 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 00:59:26 ID:DE/6QWSr
- ズボンうってる店フジロック内にある?
明日濡れたらあさって着るやつがなくなっちゃいます
- 216 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 01:48:18 ID:UaSx5xiu
- テントぬれてる・・・
ブルーシートしいたのに
起きたら晴れてますように
- 217 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 01:49:39 ID:DZnmBeYP
- 留守番なので自信ないけど、ヘブンに服売ってる店あった気がする。
- 218 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 02:25:34 ID:lvWiH5mr
- >>215
ヘブンにありますよ。
気に入るかどうかは別として・
- 219 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 03:09:13 ID:EvQrpMO/
- >>209
ポンチョでもいいけど
ズボンも絶対必要
- 220 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 03:41:30 ID:RlA/3PyP
- 山なめんなよ〜
越後湯沢駅着いたら暑いけど苗場着いたらふつうに寒いぞ〜
- 221 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 06:32:58 ID:/Ph7swmz
- 初心者キャンパー生きてるか?
洗面所とトイレは行列ができる前に行ったほうが並ぶ時間が省けるぞ!
疲れがとれないなら風呂に行くのも良いぞ!
ちょっと歩くが浅貝の日帰り風呂屋や民宿で風呂だけ入れてくれる(500円程度)とこもあるぞ!
今日は曇りところによって一時雨の予報だ!
存分に暴れてこい!!!
- 222 名前:sage:2009/07/25(土) 07:08:28 ID:va3MlliP
- 湯沢ICから会場までの間にガソリンスタンドってありますか?
あるとしたらもう営業してますか?
- 223 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 07:29:29 ID:Xte0fOJE
- >>222
ねぇよ
5分位下れば右に24h有り
- 224 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 07:49:56 ID:no6ovsGC
- 苗プリのロッカーって今どれくらい空いてる?
- 225 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 07:59:13 ID:GI4NgCOB
- 今から行くが、雨がヤバいのは明日だよな
長靴はやっぱり必要かな?
- 226 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 08:09:40 ID:EvQrpMO/
- だって地面ぬかるんでるじゃん
オレンジ内とオレンジ→ヘブンの道は田んぼだったよ
足の甲埋まるぐらい
ゴアテックスの靴で俺は大丈夫だったけど
- 227 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 08:12:27 ID:nj0rffbf
- くそダサい農耕長靴しかもってないけど背に腹は代えられんな…
- 228 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 08:28:29 ID:va3MlliP
- >223,224
優しい回答ありがとうございます!
- 229 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 08:33:07 ID:iDp2HUDl
- ぽこちんのスレ、
無くなったの?
- 230 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 09:07:01 ID:UyInaeur
- 会場のグッズ販売って何時から?教えて偉い人
- 231 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 09:32:10 ID:eFEPS59G
- 誰かケータイで見れるタイムテーブルのサイト教えてください…
- 232 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 09:34:35 ID:RlA/3PyP
- >>230 九時から
>>231 公式サイト
- 233 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 09:36:49 ID:eFEPS59G
- >>232
Thanks
- 234 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 09:50:31 ID:/oU+pXO1
- 会場周辺にサンダル売ってる所ありませんか?
- 235 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 10:18:55 ID:UyInaeur
- >>232
さんくす
- 236 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 11:09:21 ID:33D5iEWY
- 本スレどこですか?
- 237 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 11:31:52 ID:vluZ7QQ6
- 死ね
スレ無駄にすんな
- 238 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 11:32:19 ID:iDp2HUDl
- フジロッカーで2ch検索
- 239 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 11:42:47 ID:abBZNosJ
- フジテレビNEXTみれるとこってないですか?
- 240 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 12:21:51 ID:aWCLSesC
- >>231
http://smash-mobile.com/frf09/artist00.asp#25
- 241 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 13:13:50 ID:sno69xSd
- 明日だけいくんですが
下はハーフパンツとジーパンどっちがいいでしょうか?
雨具は普通の長さなんですが
- 242 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 13:34:14 ID:kpV6jfDp
- >>241
天気と靴による
- 243 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 13:49:51 ID:2nPbgGB7
- >>241
死にそうな大雨が突然降ったとき、どっちがうれしいか想像せよ
- 244 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 14:59:12 ID:lvWiH5mr
- >>241
照りつける太陽の日差しを受け、日陰もなく歩き回るとき、どちらが快適か想像せよ
- 245 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 15:28:06 ID:nT1dcdcY
- 普通の長さってなんだろう?
- 246 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 16:27:47 ID:AOdwA4CY
- 今日まったくダフ屋さんがいらっしゃらないみたいなんですけど、どこに行けば会えますか?
- 247 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 19:15:10 ID:rWY7PC6N
- 明日新幹線で一日だけ参加なんですが荷物少なくしたいので
他の靴は持たずに家から長靴履いて行こうかと思うんですけど
ずっと長靴ってキツイですか?
- 248 名前:241:2009/07/25(土) 19:38:27 ID:sno69xSd
- なんか日本語不自由ですいません…
ジーパン長靴にします。
レスありがとうございます。
- 249 名前:名盤さん:2009/07/25(土) 20:56:51 ID:zu3RhDej
- 今日も長靴必要でしたか?
- 250 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 00:11:56 ID:6cCWU4Ne
- >>234
周辺つうか湯沢駅
クロックス売ってた
- 251 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 00:26:27 ID:sGPUWF9t
- 湯沢駅改札出てすぐのキオスクというかコンビニみたいなところで
クロックスもレインコートも売ってたな。俺は今回金曜日のみの初参加だったが
100均ポンチョは役不足だったな。ロックフェスいくんなら少々値が張っても
ちゃんとしたレインコート買ったほうがよいですね。
- 252 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 00:29:35 ID:e/fmNBXb
-
越後湯沢駅を出て、あっという間に道に迷った俺ら。
現在地わかんねえし、なんか雨降ってくるし、もう最悪。
仕方がないから人にホテルの場所を聞こうと思ったんだよ。
で、ウォーキングしてる地元民?の人を捕まえたらな、
「越後湯沢へようこそ」
呆気にとられる俺ら。
その地元の人は懐から越後湯沢一体の地図を取り出して
ホテルまでの道のりをテキパキと教えてくれたんだよ。しかも地図くれた。
ありがた過ぎてただお礼を言う俺ら。
その人は「気にしないで下さい。ウチの上善如水をよろしく」というと
またどこかへ歩いていった。
俺らは今日から日本酒党になる。
- 253 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 00:48:13 ID:44sI0yDR
- 1回目、2回目と参加しましたが
社会人になり行く機会を逃してました。最近フジロックのDVDを見ていたら
無性に行きたくなってしまいました。
小さい子供が遊ぶスペースもあるようですので
来年3歳になる息子を連れていこうかとおもうのですが
やっぱ子連れは無謀ですかね?
- 254 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 00:54:13 ID:mKSJjT+w
- >>252
良い話だー!
- 255 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 02:21:29 ID:GWBupHC+
- 天気によるけど、今年みたいな天気だと
子供と自分とどっちが大事だよって思っちゃう
- 256 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 02:58:48 ID:FVpuEe7y
- 乳母車に乗るような幼児をフジに連れてくる馬鹿親って何なの
- 257 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 03:29:54 ID:Cs1Uqten
- 1回目、2回目を経験されてるなら、その当時の状況で子供の面倒を見れるか
考えてみればいいんじゃないでしょうか。
大丈夫と思うなら行けばいい。ただし会場から徒歩圏内の宿の確保は必須だと思う。
もう無理だと思ったときに、いつでも宿に戻れるように。
そしてトリは諦めて、早めに宿に戻ればいい。
昨日、くたくたに疲れて戻った宿の大浴場に、フジ帰りと思われる親と小学生くらいの
子供二人がいた。時間は夜中の3時過ぎ。
なんだか子供が可哀想だった。
- 258 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 06:52:14 ID:bXuqGBU8
- 毎年子連れ客の話題になるけど、やっぱ子供第一でないと。
そうではない親は、叩かれて当然。
一年に一回のお祭りだからといっても、節度と常識の範囲内での話しだ。
↑の3時に風呂なんて、俺も子を持つ身としてはあり得ない。
子連れフェスはみんな工夫してやってるから、検索すりゃすぐみつかるし、参考になるよ。
- 259 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 07:14:19 ID:Z+IlwDj/
- 今年の参加して帰ってきたけど、初日は特に雨と寒さがだんだんすげー悪くなって
最悪だったわ。21時半開始のオアシスも見ないで帰ってきた。ゴンドラは悪天候
で中止。川も増水で橋が通行止め。連日の雨で、歩くことも出来ないような泥沼化w
身動きできないのでトイレと食い物屋だけがやたら込んでたしwとてもロックを聴く
ような天候じゃなかった。どこの罰ゲームかよって感じでそういう意味では笑い話
にはなったけども。橋が増水で壊れて死人多数でも出そうなマジヤバイ危険ぽかった。
あまりフェス行ったこと無い友達を連れていったけど悪いことをしたなぁと反省して
るとこ。
- 260 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 07:46:34 ID:ZFt//Nnf
- >>253
自分で歩けない小さい赤ちゃんを連れてく人を見かけたけどさすがにぐったりした赤ちゃんはかわいそう
三歳なら歩けるから様子を見てOKなら良いのでは?
ただ子供中心で考えて
- 261 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 08:14:55 ID:44sI0yDR
- 253です
いろいろアドバイスありがとうございます。
もう少し大きくなってからにしようかな。
昔みたいに積極的にライブに参加するんじゃなく
フジの雰囲気だけでも楽しめればと思ったんですけど
悪天候になったらそれどころじゃないですもんね。。
- 262 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 08:48:56 ID:FVpuEe7y
- 月曜日の朝の宅急便は激込みですか?
- 263 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 11:02:28 ID:emWcAseI
- >252
上善如水ならコンビニで買える
名前通りすごく呑みやすいから絶対におすすめ
酒屋で買える上善のもっといいやつはもっと旨い
- 264 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 13:35:50 ID:Ej5b5Hr/
- 現地の方
天気はどんな感じですか?
- 265 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 13:56:02 ID:g3iWNKGc
- 子連れは漏れなく鳥と鳥前は諦めてくれ
- 266 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 13:56:30 ID:2Q5vB6ld
- みつまたから会場へのバスって
どれぐらいの間隔で来ますか?
- 267 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 14:21:24 ID:oVtbx+9k
- 晴れてます
- 268 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 14:22:41 ID:oVtbx+9k
- 駐車券なくて近くのパーキング停めたんだが一時間いくらか解る方いますか?
- 269 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 15:16:08 ID:YnpLVOkG
- oasis終わってシャトルバスに並んでた時、
小1くらいの女の子が青白い顔して親にしがみついてた。
夜中2時くらい。しかも雨に打たれて。
親スゲーな。鬼だろ。
- 270 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 15:39:26 ID:emWcAseI
- ライオンの子供と一緒で苦行は子供を鍛える
ただロックとかフェス大嫌いな大人に育つかもしれないけど
- 271 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 16:08:21 ID:nBqj+uoF
- >>269
フェス機雷になるな
- 272 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 16:36:17 ID:6QdZ/ZiD
- 質問
見るからにダフ屋でアマリケンカウヨ〜ナケレバウルヨ〜ってオッサンは完全にダフ屋だと思うが
小さい紙に「リストバンドくださいっ★」って掲げてる女性とかもダフ屋だったりする?
そんな感じの女性が、ダフ屋にリストバンドを数本渡してるのを見たんだが。
あと夕方、「いまから帰りますか? リストバンド譲ってくれませんか?」ってよく言われたが
おれは無視しちゃったんだけど、もし話を聞くと、リストバンド買いたいってことなの?
それとも、どうせ帰るんだろ? タダでくれ。ってことなの?
当日券売り切れてないのに、苗場に「リストバンド譲って」が多すぎて、かなり謎だった。
なんで当日券買わないんだ?
苗場まで来て、それなりに持ち物も準備してて、なぜチケットだけ運任せにしようとするの?
近所の人がサマソニでそれやるならまだわかるけど。
- 273 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 16:59:44 ID:00qHmz4t
- シャトルバス乗る時に椅子役立つ?立たないなら先に送ってしまいたい
- 274 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 17:33:13 ID:Tn6RWhpp
- >>272
あれ基本ダフだよ
外人は素でやってるやつもいるけど
- 275 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 18:09:45 ID:bXuqGBU8
- だふ屋に売ったことあるよ。当日、急に一枚余ったから。
帰り道で、高校生みたいなガキに二千円で売ったこともある。9時くらいに。
「このチケットで朝5時まで中に居れるんですよね!ヒャッホー!」みたいな。
だから、普通の人もいる。
その女はだふ屋だな。
- 276 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 18:33:31 ID:5S9cVbyj
- 女もヤクザなの?
それかヤクザの女?
全員ブスだった。
- 277 名前:名盤さん:2009/07/26(日) 21:18:13 ID:zBXSa6Q4
- >>272
今時のダフは、ひと目でダフって感じじゃなくて、
普通のファン装ったり、キレーなねーちゃん使ったり、家族総出でとか至って普通。
- 278 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 08:32:00 ID:6EnprJYz
- てかダフ屋に「キャンプサイトのリストバンドはいくらで買い取ってくれますか(^ω^)」て声かけたらそんなもん欲しい奴いるか!って暴言吐かれたワロス
- 279 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 08:42:53 ID:dnc3CfaQ
- >>272
ごめんなさい。サマソニに毎回それで入ってます
- 280 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 08:54:12 ID:A6uMJt/M
- >>279
サイテーだな
- 281 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 09:10:24 ID:i3KqqkCg
- >>279
貧乏人乙
普通、社会人ならチケ代くらい惜しみなく出せるよな
まさかフリーター?
- 282 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 09:17:07 ID:YDpQI3xf
- 格差社会っつーの?
ワーキングプアっつーの?
泣けるな
- 283 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 10:16:51 ID:aGWV+Lvp
- しかし子供連れてくか悩む以前の問題だろ。
馬鹿ばっかりだな!
- 284 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 10:56:15 ID:jyz6ml5j
- グリーンが結構精子臭いのは予想外だったw
- 285 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 14:44:58 ID:V8IU1RH5
- 快晴なら子供も充分遊べるし楽しいことも多いと思うよ
ただ如何せん今年は天気が酷すぎた
シャトルバスの行列も今までで一番酷かったし
けど、子連れでキャンプはありえない
せめてホテルとっておかないと
- 286 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 15:29:59 ID:+U3GSTB6
- 高学年の子ども連れてホテルとって一日だけ参加した
シートと椅子用意して、ほとんどグリーンでくつろいで、トリ前には帰った
小学生なら自分で荷物も持つし、雨でも大丈夫だと思う
ぬかるみは想像以上
幼児なら長靴でもドロが中に入るかも
トイレも長蛇の列で、しかもドロだらけ
ベビーカーでなく抱っこするべき
3時間ぐらいで帰ってもチケット惜しくないならいいんだけどね
- 287 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 16:22:46 ID:bDMGh87G
- 1日参加で子供1人連れていったけど。確かに背中にしょわれた乳幼児だったり、日が変わって連れ歩いたりしてた等のカキコミを見るとやはりちょっとなーと思います。
でも子供の事を考えて行動してる親もいるわけですから一概に否定されるのは悲しい。
意外に子供は大人が思う以上にタフな部分もあるので、休ませるところは休ませてしっかりペースに合わせてあげれば子供にもきっといい思い出になるはずだと思うけど。来年もできたら揃って参加できたらな思ってる。
- 288 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 16:38:52 ID:vBuZH2BO
- そうそう、まったく同意
論外な親がいるのも本当だろうけど
少々たいへんそうな子供を見ただけで目くじら立ててるやつも結局子供のことなんてなんも知らんのだろうなとおもた
- 289 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 16:45:09 ID:HsTRfs0c
- フジロッカースを潰すスレには全くフジロッカーを潰した話が無いのですが
ほんとに潰そうというという事ではないのですか?
ただフジロックの話してるし、むしろマナーの悪さに文句言ってたり
フジロッカー側の人?って思うんですが、事情があるの?
- 290 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 16:57:34 ID:lQRrA4kO
- フジロッカースを潰すスレにいる人たちは異常にフジロックが好きらしいですよ
- 291 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 17:44:16 ID:9msUU9Up
- 今年初めてフジ参加したものです。
フジが終わって一日たって、
今なんか恋人にフラれたようなせつなさでいっぱいなんだけど、みんなもそんな気持ちにはならないですか?
どうしたらいいですか?
- 292 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 17:47:16 ID:YHqaz1ub
- まあ、大変なんだよ、って口が酸っぱくなるほど言っておかないと、
そのうち熱中症の子どもとか出てきそうじゃない?
初心者には状況わかんない訳だから、「最低でも昼寝しない歳から」
「天候によっては撤退を覚悟すること」とだけはアドバイスしたい
- 293 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 17:48:16 ID:cULlx/e8
- フジロック後遺症か…
サマソニで症状緩和&来年にむけての貯金と妄想開始
- 294 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 18:09:14 ID:uXE2p4n9
- >>289
フジ潰すスレは気の弱い人たちがぐ愚痴言ったりしてるだけだよ
タバコ吸うなとかイスが邪魔とかトイレの列が長いとか…
外人が多くなったって嫌な顔したりもする
ガラスのメンタルな奴らがフェスに来んなと言いたくなる
フジロッカーズよりもフジ潰すスレ住人が潰されるべき存在です
- 295 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 18:43:51 ID:PKhH/xS8
- 今年フジ行けなかったんですけど、結局のところ3日間の天気ってどうでした?
わたしのところは3日間ずっと雨⇔晴⇔雷で不安低だったので・・・。
行かれた方、教えてくださいー。
- 296 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 19:02:33 ID:y3EflSs+
- >>295
一日目:ずっと雨
二日目:晴
最終日:曇り(4時頃に一時土砂降り)
一日目の雨のせいでグリーンの真ん中あたりは最終日まで田んぼ状態だった。
- 297 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 20:54:08 ID:YHqaz1ub
- 長靴は歩きにくいって聞いてたけど、登山用品ショップで買った
中敷入れたら快調だったよ
ふくらはぎ下ぐらいのサイズだったし、山用靴下はいてたから
そんなにムレなかった
ときどき脱いで、シートの上で休めばまた復活
グリーンの田んぼにだってガシガシ突っ込んで行けてストレス知らず
大雨大雪のときの外出にだって使えるし、一足持っておくといいよ
- 298 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 21:01:05 ID:BXuttlx2
- 苗場開催になって初めて行ったんだけど
初日の雨(特にポールウェラーあたりの時間)もの凄くなかった?
あれって例年のことなんですか?
ちょっと安物のレインウェアだと使い物になりませんでした
でもめっちゃ楽しかった!
ここでアドバイスくれた人ありがとう!
また来年 たぶん
- 299 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 23:23:19 ID:lQRrA4kO
- >>291
そうやってだんだん深みにはまります
気づくと1月1日とかに(あと7ヶ月でフジロックか・・)とか考えるようになるヨ
- 300 名前:名盤さん:2009/07/27(月) 23:29:24 ID:Gj5dsMd+
- >>297
いくらだった?折り畳めないやつ?
- 301 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 01:22:30 ID:yteiGiaF
- >>289
歴代スレの1レス目が
フジロックは終了しました。サマソニ最高!
と清水が書いたからです
- 302 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 04:04:11 ID:ey2Un4aX
- >>291
わたくし10年選手ですがね、10年間同じ気持ちですよねw
10年経っていろんなことには慣れても、それだけは慣れないですね。
それだけ楽しかったってことだ。
いいフジロックだったってことじゃないか!
- 303 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 07:42:58 ID:edyngBcL
- >>300
エーグルのミドル丈の
ロングが可愛いけど、雨対策に限定するなら夏も履けるミドルがオススメ
ノースの靴下と合わせたら、25日の暑さでもムレなかったよ
モッシュピットで踏まれても痛くなかったし
4年ぐらい前に買ってめちゃくちゃお世話になってる
今年立体インソール入れたら、格段に歩きやすくなった
流行関係なく、一生使えると思う
- 304 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 12:44:01 ID:OPkXoMDc
- ゴアのレインスーツ
とりあえず中性洗剤で優しく押し洗いしたんですが、乾いたら防水スプレーしたほうがいいですか?
それとも来年使う前にしたほうがいいですか?
それともしするのしたらオススメのスプレーってありますか?
よろしくお願いします
- 305 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 12:56:36 ID:UqLrB6sF
- >>304
乾燥機に入れるだけでおk
スプレーいらない
- 306 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 12:58:18 ID:wNfQ/OUk
- >>304
干して自然乾燥をさせないで下さい。
ttp://www.kai-you.com/montbell/revivex.htm
- 307 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 13:42:58 ID:rAf2r5H2
- 来年行こうと思うのですが、4日間体育館に泊まることは可能ですか?
- 308 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 13:59:26 ID:760C1feV
- >>303
今年ホームセンターで、コンバースのハイカットくらいの丈の長靴を買い、
中敷き入れたら快適だったんですが、JIMM YEAT WORLDの時に浸水地帯にいて、
足元が一切動かせなかったんですよ。
さっきAIGLEでその長靴見ました!
近いうちに買おうと思います。
- 309 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 14:25:14 ID:wNfQ/OUk
- でも長靴ってゴムだから経年劣化しない?
安いのを一年で履き捨てる感じだな。
- 310 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 14:36:52 ID:T1VGHeX9
- >>212
キリスト二世
- 311 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 15:57:55 ID:kQZVgm1t
- >>309
専用ワックスやスプレーで手入れするんだよ
自分は面倒だからクロックスの長靴だけど
ざぶざぶ洗えて楽ちん
- 312 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 18:28:42 ID:iuUkIO+3
- 565 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2009/07/27(月) 19:16:27 ID:JTCKAIt+i
メイ、フジのチケット今年は自分で買ったけど、いままでは関係者用でタダだったって書いてて、
さり気なく自慢してたよ。
今年も甘えれば良かったとか。
高いお金払ってみんなよく来るなあ、みたいなことも書いてて、チケット買って行ってる私はイラっとしました。
581 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2009/07/28(火) 12:35:18 ID:4y6hAXL1i
メイ、お父さんが音楽関係の仕事してるみたいだよね。
ttp://people.zozo.jp/mayriverfield/diary/504486
メイもラジオ局?みたいだし、コネかな。
582 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2009/07/28(火) 13:38:04 ID:9ca73eXE0
>>581
それ知って、ますます呆れた
ホントにラジオ局で働いてるなら、
>唐突に
>堪え難いのにけっこうかかる、邦楽の人々
>(アーティスト名列挙)
>このあたりはつらい。日本やだなってすごく思う。
ttp://people.zozo.jp/mayriverfield/item/506654
こんな記事をたとえ匿名でも書くのは、
父親がどんだけ力あるのか知らないけど、思い上がりにも程がある
- 313 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 18:41:07 ID:KKJ7PKX/
- メイって誰?一般人?
20歳超えてこれは無いわー
郁子ハナレグミくるりもこいつの言う「堪え難いのにけっこうかかる邦楽」寄りだろうが
ワロス
- 314 名前:289:2009/07/28(火) 19:00:30 ID:UhqXGrg1
- >>290
>>294
ありがとうございます
フジ潰すスレはマナーでフジロッカースを潰すわけですかw
そのうちガチガチのルールのフェスになって、自由が無いって愚痴言いそう
- 315 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 19:16:10 ID:ZclLvZgJ
- >>291
俺もあなたと同じ気持ちだ。
まだ7月だってのにもう夏が終ったよ。
ほんと、なーんにもやる気しねー。メシ食うのすらめんどくさいと思える。
今晩の夜勤から社会復帰して、またくそつまんねー毎日の始まりさ。
ここ数ヶ月、特に7月入ってからフジの3日間だけを楽しみにして退屈な生活を乗り切って来た。
俺は来年のフジまで後1年間、何を心の支えにして生きてけばいいんだ?
まだ洗濯してないゴアのジャケットや泥だらけのままのブーツ見てるとなんだか切なくなる。
今年で5回目のフジだけど毎回こんな感じだよ。
あー、死にてー・・・・・・・・・・
- 316 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 20:04:44 ID:1eP64SUH
- 死にてーとか簡単に言うなよ…
- 317 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 20:14:58 ID:7uf0NqdJ
- ライヴ中、周りでコンデジ撮ってる人結構いたもんだから
撮っちゃいけないと知らずに、自分も撮ってしまった
しかもカメラ握り締めたまま腕振り上げてた・・・
思い出しても恥ずかしい。ごめんなさいoyz
- 318 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 20:20:08 ID:KSg5gD4Q
- ステージ前方とかはともかく、後方なんてアーティストが点にしか映らないんだから
撮ったって構わないと思うけどね
- 319 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 20:22:24 ID:CEY+nXc9
- 毎年とってたけどすげえあれとってる客観ると興ざめするから
今年は止めた
少し大人になれたわ
- 320 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 21:55:34 ID:Bf9cSH6I
- >>312
すごいな。
スイーツって呼ばれる人種のお手本みたいな人だ。
- 321 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 22:06:53 ID:PKv4uev8
- >>314
潰スレはまるで社民党か日教組のようだ
主張を言うだけ言って現実を理解できてないわがまま集団
そのうち田島ようこみたいに崩壊するよ
しかし今2chでは韓国のように左翼が本流
フジ潰スレを潰すスレが必要かな?
- 322 名前:名盤さん:2009/07/28(火) 23:40:43 ID:V6woHmBE
- 午前中ポリシックス演奏中のホワイトステージの前列付近の中で腰かがめてカメラ撮ってた人は
なんかの関係者??正直不気味だったんだが・・・
- 323 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 00:19:51 ID:88fohTKa
- >>312
新潟県民だけど、こっちでやってるラジオはFMポートかFMニイガタ。
どちらにせよ、メイちゃん。残念ながらアホすぎ。
こいつみたいなポカーンみたいなヤツでも、糞が!と殴りたくなるヤツでも、応援したくなるヤツでも、一緒に時間を共有しなきゃいけないフジロック。
人生の縮図かね。なんて。
- 324 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 00:52:53 ID:NBYOJOhK
- オアシスで外人男女2人組に写真撮らせてって頼まれたんだけど
誰か他にいる?ファッションがどうのって言ってたけど
HMVの音で聞こえなくてどんな晒され方されてるか不安…肩に湿布を貼ってたしかなりヤバイ。
【参加日】
前夜祭〜最後まで。
【ベストアクト】
ベスジャのドラァグクイーンぽいお祭り演出が素敵だった。
あとウイザーの、トンデモナ〜イとかフジサン、ニイガタサン、等の面白外人的発言も最高でした。
【目当てじゃなかったが良かったアクト】
マキシモ。終始煽りまくってたパフォーマンスで素敵だった。
レッドの鳥であんだけ人少なくなったのも初めてだったけど。
みんなアニマル見てたのかな?
【ワーストアクト】
キャンプサイトで夜中までPerfumeを歌ったり踊ったり
体調も悪かったしその人達はちょっとキツかった。
来年からはやめて欲しいです。悪そうな人達じゃなかったけど
ほんとキツかったんで!!ヲタ臭い会話だったのでたぶんこのスレの人だと思うし。
【ベスト飯】
さくらぐみのピザと岩原のピザ。
とくに岩原のピザ屋さんはペンネとかオードブルとか全てが素敵すぎ。
ガトーショコラも美味しいし!!
【ワースト飯】
とこ天の蕎麦屋さん、無料で大盛りにしてくれたのは嬉しかったんだけど
そば湯に浸かった味の無い蕎麦がでてきた。出汁の濃いやつ入れ忘れたらしい。
途中まで湯につかった味のない蕎麦が越後蕎麦だと思って我慢して食べた><
【その他一言】
ショッカーがゴミ拾いしてた
悪そうなのが少しでも善行をすると
とっても良いことに見えるから不思議じゃん
- 325 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 00:54:32 ID:NBYOJOhK
- うわ誤爆しました
あっちにコピペしなおします
すみません
- 326 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 09:14:23 ID:q2mrbzUM
- お前はやっぱりバカなんだな
- 327 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 16:13:32 ID:PPG/ViWk
- 現地で3つのカバンをまとめて一つのポリ袋に入れて荷物送った
昨日届いて、今袋開けてみたら一つしか入ってない
こういう場合はクロネコヤマトに電話すればいいの?
- 328 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 16:40:16 ID:NGNM7NAH
- クロネコとオフィと警察かな
- 329 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 16:42:04 ID:PPG/ViWk
- ありがとうございます
- 330 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 16:52:46 ID:NGNM7NAH
- 苗場警察署025ー770ー0110
- 331 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 16:53:52 ID:RWizAF05
- まずはヤマト運輸だろ
- 332 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 16:56:41 ID:NGNM7NAH
- ヤマトもだが
尚、遺失届けにつきましては、7月27日(月)10時より南魚沼警察署にて受理を開始いたします。
[問い合わせ]
南魚沼警察署 総務係
TEL:025-770-0110 (平日9:30〜17:30)
*受付時間以外での返還受付は出来ませんのでご注意ください。
- 333 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 17:01:23 ID:NGNM7NAH
- 大変だな。
会場内で紛失したものは
発見された場合魚沼署に預けられる。
http://www.fujirockfestival.com/news/?id=810&page=1
- 334 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 17:08:26 ID:NGNM7NAH
- クロネコは伝票番号が無いと
ちかくのクロネコに電話
- 335 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 17:24:07 ID:ATVJ1MMI
- そしてアシード疑惑へ
- 336 名前:名盤さん:2009/07/29(水) 23:07:23 ID:gMVNpocu
- >>324
Facebook
- 337 名前:名盤さん:2009/07/30(木) 09:20:55 ID:75qaXz9i
- このまとめサイト管理人さんも女性だって本当ですか?
- 338 名前:名盤さん:2009/07/30(木) 16:44:45 ID:6DBPkWlf
- まとめサイト見ればわかるんじゃないかな
- 339 名前:名盤さん:2009/07/30(木) 23:45:21 ID:dE0osXal
- 今年初参加の超初心者で恥ずかしい質問なんだが
木道亭って何て読むの?
こみちてい?
- 340 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 00:17:47 ID:KljOWzrR
- ぼくどうてい
- 341 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 00:17:50 ID:KFoaO+JE
- うん、こみちてい。
- 342 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 06:25:24 ID:Ksutcull
- 僕童貞
- 343 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 12:26:03 ID:MCH0veR8
- 一日目に野鳥の会の長靴はいて参加した方に質問です。
コロンビアのラディパッカブル(折りたためるもの)をはいて参加したのですが、
ゴムが薄いためか夕方から浸水して悲惨な目に合いました。
折り畳めない普通のタイプの長靴をはいた友人らは快適に過ごせたそうですが、野鳥の会を履いた方も同じように浸水しましたか?
アマートや他の長靴で参加された方もご意見頂ければ嬉しいです。来年の参考にしたいので・・
- 344 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 12:36:06 ID:wHkLh/wk
- アマートですが浸水しませんでした
コロンビアのは丈が短いやつですか?
- 345 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 12:50:46 ID:MCH0veR8
- >>344
長いやつです。アマートにすればよかったな。
- 346 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:19:44 ID:w8hm15Jq
- 長靴は、ホームセンターで980でありそうな黒長靴でした。しかも消防団でもらったやつ。1日目のみ参加で朝から夜まで履いてても問題無し。折り畳み出来る点は素晴らしいですよね。あとは天候と言うか路面状況もあるかと思いますが。
個人的には長靴より、雨合羽に金使う方が快適に過ごせるのでは?と感じた。
皆さんそうかもですが・・・。
- 347 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:30:20 ID:s+NwHfW8
- 野鳥の会の長靴はいて参加だったけど、
足の汗を相当かいてたらしく一日目靴下がかなり濡れてた。(雨で空気も湿気ってたのもあると思う)
二日目三日目快晴のときグリーンの後方で靴脱いでくつろいでる時、
ショート丈にして中敷取り出して乾かして、
その後はそんなに湿った感じはしなかった。
それでも靴脱いだとき靴下は汗で濡れてたけどね。
うちに帰ってバケツの中に水を溜めてざぶざぶ洗ってても中に水はしみ込んでこなかったから
浸水はしてなかったぽい。
今年7回目で初めて使ったけど今までで一番快適だった。
来年は同じサイズの物を1つ予備にと乾燥用の中につめる新聞紙持参で行こうと思う。
- 348 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:32:36 ID:4lgx0ZxX
- >>343
浸水ってパンツはインにしてましか?
アウトが常識ですが
どうでしたか?
あとエーグルの店員さんが言ってたけど
浸水したっていうクレームのほとんどは
自分の汗が溜まったっていうものだったとか
それぐらい通気性がない履き物らしいので
- 349 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:35:09 ID:pzM3Jz/Q
- 雨具で言うと袖や首
靴でいうと履き口
ここから水が入ったのを浸水と勘違いしている人って多いみたい
- 350 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:38:14 ID:MCH0veR8
- >>349
汗や履き口からもあると思うんですけど、水溜りに足を入れるとあきらかに水が入ってくる感触がありました。
- 351 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:41:13 ID:pzM3Jz/Q
- >>350
どこかから水漏れしてない?
ラディパッカブルってファスナーとかないよね?
あの構造で水が入るとは思えないけど。
- 352 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:42:15 ID:4lgx0ZxX
- うーんそれだけではなんとも
水たまりの冷たさに反応してるかもしれないしね
自分で再現実験してみれば?
見た目になにか問題なくてわからなくても
バケツにつっこんでみればすぐわかることだと思う
- 353 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:53:30 ID:KxYsk5SZ
- >>350
どこかに傷か穴ができて、そこから入ってきてるかんじですか?
今更ながらコロンビアのミドル丈購入しようかと思ってるのだけど
強度いまいちなのかな...
野鳥やアマートみたいな長いのじゃなくミドルがいいんだけど。
- 354 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 13:58:59 ID:s0nR6xZi
- HUNTERもまったく濡れずだった
- 355 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 14:04:57 ID:4lgx0ZxX
- バケツに水貼って
長靴を突っ込む
履き口のほうを手で絞って
空気を押し込む
ブクブク泡がでたら漏れてるってこと
感覚じゃなくてそれぐらいやって確かめてみても
損しないと思うけどなあ
- 356 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 14:06:36 ID:IN0cg35M
- 野鳥全く問題なしでした
中敷き三枚入れても足疲れたけど
- 357 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 14:29:15 ID:fMapHfXV
- まったりしてる人には野鳥でもいいだろうね。
アグレッシブにライブに望む人は、
はやりゴアのハイカットとトレッキングシューズがいいね。
プラス泥はねスパッツ装備なら完璧。
ちゃんとしたものを買えば最強だよ。
例えば、履いたまま靴についたひどい泥を水道水をかけて洗い落としても水の侵入がない。
なによりも疲れにくい。
しかし帰宅後、靴から漂う臭いは・・。
- 358 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 14:50:56 ID:xkyMcwoA
- クロックスの長靴+登山用靴下で3日間快適でした
でも来年はエーグル履きたい
- 359 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 15:08:20 ID:wHkLh/wk
- そういえば今年ハンターあんまり見なかった気がする
- 360 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 15:09:28 ID:tss7CkHD
- そーいやそんなに見なかったな
ハンター重いから敬遠されてんのかね
- 361 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 17:30:31 ID:KGmglJbe
- トレッキングシューズと一緒に買った足用のパウダーを靴下履く前に足指に振りかけてたら臭くならなかったよ。
- 362 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 18:21:11 ID:8mFPtYko
- サンダル最強論者さん、早く来てください!
- 363 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 21:59:40 ID:ZD2BsTXI
- まだBEAMSのミッキーTシャツって売ってますか?
- 364 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 22:05:59 ID:25nfLvie
- ビームスに問い合わせな
フジの物販では、ビームスがいつまで扱うのかはこっちで把握してないって後ろの女にスタッフが説明してた
- 365 名前:名盤さん:2009/07/31(金) 22:15:42 ID:ZD2BsTXI
- >>364
情報ありがとう!
- 366 名前:名盤さん:2009/08/01(土) 08:43:33 ID:Ivrpe/1j
- 野鳥にスーパーフィート突っ込んで行ったから
1日目夜中まで踊りまくってても平気だったよ
- 367 名前:名盤さん:2009/08/01(土) 23:05:10 ID:+VIP9f78
- 3日間とも野鳥で参加したけど、すごく快適でした。
田んぼの様な地面も余裕だったし
2日目の快晴時の暑さも折って短くして快適だったし
朝まで踊りっぱなしだったけどそこまでの疲れもなかったし
来年もお世話になります!!
- 368 名前:名盤さん:2009/08/01(土) 23:09:51 ID:ye4/EEb0
- 野鳥ソール何センチくらい?
1日踊って疲れないならいいな
野鳥風のやつ、ソール薄すぎて疲れすぎて今年捨てたよ
- 369 名前:名盤さん:2009/08/01(土) 23:12:26 ID:nlZjILSP
- 野鳥長靴はサイズは大きめを購入して中敷きを入れるのがいいようですが、
皆さんの普段のサイズと購入したサイズを、参考にしたいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 370 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 00:16:05 ID:QSNnujmZ
- >>366
スーパーフィート俺も来年使ってみたいから
どれを使ったのか参考に教えてもらえるとありがたい
- 371 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 07:43:05 ID:/fKP1lnP
- >>370
手持ちのブーツに入れてるブルーを移植して使ってたけど
正直今から買うならオレンジの方がオススメだよ
ふっかふかで信じられないほど快適
- 372 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 09:31:23 ID:Z/ewMHSN
- せっかく用意したトレッキングシューズを、川で水びたしにしてしまい、
クロックスに履き替えたうちのバカ息子によると、クロックスに泥が
入ると最悪の感触らしい
泣いてました
上の方にも書いたけど、エーグルミドル丈+立体中敷+ノースの靴下だった私は、勝ち組
2日目の快晴でも無問題でした
- 373 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 10:28:14 ID:xkFI9LCC
- 今年、苗場温泉の営業時間って変わった(昨年に比べて延長したとか)んでしょうか?
朝、通りすがりにチョロチョロ見る限りあんまり並んでなくてアレ?と思いまして。
今年は、12−15時は清掃のため閉鎖、というのは人から聞いたんですが・・・・
- 374 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 10:56:28 ID:AAlUZwcJ
- >>362
オーストラリア人が、ビーチサンダルで余裕と言ってました。
しかもハーフパンツ。
参考にはならないと思いますが。
今年はホームセンターで、ショート丈の長靴を1480円で購入し、
かかととつま先を強化した980円の中敷きを入れてみました。
朝から早朝まで、ほとんど座ることなく歩き回って踊ってましたが、かなり快適でした。
JIMMY EAT WORLDの大雨で水溜まりになってしまい、足が動かせず難儀したものの、
足元が軽いのは楽ですね。
スーパーフィートを使ってみます。
- 375 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 12:46:23 ID:as6P9Zcl
- >>370
スーパーフィーとは人によって合う合わないがはっきりするから本番前に数日は試したほうがいいよ
- 376 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 14:24:52 ID:/fKP1lnP
- 合う合わないよりもアプローチに慣れてないと刺激が強すぎて辛いんだよ
だから2〜3週間先に履いて足の裏を慣らさないと駄目
足を正常にするのがスーパーフィートの役目だから
不健康な足にはかなりの苦痛が伴う
- 377 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 14:35:19 ID:AAlUZwcJ
- 今から使った方が良さそうですね。
スーパーフィート。
- 378 名前:名盤さん:2009/08/02(日) 14:40:06 ID:QSNnujmZ
- >>371
回答ありがとう
買ったら一旦よく履いてる靴で試してみるわ
- 379 名前:名盤さん:2009/08/03(月) 08:03:02 ID:igER31f7
- 来年の為に野鳥長靴を購入したいのだが
通販以外だと何処で販売してますか?
- 380 名前:名盤さん:2009/08/03(月) 08:21:34 ID:m1SjaIsm
- >>379
加水分解による経年劣化が顕著なので
欠品リスクや慣らしを考えても3ヶ月前
ぐらいの購入がいいと思うが…
- 381 名前:名盤さん:2009/08/03(月) 18:04:39 ID:VJCEiKMQ
- >>372
自分もエーグルミドル丈(ビゾンとかそんな名前)で
普通の中敷き、冬の靴下で十分だったよ。
ミドル丈は晴れた時も良いね。ロングより脱ぎやすいから休憩の時楽だった
- 382 名前:名盤さん:2009/08/03(月) 21:32:22 ID:ZUAK0QEm
- >>381
そうそう、脱ぐのもラク
私はちょっと足が弱いから立体中敷いれたけど、元気な人なら普通ので平気かもね
- 383 名前:名盤さん:2009/08/05(水) 10:55:39 ID:dMUPibmx
- ▓███▀ ▅▀◥▅▂▀▆▃ ▂▃◢◤ ███▓▌▼ ◢◤
▓███▲ ◢█ ▲▂█▇◣ ▐▂▃▅◤ ███▓▍
▓███ ██ ▼▐▓██▉▼ ▂▃▅▅▆▆▆◣███▓▎
▓███ ███ ◥█▓█▅▌ ◢◤▀▋ ██▓▌ ████▏
▌██▌████▂▃▂▀▀▀◤ █ ▂██▓▉ ████
▍██ █ █▋▼▓▓▓ █▓██◤ ▊ ████ ▂▃▅▌
▎█▌█▍▼ ▲ ◢ ▀▇▆▇█▃◢◤ ████ ██▀
█▎■ ◢◤▓◣ ▂▃▂ ◢◤████ ▼
█ ▋ ◢▋ ▓ ◥◣ ▂▃ ▓▓▓▓◤ ████
▊ ▍ ◢◤▌ ▓ ◥◣ ◥◣▂◢ ◢◤ ███
- 384 名前:名盤さん:2009/08/05(水) 16:16:08 ID:W+D7cZpU
- アマートは脱ぎづらぐかなりイライラした
しかもインソールにケチったから夜中あしうら痛くて目がさめた
それと会場内のトイレあれ疲れた足にはキツイよね
立ち上がる時とか足痛すぎてせつなかったよ
- 385 名前:名盤さん:2009/08/05(水) 18:57:56 ID:FLk0dlCZ
- トイレは同感。
あれ、外人にもきついだろ。
どうもしゃがんで出来ないらしい。
- 386 名前:名盤さん:2009/08/05(水) 19:38:01 ID:MgmfTTUR
- 俺も生まれたときから家に洋式しかなかったから
フジロック期間中はうんこしない
- 387 名前:名盤さん:2009/08/06(木) 02:15:58 ID:INyizqCS
- チケット売り場側のコンビニのトイレがウォシュレット付きだったので、毎日そこのトイレ使ってた
- 388 名前:名盤さん:2009/08/06(木) 17:16:51 ID:1mPvQAAb
- 同じく。きれいとは言えないけどまだマシだな。
- 389 名前:名盤さん:2009/08/06(木) 20:10:21 ID:eTP7um1d
- 地元の祭行ったけどフジのほうがトイレましだった
ボットンで汚物が見えてんだもん
フジがあんなトイレだったら疲れる時吐いちゃうよ
- 390 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 01:40:51 ID:ZqIGxI5/
- スーパーフィート私はおすすめ。
もちろん慣らしてからだけど。
確か返金保証あったと思うから、とりあえず試してみては?
私は最初の一週間は足裏痛かったけど、その後は全然平気でした。
立ち仕事なんで、今では手放せません。
ちなみに緑色の使ってます。
今回のフジロックも、トレッキングシューズに入れて行きました。
ほんとに合わない人は歩けなけなくなるみたいですよ。
- 391 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 04:24:07 ID:GZW3iWtz
- おれは3週間位したら足の指の付け根が骨折するかと思うくらいタ痛くなった
- 392 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 17:47:26 ID:tv24ijIM
- スーパーフィート全然ダメだったよ
足痛すぎだし、まったく慣れない
普通の長靴のほうがまだマシ
- 393 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 17:51:56 ID:Nk2MhjIp
- >>392
いつからはき始めたの?
- 394 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 18:18:23 ID:tv24ijIM
- >>393 レスはやっ
はきはじめたのは半年くらい前かな
- 395 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 18:26:46 ID:Nk2MhjIp
- それだけ履いてて慣れないってことは
多分結構な扁平足なんだろうね
アーチのあるインソール全般が駄目だと思うよ
- 396 名前:名盤さん:2009/08/07(金) 20:29:23 ID:l4BWwC7M
- 場内第二の駐車場のトイレも温便座でした
いつも空いているのでウンコのときはそこまで行ったよ
- 397 名前:名盤さん:2009/08/08(土) 01:23:52 ID:ptBiSJ4A
- >>343
ものすごい今更だけど、今回ラディパッカブルの
新品をおろして3日間履いたけど、軽いし快適だったよ
ちなみに豪雨時はパンツをINして履いてた
十中八九浸水じゃなく自分の汗じゃない?
靴下が泥水で汚れてたんじゃないなら汗でしょ
- 398 名前:名盤さん:2009/08/08(土) 01:32:17 ID:VRA8BQnB
- 今売ってる無印の足にやさしい長靴とかいうのを出発直前に買ったけど
田んぼ状態のグリーンでも全く大丈夫、足もつかれなかったよ
- 399 名前:名盤さん:2009/08/08(土) 21:50:58 ID:dmJTE7Mw
- 靴の話なんざどうでもいいんだよ!
この初心者がっ
- 400 名前:名盤さん:2009/08/08(土) 22:03:45 ID:EuDbp62d
- どうやったら会場で93を手に入れられますか?
- 401 名前:名盤さん:2009/08/08(土) 22:17:53 ID:9xhEJExh
- >>400
逮捕
- 402 名前:名盤さん:2009/08/08(土) 22:21:58 ID:34ZU5KAy
- >>400
金六イレブンで豚94下さいってこっそりいう
- 403 名前:名盤さん:2009/08/09(日) 11:42:38 ID:FP2gRVzv
- 酒井法子のフジロックでの奇行って本当だったのな
- 404 名前:名盤さん:2009/08/09(日) 11:43:23 ID:FP2gRVzv
- http://www.youtube.com/watch?v=SThggPmJt4M&fmt=18
- 405 名前:名盤さん:2009/08/10(月) 12:43:49 ID:DLIIfsMf
- オールナイトフジやっぱやるんだなw
アゲハかw
- 406 名前:名盤さん:2009/08/18(火) 01:29:11 ID:8eG5ybWY
- 数年前にあった友達の披露宴に俺は新郎・新婦両方の友人として出席した。
新婦の同僚(在日朝鮮人)がおもいっきり横恋慕して、呼ばれてもないのに御祝儀なしで披露宴に乱入。
散々飲み食いした後、スピーチさせろと鼻水を流しながら主張。
新婦のご両親が「せっかく○○(新婦)のために来てくださったんだから」と嫌がる新婦を説得。
ところがヤツは曰く、「私と結婚できなかった○○はかわいそうだが、○○程度の女にはカス日本人!がお似合い」
一同、シーン・・・・突如、懐から何かの束を取り出し、訳の分からない事を叫びながらそれをばら撒くが、
なんと!新婦とのハメ撮り写真と発覚。絶対にありえないと否定する新婦に対し、
「じゃあ新郎に確かめてもらえよ」と自信満々。何故か全員が固唾を呑んで見守る中、新郎が確認し咆哮。
泣き崩れる新婦とその母、飛び出す新郎とそれを必死で抑える司会。
怒り狂った新郎の父(還暦間近)が殴りかかるも、ヤツの容赦のない蹴りで轟沈される。
ここでようやく展開に追いついた出席者達が取り押さえ、気まずい雰囲気の中披露宴は強制終了。
何でこんなになるまで放っておいたかというと、出席者は割りと離れていたので何がおきているか正確に
理解できなかったのと、何かの余興なんじゃないかという雰囲気が会場に流れていた為。
入籍前だったこともあり、新郎側の親族は断固破談すべきと主張。 それに対し新婦は、
あんな写真を撮られるような事は絶対にしたことがないと主張。
そんな折、横恋慕野郎の関係筋からとんでもない情報がリークされる。
なんと、奴は会社の飲み会の際、新婦(すでに新郎と付き合っていた)に一服持り、
意識を失った彼女を奴のアパートに引っ張り込んで友人達と撮影会を行ったらしい。
撮影後には彼女は公園に放置されたとの話。
さらにそれを別の友人達に自慢げに話した上に、1枚450円で写真を販売していたとの事。
もうこれは100%犯罪丸出しなので当然奴は会社をクビになったが、新婦からは告訴されず。
新郎新婦は「もうそっとしておいてくれ」という言葉を残し、祝儀を全額返還後我々の前から姿を消した。
- 407 名前:名盤さん:2009/09/11(金) 08:47:01 ID:jtXaU06H
- 保守
- 408 名前:名盤さん:2009/09/20(日) 11:15:32 ID:qi3FxURW
- のりPにジャブSEX誘われたら、断れないよ
- 409 名前:名盤さん:2009/09/22(火) 18:54:39 ID:NMTbHwKP
- レインボーはゴミ以下
- 410 名前:名盤さん:2009/10/18(日) 22:10:57 ID:XYaly/t6
- レインボーはゲイの目印だから
レインボーカラーは無闇に身に付けない事。
誘われるw
定期あげ
- 411 名前:名盤さん:2009/10/18(日) 23:39:55 ID:AGB+IfIU
- 上野にオールナイトのポルノ映画見に行ったら犯されそうになった
- 412 名前:名盤さん:2009/10/26(月) 03:10:00 ID:xntIx9Zh
- >>411
kwsk
- 413 名前:名盤さん:2009/12/09(水) 00:37:32 ID:BjFdSKNC
- sage
- 414 名前:名盤さん:2009/12/10(木) 21:09:30 ID:AJKPAAfH
- age
- 415 名前:名盤さん:2009/12/10(木) 22:16:17 ID:7hozxnPU
- FRF'09公式 http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集 http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.spaes.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
- 416 名前:名盤さん:2009/12/11(金) 19:41:53 ID:3LPjFDWB
-
http://www.youtube.com/watch?v=UTgDfSF_2Pk
- 417 名前:名盤さん:2010/01/22(金) 01:09:55 ID:i2zr9OaK
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm4372348
- 418 名前:名盤さん:2010/01/25(月) 03:46:22 ID:HJ4AlI1e
- FRF'09公式 http://www.fujirockfestival.com/
FRF'09公式 モバイル http://smash-mobile.com/frf/
フジロッカーズorz http://www.fujirockers.org/
オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
妄タイ & 過去スレ http://motai.s32.xrea.com
関連リンク集 http://frf.gozaru.jp/
Live Fuji Rock http://livefujirock.spaes.live.com/
フジロック写真&洋楽レビューサイト http://www.hardrockheavymetal.com/
- 419 名前:名盤さん:2010/02/03(水) 12:00:03 ID:4sCKqrZk
- エーグルのビゾンなんちゃらは高いよ・・・
- 420 名前:名盤さん:2010/02/14(日) 02:00:33 ID:/8v+VglI
- ぴあとe+それぞれ申し込んだら重複扱いになりますか?
- 421 名前:名盤さん:2010/02/14(日) 02:01:09 ID:+YKi0V6d
- なります。申し込む場合は名義を変えて下さい。
- 422 名前:名盤さん:2010/02/14(日) 02:17:05 ID:/8v+VglI
- 僕の名前が正洋で兄の名前が正治なんですがちゃんと区別してくれますかね?
- 423 名前:名盤さん:2010/02/14(日) 07:38:04 ID:5Gm2EzoR
- 区別する人によります
- 424 名前:名盤さん:2010/02/14(日) 09:40:31 ID:5Gm2EzoR
- >>362
アフリカ人がどんな場所でも「裸足で十分」て言ってた。
- 425 名前:名盤さん:2010/02/14(日) 14:16:12 ID:ImhkeLme
- おまえ。そんな昔のレスに今更・・・
- 426 名前:名盤さん:2010/02/15(月) 14:02:48 ID:Dhn/is6w
- >>419
ビゾンでしょ?
去年まではネットで若干安値でたくさん売ってたのにね。
でもあれは使いやすいよ、蒸れないし、長いのより脱ぎ履きしやすい。
中敷きに良いのを入れておけば3日間あれ1足で充分だよ。
- 427 名前:名盤さん:2010/02/16(火) 14:38:06 ID:2S0Je7y5
- PGの早割ってさ、駐車場は場内1になんのかね?
早割で場内2や白樺とか浅貝にまわされた人っているんか?
- 428 名前:名盤さん:2010/02/26(金) 10:52:05 ID:onM6itJC
- そろそろ出番だな
- 429 名前:名盤さん:2010/02/26(金) 21:08:33 ID:ufa8b/qu
- そうだな。
- 430 名前:チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2010/03/03(水) 17:04:08 ID:GRuq2pgH
- (, `●´ ) 去年最終日だけ行ったら深夜凍死しそうになったのは嫌な思いでさ・・・
今年はフル行くぞ!
- 431 名前:名盤さん:2010/03/04(木) 11:19:25 ID:w5pBnu3n
- 初日の方が凍死寸前だったわ
- 432 名前:名盤さん:2010/03/04(木) 15:25:18 ID:lXXPl74M
- おれ、前夜祭の時はホテル泊だった。テントじゃなくて良かったとおもた。
- 433 名前:名盤さん:2010/03/04(木) 18:43:18 ID:bL3IiyQN
- 去年は初心者で前夜祭、初日は特に死ぬかと思いました
- 434 名前:名盤さん:2010/03/04(木) 18:54:27 ID:ht8piB9c
- 毎年豪雨とかきついはずなのに全然覚えてねーわ
毎年楽しい記憶が優先的に残る
たしかに去年はオールナイトフジ中止になるくらい豪雨だったのになw
- 435 名前:名盤さん:2010/03/05(金) 17:33:15 ID:dyPe2eP8
- >>433
俺も初心者で前夜祭と初日に死にかけた。
- 436 名前:名盤さん:2010/03/05(金) 20:41:45 ID:vVx2n1OK
- そろそろバンダナの出番だな
- 437 名前:名盤さん:2010/03/05(金) 22:32:51 ID:H22UKaRo
- 体育館に泊まるツアーはまだ発売されてませんか?
- 438 名前:名盤さん:2010/03/05(金) 23:08:14 ID:ReyvYMri
- 去年の初日は本当地獄だったな〜普通の靴で行ってしまった自分をぶん殴ってやりたい。
今年は去年の経験を活かして完全防備で行きます
- 439 名前:名盤さん:2010/03/06(土) 13:10:58 ID://p95ur1
- ttp://www.columbiastore.jp/shop/g/g4536974802037/
↑
これのオムニテックメンブレンってゴアと比べてどーなの?
履いてるひといませんか?
- 440 名前:名盤さん:2010/03/06(土) 13:30:00 ID:FIYxyaHa
- 履いてます。
ゴアとは雲梯の差です。
でもフジには十分です。十分すぎます。
- 441 名前:名盤さん:2010/03/06(土) 14:47:24 ID:A+RQWC4c
- >>440
サンクス
そっかー
でも去年の大雨でかなり臆病になってんだよなー
悩むわ
- 442 名前:名盤さん:2010/03/06(土) 23:52:45 ID:Dvg8zLke
- 靴については、このスレの>>343~>>399あたりに詳しくあるけど
長靴にしっかりした中敷き入れるのが最強だと思うけどな
- 443 名前:名盤さん:2010/03/07(日) 13:22:38 ID:xiUcT+ir
- 踊らない人にとっては最高だろうけど
エーグルで移動の少ない朝霧すらきつかったわ 長靴
- 444 名前:名盤さん:2010/03/07(日) 15:28:26 ID:wn/+aRvl
- 444
- 445 名前:名盤さん:2010/03/08(月) 08:26:15 ID:Ori8l6/B
- 一人参加の場合宿はどうしたら良いですか?オフィシャルの二次以降に一人で泊まれるプランって出て来ますか?
- 446 名前:名盤さん:2010/03/09(火) 02:57:46 ID:P6XV9imJ
- 出てきますよ
相部屋ってやつです
広い部屋に複数人が寝泊りします
部活の合宿みたいなもんだ
- 447 名前:名盤さん:2010/03/09(火) 11:59:06 ID:z/ZTHGoM
- >>443
フジで移動しまくりの踊りっぱなしだったけど
中敷きさえしっかりすれば快適だったよ、エーグル。
- 448 名前:名盤さん:2010/03/09(火) 19:13:44 ID:LmSxLF2O
- >>447
あたいの運動量は半端じゃないけど
その魔法の中敷き試したいし教えて
- 449 名前:名盤さん:2010/03/12(金) 02:47:50 ID:7Y6aStE7
- 3日間参加するとして、最初2日間は宿取っといて3日目はオールしてそのまま帰るって可能ですか?
- 450 名前:名盤さん:2010/03/12(金) 07:31:36 ID:TJ1TpBYh
- 体力あれば おk
しかし最終日さ。
朝方4時5時まで飲んでホテル帰って6時ごろ仮眠、
飯食って9時頃からチェックアウトって
コレもったいなくないか。チェックアウト2時ぐらいにしてほしいわ。
まあ、そんな時間は社会人になったらとれないけど。
- 451 名前:名盤さん:2010/03/16(火) 15:23:46 ID:2Jkmw4bh
- >>448
2000円くらいのやつが靴屋に売ってて、
自分はそれ使ったからどれだか分かんないけど
去年も長靴に入れる中敷きについてスレのどっかに書いてあったはず。
アウトドアコーナーにある中敷きとかは凄い厚みがあって良さそうだったよ。
ちなみに自分も運動量半端ない。
もちろんテント帰ってから足のケアも込みで筋肉痛予防になってるけど。
- 452 名前:名盤さん:2010/03/16(火) 22:50:41 ID:V66B9sYe
- 質問です。
今年初めてフジロックに3日間行こうと思っています。
荷物についてなのですが、荷物預かり所があると思うのですが、急な雨に備えて、長靴や雨具などで荷物(リュック)が大変多くなりそうなのですが、ステージ前のほうではっしゃぎたい場合は、皆さん荷物はどうしているのでしょう?
ちなみに一人参戦でキャンプは利用しません。
- 453 名前:名盤さん:2010/03/16(火) 22:57:55 ID:veTCqvy6
- 雨に打たれてこそフジロック!
だから嵩張る雨具なんか持って行かない
- 454 名前:名盤さん:2010/03/17(水) 00:13:07 ID:swJW7rpa
- 荷物は判りやすい所、後で見つけやすい所に置いて
ステージ前のモッシュビッドに行く事。
山の天気は変わりやすく、晴れていてもいきなり降る。
雨が降り始めてから、遠い遠い荷物預かり所に戻っても着いた頃にはびしょ濡れだから
荷物はグリーンなりホワイトなり自分の居る会場においておくべき。
長靴やレインブーツは、降りそうな天候の場合履いていった方が無難。かさばるから。
雨が降った翌日も泥がぬかるんでいるので履いていくべき。
- 455 名前:名盤さん:2010/03/17(水) 01:58:50 ID:tCVf/Hn1
- オレンジコートで雨が降ってきたら場内駐車場の荷物預かり所まで戻るのか
- 456 名前:名盤さん:2010/03/17(水) 20:42:59 ID:qRzZ8d8R
- モッシュビッド
- 457 名前:名盤さん:2010/03/17(水) 21:29:50 ID:T6ecguGQ
- 花粉症なんだろ
- 458 名前:名盤さん:2010/03/17(水) 21:52:15 ID:swJW7rpa
- 多分、新潟の方言だろ。
- 459 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 19:39:38 ID:mP4zaS5S
- カッパをウエストバッグに入れて長靴着用で問題無しじゃん
どこにも荷物おく必要無し!
長靴が嫌なら最初からゴア着用
- 460 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 20:01:35 ID:gEpBZLsB
- 荷物はどうしたって無くならんわ。
俺の場合携帯イスは必ず持っていくし、
場内の飲み物はたかいから持ち込む。
女はなんだかんだと持ち物多いだろ。
でも、軽いのに越したことないけどな。
- 461 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 20:58:16 ID:mMKijI3N
- 本スレからの誘導でおジャマしますが、
フジの駐車場チケのシステムってどうなっているんでしょう。
会場からはるかに離れた所と会場近くじゃ、全然使い方や価値が違う気がしますが、
全部平等な料金での抽選なんでしょうか。
また、台数はともかくそれぞれのおおよその割合って分かりますか?
一緒くたって、おかしくね?
- 462 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 20:59:51 ID:mMKijI3N
- 失敗ww
下の一言はコピペの残りで、無礼を働こうとした訳ではありませんw
- 463 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 21:12:03 ID:aVzd3i9b
- いきなりため口かよ
- 464 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 21:14:29 ID:EaTuRO/k
- >>461
通し券・・・近く
1日券・・・僻地
早く買う・・・近く
遅く買う・・・僻地
- 465 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 21:34:35 ID:mMKijI3N
- 有難うです。
早割ってとっくに終わってますが、そこでも買えたってことですかね?
今からの購入では、僻地組なのかな。
- 466 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 21:53:26 ID:b19OB9bh
- 早割は抽選で、当たれば場内1は確定とされる。実際そうじゃなかったって報告はあんまり聞かない。
でも倍率はかなり高い。
岩盤での販売は並べば確実に場内1が買える。が、東京近郊しか参加できない。(距離的に)
先行発売は早く申込んだ順に場内1→場内2→白樺浅貝田代みつまた・・・となる、らしい。
俺の場合、数年前なかなか繋がらず30分くらいして繋がったときは、届いてみたら田代だった・・・
期待させておいてギリに田代が来る衝撃はでかい。
まぁでも3年前くらいがフェスバブルのピークだったんじゃないか?
当時は早割当選後即ヤフオクで10万とかいう値がついてたこともあったし。
- 467 名前:名盤さん:2010/03/18(木) 22:03:13 ID:mMKijI3N
- スッキリしましたthx!
そういうノウハウを知らずに普通に買っちゃう人達って、常に厳しい条件を味わう訳か。
ハードル高い..
- 468 名前:名盤さん:2010/03/19(金) 00:18:31 ID:5n6H8kio
- ちなみに、遠くの駐車場になったとしても会場まで無料シャトルバスが出てるから、
自分の車で会場まで行き来しなきゃいけない理由がない限り、会場にはたどり着けるよ。
- 469 名前:名盤さん:2010/03/19(金) 06:26:35 ID:/H0zhOwO
- 女の場合、日焼け止め、化粧道具、鏡、防寒用カーディガン、生理用品、
大変だな
- 470 名前:名盤さん:2010/03/19(金) 10:33:49 ID:dhw8Qsg+
- >>469
なぜ、防寒用はカーディガンなんだ?
- 471 名前:名盤さん:2010/03/19(金) 17:17:29 ID:G31NvD0C
- なるべく落ちにくいメイクする人多いから化粧道具は最小限
鏡は持たない、生理用品も人によるし頑張れば少なく出来る。
雨具の上着が防寒着の人も多いし、
モッシュピットにいるような女の子はだいたい男の子と同じような格好。
自分は後ろにいるから普通にリュックだけど。
- 472 名前:名盤さん:2010/03/19(金) 22:48:39 ID:8v7hdhMZ
- シャトルバスについて質問。
時間帯によって混むのは承知だけど、湯沢駅〜苗場の間にある
田代、みつまた地区に宿を決めようかとおもっているのだが、
バスの混み具合って大体どんな感じ??
湯沢からなら乗ったことあるんだけど、今回はみつまただからちょっとわからなくって・・・。
- 473 名前:名盤さん:2010/03/20(土) 23:10:59 ID:AyLZgIlm
- 一度みつまたから乗ったが、そんなに混んでない。
むしろ閑散としてた。
ただ、本数が多くないので待ち時間がツライ。
- 474 名前:名盤さん:2010/03/20(土) 23:13:25 ID:AyLZgIlm
- >>472
ちなみに神立は混んでた。土曜だったからかも知れんが。
でもバスが常時来てた。
湯沢の混み具合を考えりゃマシ。
- 475 名前:名盤さん:2010/03/21(日) 14:26:20 ID:5QuDqYZC
- 大阪から車で行くのってきついですかね?
- 476 名前:名盤さん:2010/03/21(日) 16:27:33 ID:UtePZmPN
- 今から身体を鍛えれば無問題。
肉体改造は3ヶ月あればできる。
- 477 名前:名盤さん:2010/03/21(日) 17:19:18 ID:pnqNsb4M
- 今年は遅割あると思いますか?
- 478 名前:名盤さん:2010/03/22(月) 20:05:43 ID:KDIG39sv
- >>475
休憩挟んで9時間ぐらい
きついかどうかはお前次第
- 479 名前:名盤さん:2010/03/22(月) 22:24:18 ID:vQK2cC7/
- 行きはすげー眠いししんどいけど、帰りはテンションマックスだし話すこといっぱいあるからすぐ家に着く。
ていうかフジに限らずどこへ行くにしても帰り道のほうが早く感じるって効果に何か名前無いの?
- 480 名前:名盤さん:2010/03/22(月) 22:56:47 ID:Qom5zZpH
- 田代みつまたエリア宿泊と湯沢宿泊の位置関係がわからないんですが、どちらが会場に近いのでしょうか?
- 481 名前:名盤さん:2010/03/23(火) 00:05:25 ID:7PY0IobF
- 湯沢は新幹線駅の近く、田代みつまたエリアは駅から苗場スキー場への中間点、苗場・浅貝は会場近く
ホームページのアクセス・宿泊の周辺マップをよく見る。
- 482 名前:名盤さん:2010/03/23(火) 00:15:06 ID:4dYFBL3y
- >>481
ありがd
去年はじゃらんで湯沢の宿とったので今年はどうすか考えてました。ありがとうございます
- 483 名前:名盤さん:2010/03/23(火) 01:04:06 ID:0IPnMmjg
- チケット売り切れる事あるんだろうか・・・
オフィシャルツアー申し込んだけどチケット取れなかったら悲惨ですよね。
- 484 名前:名盤さん:2010/03/23(火) 16:09:43 ID:7PY0IobF
- あほw努力せいw
- 485 名前:名盤さん:2010/03/23(火) 23:57:55 ID:kSaSPWoX
- 日割りが出てからは、出演者によって売り切れもありえる。
2006年のレッチリの日は一般発売の一日券がソッコーで売れた。
- 486 名前:名盤さん:2010/03/24(水) 00:57:45 ID:22zaKWvR
- 今年のフジで発表される可能性があって売り切れそうなアーティストっているかな?
永ちゃんとかw
- 487 名前:483:2010/03/24(水) 12:24:50 ID:NOCK4ibB
- 早いとこ買わないとやばいって事ですね・・・。
日割り出るまでには買います!
- 488 名前:名盤さん:2010/03/24(水) 14:02:47 ID:KnxEsO8B
- いやー全部出れるならそれでいいけど
とにかく出演者次第なんだよな。
こればっかりは読めん。
ビヨークの時もチケ難民がいっぱい出たっけ。
あれはまだフェス人口が上向きだったからなぁ。
お前らはどうしてる。
- 489 名前:名盤さん:2010/03/24(水) 15:35:27 ID:1tVpZ0kd
- もう早割で買った
いい長靴さがしてる
- 490 名前:名盤さん:2010/03/24(水) 17:53:39 ID:MRMVtbJm
-
普段の生活でも使うならビーンブーツとかAIGLEのシャンタベル、ビゾン
フジでしか履かないなら野鳥で十分。安いの買って、中敷き厚くすりゃおk
mixiのせいか、去年野鳥の会履いてる人がさらに多くなってて驚いた
- 491 名前:名盤さん:2010/03/24(水) 19:10:54 ID:1tVpZ0kd
- ありがとう
見てみるわ
- 492 名前:名盤さん:2010/03/25(木) 16:24:44 ID:dvjkYW/5
- みつまた田代地区の相部屋があたりました。
大部屋で雑魚寝なのは過去レスでわかったけど、どういう宿なんですか?民宿?旅館?
あと、部屋に宿泊用の荷物置いといたら盗難の心配ありますか?
- 493 名前:名盤さん:2010/03/25(木) 19:15:57 ID:mfUedoGO
- >>492
http://event.jtbsun.com/fujirock/commoninfo.html
- 494 名前:名盤さん:2010/03/25(木) 21:13:48 ID:CQXG8Zkd
- >部屋に宿泊用の荷物置いといたら盗難の心配ありますか?
これに関しては無いとも言えないので、心配ならホテルなり旅館なりのフロントに貴重品は預ける。jk
しかし、田代みつまた泊まった事ないや。なんかあそこはラッシュ時バス待ちは早そうだけど
駅から客で満車だったらどうなんだろう。スルーされるのか?
- 495 名前:名盤さん:2010/03/25(木) 23:11:09 ID:EbQ/poIB
- 湯沢駅を経由しないバスがある
- 496 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 00:01:51 ID:fyk3NGzO
- 今年ボブ・ディランがでるって本当ですか?
- 497 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 00:03:09 ID:oYAobjuz
- いいえ、本当です
- 498 名前:496:2010/03/26(金) 00:06:46 ID:fyk3NGzO
- >>497 ありがとうございました
- 499 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 00:06:51 ID:/kgclRyQ
- それはナイアルネ
- 500 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 05:17:13 ID:tFoB/w84
- どっちだよ
- 501 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 08:33:37 ID:tSrZjkGf
- 湯沢から徒歩と送迎の宿、どちらが良いのでしょうか。
- 502 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 10:11:08 ID:8Pd9hwL5
- 湯沢って?越後湯沢駅近くならバス。バスは他に田代・みつまた。
徒歩なら苗場・浅貝だ。
バスは時間がかかるし最終バスというタイムリミットがある。
AM1:00ぐらいだっけ。
一番自由があるのはテントと苗プリかな。
でも苗プリは高いしテントは体力リスクあり。
- 503 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 10:15:04 ID:8Pd9hwL5
- あ、体育館で仮眠てのもある。
- 504 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 10:19:57 ID:se/OfIyI
- >>501です、わかりにくくてすみません。
<越後湯沢地区> 会場より・・・シャトルバス約40分、下車徒歩約5分〜20分
<越後湯沢駅送迎地区>会場より・・・シャトルバス約40分、越後湯沢駅下車後送迎約10〜20分
上2つについて訊きたかったのです。
- 505 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 12:29:43 ID:Zb2rCso0
- 最終日はメインのトリ見て東京には帰れませんよね?
にわかな質問でスミマセン
- 506 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 13:57:36 ID:0OZHrYYC
- 車で来てれば余裕。
公共交通機関だとタクシーぐらいじゃね
- 507 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 15:09:26 ID:8Pd9hwL5
- >>504越後湯沢地区
- 508 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 16:00:18 ID:v5wiu9Xw
- >>505
朝一番の新幹線で帰ればOK
その場合、会場からタクシーで越後湯沢まで7,000円程度
かつ東京到着後はそのまま出勤となります
- 509 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 17:30:58 ID:7Dd1dI8V
- でなくないすか?
- 510 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 18:10:37 ID:Sjc5lNVW
- 今年初参加なんでいろいろ調べてます。
で、たまに宿泊施設で「体育館」というのを見かけるんですが、
体育館ってどうやったら泊まれるんですか?
- 511 名前:名盤さん:2010/03/26(金) 20:47:03 ID:8xpw1gQr
- >>505
グリーンのトリが終わるのが11:00頃
会場入り口まで歩いて、バスに乗るのに並ぶことを考えて、湯沢駅に着くのが0:00を回る。
どーしてもメイン見て帰りたいならorgのBBSで「ガス代もつから誰か乗せてくれ」って書け。
>>510
オフィシャルで申し込みプランがあったはず。
- 512 名前:名盤さん:2010/03/27(土) 18:22:27 ID:eJBESEiE
- >>505
毎年バスツアーで、苗場を夜中1時くらい(うろ覚え)発、
新宿に朝5時頃着っていうのがあるよ。
今年はまだ予約始まってないけど。
- 513 名前:名盤さん:2010/04/06(火) 09:05:31 ID:0fxcChqj
- 普段も使える靴を買おうと思ってるのですがこのあたりのでも大丈夫ですかね???
@http://store.shopping.yahoo.co.jp/atmos-tokyo/mtg580-sp.html#ItemInfo
Ahttp://store.shopping.yahoo.co.jp/elephant/sku1384-dkbr.html#ItemInfo
Bhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/pistacchio/d90201x.html#ItemInfo
- 514 名前:名盤さん:2010/04/06(火) 09:56:22 ID:HFLxnVCb
- 長靴、ハイカット/ローカットのブーツ、スニーカー、クロックス
全部会場で見かけるからなぁ。割とサンダル履きの人も多いし。
要は何履いて行っても死ぬことはないってことなんだけど
あえて言うと真ん中のKEENは中が起毛らしいぞ。
- 515 名前:名盤さん:2010/04/06(火) 14:54:39 ID:e3iTHfIV
- >514
起毛なの気づいてなかったです
アドバイスありがとうございますー
- 516 名前:名盤さん:2010/04/06(火) 15:32:21 ID:tl6Dzzpx
- その値段出して中途半端なもの買うのがもったいない気がする
>>514の言うとおり、いろんな靴やサンダル履いてる人いるけど、
去年の1日目で滑ってる人はほぼスニーカー、クロックスの人だった
あと、ゴアテックス買うならハイカットが良いよ。
ローカットは防水機能というより、
乾くのが早いと解釈したほうが良い気がする。
カッパ着ててもローカットは濡れやすいから、
カッパのズボンで隠れるハイカットの方が濡れずに済んだよ。
長靴は最強だと思ったけどな。
買うなら安いし曲げられる野鳥がちょうど良いね。
参考になれば。
- 517 名前:名盤さん:2010/04/06(火) 19:16:41 ID:K0yVnEYS
- 雨が降ったらand降った後も、靴は泥だらけになるからね。
デザインなんてわからなくなる。
大事にするならお気に入りは履くな。
行き返りと晴れの日用に安いスニーカーを履いていき、
雨、ぬかるみ用(大抵天候はあまり良くない)にレインシューズを持っていく。
- 518 名前:名盤さん:2010/04/07(水) 00:00:12 ID:HFLxnVCb
- で、レインシューズで足が疲れると思うなら(自分が体力ないと思うなら)ゴアブーツを買っちゃう、と。
ゴアブーツ普段使わないなら普段から山登っちゃえばよし。
- 519 名前:名盤さん:2010/04/07(水) 03:35:36 ID:0RYnU6mm
- >>513
お前チョイスしたやつ全部ださいってどういう事や〜w
- 520 名前:名盤さん:2010/04/12(月) 00:39:26 ID:CkcUJzz6
- 立てる奴は宣言しとけ
- 521 名前:名盤さん:2010/04/12(月) 00:53:17 ID:9iPNmNOP
- >>513
長靴に快適ソールを突っ込んだ方がマシ。
- 522 名前:名盤さん:2010/04/12(月) 01:17:53 ID:Q0+Q9Iza
- 毎年タイムテーブルはいつごろ発表されますか?
- 523 名前:名盤さん:2010/04/12(月) 13:07:22 ID:/GIuylw7
- おまいら、グリーンリーフって言う宿のはばあがボケているから気を付けろよ。まじうぜぇ。
- 524 名前:名盤さん:2010/04/13(火) 15:34:14 ID:SF+q4EYF
- 丈が長めのオススメのポンチョありますか
- 525 名前:名盤さん:2010/04/14(水) 18:41:34 ID:OW6X7SHe
- ありません
雨を舐めてるとひどい目にあうので
できるだけ人より値段の高いレインコートを買いましょう
- 526 名前:名盤さん:2010/04/14(水) 23:24:08 ID:c5PxGC0L
- 東京から現地入りするのにオフィシャルバスより割安な行き方ってないんでしょうか?
- 527 名前:名盤さん:2010/04/14(水) 23:44:52 ID:7Vd/Vypg
- fujirockers.orgの
wanted bbsで
車に乗せて下さいお願いします
って書く
- 528 名前:名盤さん:2010/04/15(木) 10:56:39 ID:W7WDMJZt
- >>524
AIGLEとかcolumbiaでおk。着てる人たくさんいるよ。
自分よりワンサイズ大きいものにすれば、膝下まで来るから、
それと長靴で隠れるよ
まあ、背丈次第だけどね。
- 529 名前:名盤さん:2010/04/15(木) 15:56:50 ID:QCsYhQW1
- >>524これ最強
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1322003
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122208
- 530 名前:名盤さん:2010/04/16(金) 11:48:30 ID:5XknMLs+
- >>529
なにそれすごいwwwww
- 531 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 14:43:04 ID:JiQnLp/M
- 会場の中に警察官はいますか
- 532 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 17:32:16 ID:D3f86X//
- お前何するんだw
言ってみろよwwwww
- 533 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 18:00:51 ID:6oVJhs65
- 毎年踊り過ぎ&移動しすぎで腰が痛すぎて3日目には歩くの苦痛なレベルです
期間中風呂マッサージや、シップなんかはりまくりですが、3日目にはボロボロの20代です
サーフィンや野球なんかの趣味もありますが、せいぜいよくできて週1ぐらいです。
もっと日頃からできるお勧めの体力作りというか腰を鍛える良い方法って何かないですか?
体幹を鍛えた方がいいんでしょうか?
- 534 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 18:14:03 ID:3NzC2xzq
- 太ってる?太ってない?
それによってアドバイス変わるが。
- 535 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 18:18:40 ID:6oVJhs65
- 177で70〜75ぐらいです。体重変わりやすいです。
- 536 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 18:27:59 ID:3NzC2xzq
- お腹だけ出てるタイプなら内臓脂肪を落とすと良い。
腹がパンパンだと腰椎を圧迫してヘルニアになる事がある。
筋肉ガチムチなら姿勢矯正に腰コルセットだな。
- 537 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 18:31:52 ID:6oVJhs65
- 腹だけちょっと出てきましましたね、内臓脂肪を落とす方法ぐぐります。
腰が弱い家系なんでヘルニアは怖いです。
ありがとうございます!
- 538 名前:!POP PUNKS チュルン NOT DEAD!:2010/04/17(土) 18:33:36 ID:TQWwMUeJ
- 行きたいなあ 行きたいなあ
今年は行きたいなあ
- 539 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 19:25:12 ID:3NzC2xzq
- 晩御飯でお米食べる量を減らすといいよ。
- 540 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 20:06:10 ID:wml31lAi
- オフィツアーの代金振り込んだのですが、JTBから確認のメール等は来ないものなのでしょうか?
- 541 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 20:42:20 ID:D3f86X//
- 大丈夫、確実に振り込んだのなら。
心配ならTELせい。
03 5950 2269
あと、チケットは7月上旬に来るので
チケこない〜って泣かないように。
- 542 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 21:39:54 ID:jE4EbsJb
- 内臓脂肪てどうやって落とすんですか?
- 543 名前:名盤さん:2010/04/17(土) 22:28:08 ID:0GknV8gx
- >>542
ここまでいくと、さすがにダイエットスレに行ってくれ
- 544 名前:!POP PUNKS チュルン NOT DEAD!:2010/04/17(土) 22:38:11 ID:TQWwMUeJ
- 花王のヘルシア緑茶がうまいよ
- 545 名前:名盤さん:2010/04/19(月) 14:24:26 ID:WTvhSGPL
- 越後湯沢駅の付近には駐車場ありますか?
- 546 名前:名盤さん:2010/04/19(月) 16:28:11 ID:xdcbiV2u
- ある
- 547 名前:名盤さん:2010/04/19(月) 23:31:21 ID:Fu7+mQ3Y
- 越後湯沢駅周辺の駐車場も毎年満車になりますか?
- 548 名前:名盤さん:2010/04/19(月) 23:54:21 ID:bVoMPrd7
- なる
- 549 名前:名盤さん:2010/04/21(水) 22:19:11 ID:RJmI8bUf
- >>529
こんなのが沢山歩いてるフェスなんてやだ
- 550 名前:名盤さん:2010/04/21(水) 23:00:21 ID:Nk4t25ZZ
- 行き始めてから、3年連続で行ってるけど
防水は100均のレインコート2着あれば十分。
毎回思うんだけど、フェスに行く人たち備え過ぎだと思う。
- 551 名前:名盤さん:2010/04/21(水) 23:01:23 ID:4tSK7hJD
- 備えるのも楽しみの一つだからな
- 552 名前:名盤さん:2010/04/22(木) 00:10:36 ID:eFxAX0pg
- 日本人らしいっちゃらしいよなw
- 553 名前:名盤さん:2010/04/22(木) 10:50:46 ID:Wzshr9F5
- どれだけ快適に過ごせるかは重要だよ
100均のレインコートとか暑くて蒸れるし最悪じゃん
まあ宿があるならいいけど、テントの人はちゃんと装備したほうが良いよな
- 554 名前:名盤さん:2010/04/22(木) 17:05:22 ID:Q38DNys2
- 2つじゃ大事に使わんといかんし4,5個もってて使い捨てはエコじゃないけど
それで十分
去年からやめたけど そう変わらん実際
- 555 名前:名盤さん:2010/04/22(木) 20:39:05 ID:tIMDtfel
- 100均破れやすいんだよ。
脇の下とかすぐに破れる。
それなら売店で購入した方が丈夫。でも高い(500円じゃなかったっけ)。
まあ100均より量販店やホームセンターでチープなのをさがした方が無難かな。
- 556 名前:名盤さん:2010/04/23(金) 14:35:16 ID:B9wegprf
- 一回目のフジの悪夢がそうさせる
- 557 名前:名盤さん:2010/04/23(金) 17:47:08 ID:Pn1aRfgI
- 去年の初日のどしゃぶりをビニールのレインコートで過ごせるか?
俺には無理
っていうか3000のレインコートでも無理だった
よって今年はゴア買う
- 558 名前:名盤さん:2010/04/23(金) 18:26:58 ID:3f9IDIK/
- >>557
それが良いと思う
過ごせなくはないんだけど、大体こけてたのってスニーカー+100円レインコート
使ったカッパ捨てて帰る奴なんか来て欲しくないな
- 559 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 00:07:12 ID:n6lWcu+j
- ゴア買ってもどうせろくにメンテしないでしょ
だったら1万円くらいのレインスーツを2年置きくらいに買うのがパフォーマンスもコスト的にも良いと思う
- 560 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 00:15:07 ID:Ygo4kqDT
- ゴアテックスって作るときにすごいCO2出すらしいよ
- 561 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 10:34:30 ID:eRkKJnxJ
- なんかネガキャンみたいなの沸いてるな・・・
メンテちゃんとしてるよ、大事なものだからな
大事なもののメンテも面倒で出来ない人は安物でいいんじゃないの?
別にゴアじゃなくてもエーグルのMTDとかでも十分だから無理にゴア買わなくていい
1度行って快適さを求めるならゴアに手を出せば良い
はい、ゴアの話終わり
- 562 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 11:15:01 ID:Ygo4kqDT
- 言いたいこと好きに言って勝手に終わらすなよw
別に荒れてるわけでもあるまいし。
どちらの意見も取り入れて自分で判断すればいい話。
- 563 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 13:59:08 ID:GcGVBPLn
- だから
>1度行って快適さを求めるならゴアに手を出せば良い
って言ってるでしょ?
むやみにゴア否定する方が気持ち悪いけど
- 564 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 14:17:10 ID:Ygo4kqDT
- 気持ち悪いのはおまえの脳内だろ。
誰がむやみに否定してんだか。
- 565 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 17:46:41 ID:xu58yy3B
- >>564
じゃあ、「ゴア作る時にCO2出すらしいよ」って何の関係があるの?
わけわからんレスしてんのあなたでしょう
- 566 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 17:55:52 ID:11LGzBCK
- 「使ったカッパ捨てて帰る奴なんか来て欲しくないな」(エコ気どりの奴がキリっ)
現実「ゴア作る時にすごいCO2出すらしいよ」
- 567 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 18:17:05 ID:xu58yy3B
- 作る際の事を言われてもどうしようもないでしょ?
自分達でゴアのカッパ作ってるわけじゃあるまいし・・・
ゴミ出さないように最低限出来る事をするのはフジに限らず当たり前だと思うけど
それをエコ気取りって言って人をバカにしてるつもりなのはかわいそう・・・。
- 568 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 19:00:43 ID:Ygo4kqDT
- >>567
>作る際の事を言われてもどうしようもないでしょ?
>自分達でゴアのカッパ作ってるわけじゃあるまいし・・・
クレッタルムーセンってとこはCO2の問題があってゴア使わないんだって。
それが興味深いと思ったからつぶやいただけ。
最初から俺がそれを全部漏らさず書いた上で、
「でもゴアもいいよ。ゴミ袋もいいよ。なーんでもいいよ。」とまで書かないと
ゴア否定とか言われるんですかね。怖い怖い。
- 569 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 19:57:12 ID:haPIP7z+
- おまえら
明日おれが渋谷駅でチンチン出して踊ってやるから
ケンカは止めろ。
- 570 名前:名盤さん:2010/04/24(土) 23:09:07 ID:+QzN2i0+
- わかった
CO2削減のために今日から俺屁我慢するからさ
みんな心置きなくゴア買ってくれよ
ただしそれ着るときは俺が我慢した屁のこと少しは思い出してくれよな
- 571 名前:名盤さん:2010/04/25(日) 19:03:23 ID:qwwpuYjH
- もうアウトドア板のフェススレでやれよ。
くっさい山屋のおっさん共がよってたかっていらない知識振りかざしてくれるよ。
- 572 名前:名盤さん:2010/04/25(日) 19:37:17 ID:t2ikhCyh
- スルーすれば済む話
- 573 名前:名盤さん:2010/04/26(月) 23:39:58 ID:hOn2WyA+
- CO2とかエコとか真にうけてるやつってアホなの?
- 574 名前:名盤さん:2010/04/26(月) 23:52:28 ID:R6FDS6kw
- うん。きみほどじゃないけどね
- 575 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 11:33:11 ID:KXfDOLwc
- いやいや おまえみたいなのが世界の不幸の原因なんだと思うぞ
- 576 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 15:45:21 ID:2DLgcDLQ
- また始まった、いい加減にしろ。
世界のなんちゃらとか言う奴が一番信用出来んわ
お前は世界の何を知ってるんだよ
よそでやれ。
- 577 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 16:13:41 ID:7mSIwRgM
- スルー検定実施中
- 578 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 20:15:10 ID:9gQKT1WJ
- JTBの日帰りバスツアーで参加しようと思うんだけど
会場出る時間が深夜1時とかだよね。
実際はグリーン鳥終わったら帰りたい人とかも結構いる気がするんだけど
1時以降でないとバスは出ないの?
- 579 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 20:46:05 ID:iNdUR12O
- バスは無いでしょ。
ツアーならおとなしくそれで帰ったらいいんじゃね。
トリが終わると新幹線もないし
帰る手段は車かな。
同じ行く先のドライバーが見つかればだけど。
- 580 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 21:02:29 ID:9gQKT1WJ
- >>179
d
初フジを満喫するよ
- 581 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 21:15:53 ID:X1CXjMEd
- 苗場発の帰りのバスは1:30出発になってるけど、
これに乗って帰るとするとホワイトトリとクロージングまで見れる?
- 582 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 21:33:18 ID:iNdUR12O
- 観れるだろうけど。0:30ぐらいに終わるから。
バス待ちはどうだろ。けっこう長い列があるはずだな。
俺乗ったことないわ。
誰かヨロ。
- 583 名前:名盤さん:2010/04/27(火) 22:31:31 ID:X1CXjMEd
- >>582
スマソ
シャトルバスじゃなくてツアーのバスの話だった。
ツアーなら列はできないよね。
どちらにしても最後まで見れそうなら安心だ。
- 584 名前:名盤さん:2010/04/28(水) 00:37:19 ID:oSWDrbBE
- そういえばホワイトトリとクロージング、少しかぶってる。
両方観れるかどうかというと、どちらか犠牲になるはず。
ホワイトが終わると渋滞が出来て移動にけっこう掛かるのだ。
グリーンに着いた時にはクロージングは終わっているかもしれない。
ホワイトを中心に見るなら、演奏終わり頃には出口付近にいる事だな。
演奏が終わったら渋滞が出来る前に走る。
成功するか分かんないけど。
- 585 名前:名盤さん:2010/04/28(水) 10:00:59 ID:DMTii1ou
- 前夜祭の日、越後湯沢からの始発12時シャトルバスて混む?
- 586 名前:名盤さん:2010/04/28(水) 15:29:02 ID:mx1dy8cF
- 去年のやつがまだ生き残ってるのか
- 587 名前:名盤さん:2010/04/28(水) 22:18:37 ID:nZaDedlu
- すいません、非常に初心者な質問ですが
最終日だけ参加で、大トリ前のトムヨークのバンド終わりでシャトル乗れますかね。
シャトル乗れなくてもそれから車なしで移動して泊まれるとこありますか?
みんな最終日はどうしてるんですかね。
- 588 名前:名盤さん:2010/04/28(水) 22:29:28 ID:LfrwsWgf
- トムヨークのバンドは大トリ前で確定なのか?
- 589 名前:名盤さん:2010/04/28(水) 22:38:36 ID:nZaDedlu
- すいません確定じゃないかも。
深夜一時までシャトルバスは動いてるみたいですね、しかし深夜にチェックインできる宿ありますかね。
できたら次の日朝風呂入り昼食食べてから東京に帰れたら最高です。
そんな感じのプランの人他にいませんかねー。
- 590 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 03:40:39 ID:9wDoVGFh
- 初心者です。質問させてください。首都圏からのツアーバス・越後湯沢駅からのシャトルバスにトイレってついてますか?
過敏性腸の自分にはフジロックの最大のネックはそこなんです。それでずーっと諦めてきたんですけど
今年はトム・ヨークがくるというのでどうしても行きたくなっていろいろ調べますがわからいません。宜しくお願いします。
あともうプリンスホテルは絶望ですかね。
- 591 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 06:41:26 ID:m6HEJ7Qr
- ツアーバスには付いてるんじゃね?
シャトルバスにはもちろん付いてないが
- 592 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 06:46:04 ID:m6HEJ7Qr
- あ、シャトルバスは路線バスみたいなタイプで、
ツアーバスは多分観光バスだろうから付いてると思っただけで、
詳しい人よろ
- 593 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 08:37:46 ID:xFBYia/p
- >>587‐589深夜にチェックインは出来ない。
昨年も難民が出ていたっけ。
最悪なら場内のコンビニみたいな売店にテントが売ってる。
それを買え。テント券も売ってる。
- 594 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 08:47:17 ID:xFBYia/p
- トイレ、ツアーバスにも付いてないらしい。途中トイレ休憩があるそうだが。
出発地にもよるのかもしれない。
- 595 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 08:49:15 ID:xFBYia/p
- プリンスはもうダメ。他ならまだ空いている。急ぐ!
- 596 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 11:37:33 ID:m6HEJ7Qr
- ツアーバスにも付いてないのか
池袋から出てる新潟行きの、途中湯沢ICで下車できる高速バスなら付いてるんだけどな。
- 597 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 14:13:09 ID:CzBLbGDz
- 深夜チェックインは無理なんですね、ありがとうございます。
最終日だけ行きたいんで、朝到着して、深夜出発のバスでも探してみます。
新潟⇔新宿。
- 598 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 16:12:54 ID:m6HEJ7Qr
- 日曜だけ泊まるんだったら深夜じゃなくて昼間にチェックインしとけばいいのに
- 599 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 16:56:42 ID:CzBLbGDz
- 昼間にチェックインさえしとけば、深夜に部屋に入れるってことですか?
時間で出入りできなくなるんじゃないかと思っていました。
- 600 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 17:17:03 ID:WggXYIWZ
- 大トリって例年だといつ頃発表なの?
- 601 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 17:28:48 ID:9wDoVGFh
- >>594
どうもです
やっぱそうなるとJRでいって、シャトルバス内は我慢するしかないかなあ
シャトルバスって40分てありますけどやっぱ時間帯によっては渋滞して遅れたりするのかなあ
あと混雑具合はどうなんでしょう。やっぱラッシュアワー並みにぎゅうぎゅう?
- 602 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 18:03:34 ID:m6HEJ7Qr
- >>599
チェックインさえしとけば戻りは遅くなっても事前に言っとけば入れてくれる宿は多いよ
深夜でも送迎バスで迎えに来てくれる親切な宿もある
以前俺は越後湯沢の宿に泊まったけど1時頃にシャトルバスが湯沢駅に着きますって乗る前ぐらいに電話したら迎えに来てくれてた
- 603 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 18:05:51 ID:LKvvXxZ2
- ラッシュアワー並みにぎゅうぎゅうだよ
痴漢されても渋滞で進まないから最後まで行っちゃう
- 604 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 19:29:31 ID:xFBYia/p
- 初日、バス待ち行列ひどいよ。
初日は毎回混むんだけどさ。いつものペースで行ったらけっこう待たされた。
最近はピーク読めんなぁ。
最初っから観るなら、ともかく早めに行くべき。
- 605 名前:名盤さん:2010/04/29(木) 20:15:02 ID:CfLBSgxr
- >>603
えっ?最後までってことはオーガズム・・
- 606 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 02:38:27 ID:ZEnO3g8D
- 体育館素泊まりコースって初めて泊まろうと思うんですが
施設はどこにあるのか教えていただけませんか?
また携帯の充電がしたいため、電源が必要なんですがありますか?
迷惑にならないよう蛸足もって行くつもりですが…
- 607 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 13:59:30 ID:mrNrXQGW
- >>603
嘘付いて人を不安にさせるのは良くない、痴漢などない
>>606
迷惑かけたくないなら電池式の充電器と電池持って行きなさい
- 608 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 18:27:34 ID:CCuRlubr
- 痴漢ないと言い切ることは不可能だと思うが。
むしろ本当にされた人がそれ聞いたら腹が立つよね。
- 609 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 18:33:42 ID:mrNrXQGW
- ああごめんなさい
- 610 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 18:36:51 ID:mrNrXQGW
- 連投スマソ
実際ラッシュアワー並みにぎゅうぎゅうになった事なんてないんだけど
フジのシャトルバスってそんなぎゅうぎゅうになるまで乗せてるか?
>>602は悪意ありすぎな気がするんだが・・・
- 611 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 18:49:13 ID:vI84KltF
- ナンパできますか?
- 612 名前:名盤さん:2010/04/30(金) 20:24:56 ID:KIFZMjMU
- ホモをですか。
できます。
レインボーカラーが目印です。
楽しんで下さい。
- 613 名前:名盤さん:2010/05/01(土) 11:00:31 ID:OA/CIRdw
- バスのみプランやJRプランって売り切れることある?
- 614 名前:名盤さん:2010/05/03(月) 17:20:21 ID:DNdu2TSz
- 質問です。8/1に一日参加者です。
宿泊プランについてですが、田代エリアと越後湯沢エリアだと、どちらがマシでしょうか。
田代で予約を入れたのですが、会場に向かうとき無料のシャトルバスは満員で乗れないことはありますか?
乗車時間は長くても、発着場所に並べる湯沢エリアが良かったのかも、と今さら悩んでます。
去年は、初参加で湯沢エリアに宿泊したのですが、待ち時間入れて片道3時間くらいかかり死にそうでした。
キャンプは自信ないし、苗場、浅貝は満室だし、いっそのこと深夜発のバスで宿泊せずそのまま帰るべき?
- 615 名前:名盤さん:2010/05/04(火) 20:23:45 ID:vLiLWnIf
- 最終日ならそんなに混まないだろうが、バスは早めがいいかもな。
ここで不買運動
アウトドアメーカー
パタゴニア(Patagonia)は環境テロ団体シーシェパードのテロ資金を出している。
クロマグロが食いたきゃ絶対に 買うなーーー!!!
っと、じゃあね。
- 616 名前:名盤さん:2010/05/04(火) 20:25:57 ID:JXcSscXv
- パタゴニアなんてダサくて買えない
- 617 名前:名盤さん:2010/05/04(火) 22:51:55 ID:f5ks2g3i
- >>614
去年田代駐車場からシャトルバス利用してましたが全然問題なかったですよ
満員でも次がすぐ来るのでバスで苦労したって印象はないです
- 618 名前:名盤さん:2010/05/05(水) 00:26:40 ID:LV3BgLRY
- >>612 る〜ぴ
- 619 名前:名盤さん:2010/05/07(金) 02:28:10 ID:S7Zpe3NV
- >>615
もう資金は提供していない
ただ「(シー・シェパードの活動に)賛同の声を上げるなど『気持ちとしての』サポート」
をしていくんだそうで
俺は生の魚も鯨も食わんが615に賛同
- 620 名前:名盤さん:2010/05/07(金) 02:51:15 ID:h2LesFDU
- 全く関係ないスレでそんなカキコミする人って
くだらない環境保護団体とかと同様に面倒な人なんだろうね。
- 621 名前:名盤さん:2010/05/07(金) 06:51:29 ID:5RFbJJKp
- おいしいお鮨屋さんでしょ。
- 622 名前:名盤さん:2010/05/07(金) 15:19:33 ID:8mWqssFu
- 自演乙って久しぶりに思った
>俺は生の魚も鯨も食わんが615に賛同
なら不買運動する意味がまったく分からん・・・
- 623 名前:名盤さん:2010/05/07(金) 15:32:32 ID:5RFbJJKp
- >>622おれだよ。>615書いたの。寿司屋もホント。
- 624 名前:名盤さん:2010/05/08(土) 00:46:38 ID:jSFhZblY
- >>620
関係ない書きこみっていっぱいあるがな
普段話題を広げられなくて
一つのことをクドクドいう人なんだろうね。
- 625 名前:名盤さん:2010/05/08(土) 01:26:30 ID:0KYoeOo+
- 鯨とかクロマグロにギャアギャア言ってる人って
犬肉とかミンク狩りは容認してるの?
- 626 名前:名盤さん:2010/05/08(土) 02:15:21 ID:Z9oOze87
- してないw
在豪コリアンとか一緒になって叩いてるみたいw
キュアビアのチョウザメも絶滅種なのになんで叩かれるクロマグロw
まあこの話題は他スレ行こうよ。いい加減スレチだから
- 627 名前:名盤さん:2010/05/08(土) 02:59:50 ID:Z9oOze87
- 間違い>「してないw 」
犬肉は容認
ミンクは団体管轄外で関係ないw
- 628 名前:名盤さん:2010/05/08(土) 03:46:19 ID:D3BeNom5
- >>624
きもw
- 629 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 13:09:24 ID:/BjGFauF
- 関東から18きっぷで行ったことあるひといる?
テント用具担いで行こうかなと思っているんだけど
- 630 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 21:26:21 ID:xeaFdOX7
- >>629
ブログで見かけたよ。何で検索したか忘れちゃったけど
昼間の移動なら空いてて座れる確率高いから
時間に余裕あるならイケる。
- 631 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 21:28:16 ID:bTmsyC9a
- 自分の体験談じゃないのでわかんないけど
後輩がまだ学生の時に18切符でテント担いで来てた。
いまは宅急便とかもあるしなんとでもなると思うよ。
- 632 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 21:28:56 ID:/BjGFauF
- >>630
ありがとう!
- 633 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 21:32:28 ID:/BjGFauF
- >>631
ありがとう!
登山家のフリしてがむばる
- 634 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 21:55:59 ID:GLEas0zl
- 登山してキャンプできる装備があるならフジ三日間くらい普通にパッキングできるよな。
食料もストーブもいらないわけだし。
と、ニート登山家が言ってみる
- 635 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 23:06:30 ID:0Rv3uCOQ
- 1人で行くんだけど、
入場券1枚だと駐車券て買えないの?
- 636 名前:名盤さん:2010/05/09(日) 23:35:25 ID:GLEas0zl
- 買えないです。
一人の奴は公共交通機関使えと会場をジープ乗り回してるハゲが言ってました。
- 637 名前:名盤さん:2010/05/10(月) 01:38:48 ID:ZKDXT4EH
- JTBのバスツアーで1日参加しようと思ってるんだけど
同じような1日参加の人って会場では荷物はどこに置いてるの?
- 638 名前:名盤さん:2010/05/10(月) 16:41:13 ID:SO1Ka6f9
- 終わってから飲酒の検問とかってやられる?
- 639 名前:名盤さん:2010/05/10(月) 17:21:43 ID:ds0oygpU
-
飲んだら乗るな、そんな常識すらない奴がフジなんか来るな、そんな質問するな
- 640 名前:名盤さん:2010/05/10(月) 17:24:05 ID:E73K3Dlz
- こういうの見るとマナーがどうのとかキャンペーンしなきゃならないのわかるよな…
- 641 名前:名盤さん:2010/05/10(月) 17:24:41 ID:4IwDzBnG
- 釣られてあげるなんて優しすぎますぅ><
- 642 名前:名盤さん:2010/05/10(月) 17:30:32 ID:XdUS15MA
- 夜は運転するからと朝一に飲みまくったせいで寝ちゃって気づいたら夜になってた俺が来ましたよ
- 643 名前:名盤さん:2010/05/11(火) 19:23:23 ID:YlW+lDf9
- 最終日のみ参加なんだけど、
キャンプ場は前日から入ることも可能だよね。
土曜日行って張る場所残ってるかな?
経験談よろしく
- 644 名前:名盤さん:2010/05/11(火) 19:31:34 ID:KXAkCnDi
- 残ってたり残ってなかったり
ふもとでキャンプしてた人が既に帰ってあく場合もあるし
まぁ何とも言えん 上にいけばある
- 645 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 02:07:23 ID:uK30PIDT
- 質問です
2日目だけ参加(初)するんですが、行き帰りのシャトルバスは比較的空いてるんでしょうか?
大トリまで観て帰るつもりです。
それとシャトルバスの出る越後湯沢駅というところの近くに宿泊施設はありますか?
超初心者な質問ですみませんがよろしくお願いします。
- 646 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 03:38:26 ID:YWVSBRNN
- このスレ、テンプレねえのかよ。しょうがねえな。
バス、早い時間は込む。昨年は8時30分ぐらいには行列できてたな。
年々何時が込むか読めなくなってる。
帰りも込む。
宿はまあ、2日目だけなら泊まらず朝帰るのもアリだけどな。
一応書くと
越後湯沢駅周辺にかぎらず、宿は素で行っても泊まれません。
まず、HP見ろよ。
http://www.fujirockfestival.com/
JTBツアーセンター、予約はここから。
http://event.jtbsun.com/fujirock/
いいところは取れない。バス待つのヤダっていうのなら
仮眠施設(タダの体育館、畳じゃなく床)ってのもある。苗場・浅貝(仮眠)って緑の所をクリック。
泊まったこと無いけど。
それかテント。テントチケットもテント(売店にある)も現地で買える。
- 647 名前:テンプレ 次のに使う事:2010/05/12(水) 03:50:51 ID:YWVSBRNN
- 今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に経験者が時には厳しくこたえます
謙虚に奢らずいきましょう
○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する
○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://roo.to/FRF_b/
○関連サイト
・フジオフィシャル http://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ http://www.smash-jpn.com/
・フジロッカーズorg http://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター http://event.jtbsun.com/fujirock/
・関連リンク集 ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ3[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242752841/
前スレ
- 648 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 03:53:31 ID:YWVSBRNN
-
○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://roo.to/FRF_b/
これつながらないわ
- 649 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 04:33:09 ID:uK30PIDT
- >>646
ありがとうございます!
九州からなので、前日に到着して周辺のホテルに泊まろうかと。
ライブ後どうするかまだ考え中なので、参考にさせていただきます。
- 650 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 06:24:38 ID:vmd4Zdle
- >>644
ありがとう。
- 651 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 08:57:31 ID:kbDZJ/0T
- テンプレって?ちゃんと最初からロムれよ
>>3
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に経験者が時には厳しくこたえます
謙虚に奢らずいきましょう
○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する
○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/
○関連サイト
・フジオフィシャル ttp://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ ttp://www.smash-jpn.com/
・フジロッカーズorg ttp://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター ttp://event.jtbsun.com/fujirock
・関連リンク集 ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ2[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204560726/l50
↑今はこっち
夏フェス対策スレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242752841/
- 652 名前:名盤さん:2010/05/12(水) 10:35:02 ID:74gaxNaz
- さいしょからロムるってどういう意味??
- 653 名前:名盤さん:2010/05/13(木) 15:18:58 ID:BwBbI77V
- LIVE FUJIROCK10も入れて
- 654 名前:名盤さん:2010/05/14(金) 03:20:15 ID:15gwARYV
- ほしゅあげ
- 655 名前:名盤さん:2010/05/14(金) 08:32:56 ID:v1KxPObc
- ダクロンとかの化学繊維のTシャツでフジとか街でも着られそうなのない?
というか趣味は人それぞれとか言われそうなんでよければみんなが着てるお気に入りを教えてくださいお願い。
色々店でも探してるけど高かったり、デザインイイヤツは100%コットンってことが多い。
- 656 名前:名盤さん:2010/05/17(月) 09:34:17 ID:7654RaPl
- 前夜祭って雨降っても、盆踊りとかするんですか?
花火はムリでしょうけど、他のことは予定通りですか?
- 657 名前:名盤さん:2010/05/17(月) 14:42:48 ID:rafkK1ZG
- >>656そりゃ場合によるでしょ。
>>655そんなに素材に凝らなくてもいい。
- 658 名前:655:2010/05/18(火) 01:09:13 ID:pNtEeaCN
- >>657
フジに限らず着たいので、もし知っていれば教えてください。
- 659 名前:名盤さん:2010/05/18(火) 01:46:40 ID:reMqYplk
- e+でチケを買ったんですが、届くのは開催の1ヶ月前位とかですか?
- 660 名前:名盤さん:2010/05/19(水) 10:51:08 ID:NHQacYY5
- >>659
7月頭で考えたほうが無難。
- 661 名前:名盤さん:2010/05/19(水) 16:09:54 ID:7hd7CZs1
- >>658
フジに来る人は雨具や靴は重視するけど、
ふつうにおしゃれな格好したい人が多いから、
そういうのはアウトドアスレに行った方が良いよ
- 662 名前:名盤さん:2010/05/19(水) 17:29:27 ID:J/Wtk0wJ
- >>655
パタゴニアのTシャツ好きだよ
- 663 名前:名盤さん:2010/05/19(水) 18:54:55 ID:6b/DKL6g
- 環境テロ団体シーシェパードを支援しているパタゴニアですね
- 664 名前:名盤さん:2010/05/19(水) 20:03:10 ID:Oc37ryz8
- やめろよパタゴニア
- 665 名前:名盤さん:2010/05/19(水) 22:37:32 ID:mC/2knRl
- 何を買おうと僕らのお金は巡りめぐって少なくとも一時的にはテロ組織を経由するんだから気にしてもしゃーない
- 666 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 00:45:53 ID:ntYNn8pS
- 今年行こうかと思うんだけど土曜の午前2時ぐらいに着いて
テント張る場所ある?
- 667 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 09:47:01 ID:8sELd5qx
- ない
- 668 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 16:56:55 ID:74Djvjxf
- 午前2時って真っ暗だろ。
明かりが無いんじゃね。
- 669 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 22:34:36 ID:NKljMNab
- 体育館・音楽室の仮眠で泊まった事ある方どんな感じか教えていただけませんか。
- 670 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 22:54:21 ID:RylM5Lph
- となりのみずしらずの人のいびきがひどい
スタッフがうるさい
となりのみずしらずの人の体臭がたいしてひどくないにもかかわらずよく臭う
スタッフがうるさい
となりのみずしらずの人の寝返りがたいしてひどくないにもかかわらずよく当たる
スタッフがうるさい
虫が多くて気持ち悪い
- 671 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 22:55:28 ID:BTrBi+X6
- あと会場まで遠いでしょ
泊まった事ないけど近くの旅館に駐車場借りたけど
すげー遠かった
- 672 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 23:10:11 ID:ntYNn8pS
- >>667
初日でテント張る場所無くなるのか......
うーんどうしようか
- 673 名前:名盤さん:2010/05/20(木) 23:44:29 ID:BTrBi+X6
- まず>>3のまとめサイト読んでこい
- 674 名前:名盤さん:2010/05/21(金) 00:03:41 ID:/ewzo/ag
- >>666
土曜の朝に一気に増えるんだよね。
入り口から近いところ、平らなところは無いと思っていいです。
奥のトイレがある辺りの坂道ならあるいは。
真っ暗なのでヘッドライト忘れずにー
- 675 名前:名盤さん:2010/05/21(金) 09:33:15 ID:Nh9aa2s/
- 土曜の朝に増えるも何も、金曜朝に行っても近くて平らなところはない。
つまりちょっと遠いけど斜面のところに立てるか、かなり遠くて平らなところを探すかのどちらか。
かなり遠いところっつってもキャンプサイト入り口から15分くらい?
- 676 名前:名盤さん:2010/05/21(金) 15:03:52 ID:sqk/s6f4
- 15分くらいだけどそれまでの斜面を何度も行き来する事を考えると辛いけどな
前夜に来ても微妙だし、
先にブルーシートひいたりの場所取りで、
次の日とかその次の日までずっとブルーシートひいてあると腹立つし、
場所取りだけは規制してくれんかねー?
- 677 名前:名盤さん:2010/05/21(金) 15:50:13 ID:ZJym7txH
- 去年例年より遅くなって木曜の夕方ぐらいに着いたが
すでに入口近くは全滅
結局上のトイレのへんまで平らなとこまで登ったが
(斜度がかなり少なめのとこ探した)
入口付近と違ってめちゃくちゃうるさくもなく
あまりテントに帰ろうとする気がなくなって逆に良かった
風呂に行くのに荷物忘れたとか、それで戻るのがたるいぐらいで
まぁ去年のタイムテーブルが一日中見るやつあったのがでかいけど
近いとどんどんテントに戻って休憩みたいになってたから
案外上に建てるのも悪くないなーと思った
上ってのも体育館行くぐらい歩くわけじゃないし
- 678 名前:名盤さん:2010/05/21(金) 19:52:52 ID:Qt5tAM+5
- 遠いと会場行くのマンドクセってなってずっとテントで過ごしてしまう
- 679 名前:名盤さん:2010/05/21(金) 20:12:18 ID:F7aNYdwD
- なんじゃそりゃ。
- 680 名前:名盤さん:2010/05/24(月) 14:11:05 ID:8HUxksEU
- >>677
そうかー。俺毎年1度しか戻らないから無理して斜面に立てなくても良いかもな
- 681 名前:名盤さん:2010/05/24(月) 22:26:46 ID:L7O+PBCw
- 教えてくださいー!
会場から御宿本陣って温泉まで徒歩何分くらいかかりますか?
三国街道沿いで、三国郵便局すぎたところです。
疲れてるとき歩いたら遠く感じるんですかね・・・・。
- 682 名前:名盤さん:2010/05/24(月) 22:41:09 ID:olmVqW5/
- >>681
ゆっくり歩くと30分くらいかな。
男性が早足なら20分程度くらい。
自分はもう慣れたけど、
上り坂が続くから疲れた脚にはつらいと思う。
- 683 名前:名盤さん:2010/05/24(月) 23:55:25 ID:L7O+PBCw
- >>682
どうもありがとうございます。
やっぱり30分かかりますかー・・・。
フジ期間中は24営業らしいですけど行ったことありますか?
人でうじゃうじゃとか・・・?
- 684 名前:名盤さん:2010/05/25(火) 00:18:03 ID:WcGiUTI9
- >>683
毎年泊まってる
夜中はうじゃうじゃ風呂に来るし、朝バイキングに皆来るよ
でも慣れたからあそこまで歩くの苦じゃないな
- 685 名前:名盤さん:2010/05/25(火) 00:57:59 ID:eq4zSs5I
- 場内1,2 白樺持ってるなら
本陣は車で行く距離だわ 人によるだろうけど
本陣に泊る人はいいとしてもキャンパーだったら
帰りの徒歩で汗かくんじゃない
自分は車で行ってる キャンプの有料温泉できてから
男子は常にそんなに混まないし行ってないけど
- 686 名前:名盤さん:2010/05/27(木) 22:14:14 ID:ChfQ6jKd
- age
- 687 名前:名盤さん:2010/05/29(土) 00:17:56 ID:jfkUl0C0
- トランシーバ持って行ったら面白そう
- 688 名前:名盤さん:2010/05/31(月) 08:47:39 ID:KRjyb0K5
- 毎年、一日券は売り切れているのでしょうか?
土日の売れ行きはよさそうですが。
- 689 名前:名盤さん:2010/05/31(月) 11:05:29 ID:Bn0A8W+h
- ないよ
- 690 名前:名盤さん:2010/05/31(月) 11:34:35 ID:XRfIHrFG
- トム・ヨーク来るのも日曜だっけ?
だとしたら売り切れないだろうな。
というかレッチリが来た06は売り切れたの?
- 691 名前:名盤さん:2010/05/31(月) 23:04:30 ID:63IqEEE3
- 売り切れたよ
- 692 名前:名盤さん:2010/06/02(水) 18:55:23 ID:RzSPb96P
- むこうでスルーされたので、こちらにて聞きます
初の前夜祭からの複数人参加予定です。キャンプです。
駐車場が田代確定くさいんですけど、これも初です。
んで、効率よい方法を考えました
・一人が駐車待ちで後からシャトルで合流
・他はタクかなんかで会場行ってキャンプ場入場待ち
これはは可能なんでしょうか?
前夜祭前の場内以外の駐車場、シャトルの動きがわからんのです。
- 693 名前:名盤さん:2010/06/02(水) 21:13:30 ID:HqxPRE1D
- もうちょっと説明しろよ。意味がわからん。
>「・他はタクかなんかで会場行ってキャンプ場入場待ち 」
車で他の人(キャンプ班)は会場まで送って行って
運転手は車を駐車場へ。シャトルバスで会場へもどる。
これじゃダメかな。田代からシャトル出てるだろ。
そういえば携帯はつながらない機種がある。ソフトバンクはつながらなかったな。
合流の仕方も考えないといけないかも。
- 694 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 00:16:08 ID:A6oOJYKV
- >>693
どうも thx
要は、キャンプサイト待ちの並びになるべくはやく行きたいのですが、田代でシャトルだと
出遅れ確実になる気がするので、一人が駐車場入庫待ち係で田代で待機。
残りは何らかの手段で会場に先行してキャンプサイト並びに向かわせておいて、サイト確保。
駐車場の一人が後でキャンプサイトなりどこかで合流するというそういう手筈ですわ
出来そうな感じですね〜
あーいやまあ、会場付近で乗り降りはマナー違反かと思ってあえて書かなかったというw
開場前なら、そうでもないですかね?
携帯は、今年は孫禿のiphone優遇発言を信じますわw
まあみんな複数年経験者なので、待ち合わせはなんなりとできると思います。
- 695 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 01:22:54 ID:kCUfwN87
- 携帯よりトランシーバーが便利だよ。現地で実験済み。
- 696 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 08:27:28 ID:mB5ImbqI
- ライブ自体初心者です。
トムだけ目当てに行くんですが最前列で見るにはどのように行動すればいいですか?
- 697 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 10:03:04 ID:/LOYBZTC
- ブンブンが始まったらから徐々に前に行けば良いんじゃないかと。
心配ならヴァンパイから。
- 698 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 14:08:10 ID:wTnSmUCy
- 事前に前に行くのは構わないけど、興味なくてもちゃんと観てください
ただの場所取りは本当に迷惑なので。
- 699 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 20:39:40 ID:e1sYps58
- >>696
フジの前に他のフェスに行く。
- 700 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 21:35:31 ID:TgPj2xNu
- 素朴な疑問なのですが、出演者は誰がどうやって決めてるのですか?
国内アーティストの場合だと新人オーディションやライブハウス推薦もあるようですが、ほとんどはフジロック側がオファーして決めてるのでしょうか?
アーティスト側からの売り込みなどで決まったりもするのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 701 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 22:13:34 ID:WMKoLxKx
- >>700
両方あるようです。
詳しくは雑誌、orgの帽子のインタビューを読みましょう。
- 702 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 22:41:19 ID:TgPj2xNu
- >>701
出来ればもっと詳しく教えていただけませんか?
帽子とはジョン・ヘルマットさんですか!?ググったけど雑誌名がわかりません。
- 703 名前:名盤さん:2010/06/03(木) 22:49:18 ID:s+3UhXMe
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E9%AB%98%E3%80%80smash%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
「日高+smash+ブッキング」で検索したら少し出てきた。
- 704 名前:名盤さん:2010/06/04(金) 08:03:25 ID:t0kmnEYR
- >>703
ありがとうございます。
- 705 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 01:56:32 ID:LNzmi4ih
- 質問させてください。
今月新型iPhoneが発表されたら購入を考えてます。
そこで、去年iPhoneをフジロックで使われてた方いらっしゃいましたら教えてください。
・電波はやはり繋がらない?
会場内、会場外、繋がる場所ありますか?
・防水などの対策はどんなことしましたか?ケースなど。
去年はドコモで参加してて問題なかったので、今のdocomoの防水を夏終わるまで二台持ちしようかも悩んでます。
向こうでツイートやBB2C、写真取ったりしたいです。
よろしくお願いします。
- 706 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 02:30:22 ID:YKkg2yQn
- 例年なら全くつながらないよ
でも、孫の禿が今年はフジロックを名指しで電波増やす宣言したからなw
期待している
- 707 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 02:34:06 ID:BPSc6xIy
- 防水はジップロックでいいんじゃね?
胸から下げる防水ケースみたいなのも面倒じゃなければいいかもね。
俺もiPhoneで初苗場だから孫さんに期待。
- 708 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 02:55:02 ID:LNzmi4ih
- >>706
孫さん、そんな宣言してたんですか!
知らなかったw
SBの3Gサービスエリアのマップ見ても苗場山辺りはサービスされてないっぽかったんで不安だったんですが、
期待してもいいですかね。
>>707
やはりジップロックですか。
一応、防滴・防塵で耐久性に優れたケースも出たら買おうかな、アウトドア用に。
ゲリラ豪雨でポケットで水没したトラウマがあるので少し怖いですが。
ありがとうございました。
とりあえず現地に持ってこうと思います。
楽しみです。
- 709 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 04:29:39 ID:W3Kbs3Nr
- 今年は雨ふらないから平気だよ
- 710 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 15:04:35 ID:m8ZrkNry
- iPhone、去年夜ならまあつながった。昼はほぼアウト、だけどオアシスで一カ所つながる場所発見して連絡はそこからしてたわ。
今年マシになってたらいいけどねー。
- 711 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 16:29:23 ID:0cIhD8aT
- そういや、去年もいたよな。未来人。
これでもかと言うほどの大ハズレだったがwww
- 712 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 16:34:13 ID:E1+aIa0S
- アイフォン新しいの出るのか
- 713 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 21:19:25 ID:MPxHNc8P
- 去年アイホンの充電器忘れて、会場で充電出来るとこ探したが無かった。
- 714 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 22:41:22 ID:QMiQukYM
- トイレ行列を待ち切れずに草むらで野ションする女っていますか?
- 715 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 23:12:25 ID:0QB9Vuqd
- おととし外人の女の野ション見た
- 716 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 23:14:40 ID:jQIvGUxD
- 今年は前夜祭から毎日土砂降りの予定だよ。
- 717 名前:名盤さん:2010/06/05(土) 23:34:59 ID:USD5kX/L
- >>714
いますよ。
夜に森の中に入ってしまえばまったく見えない。
- 718 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 11:19:23 ID:vhEoa8dQ
- >>717
よし、今年の夏はFUJIROCKだな。
いまJTBツアーポチってきた(´・ω・)
- 719 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 11:32:14 ID:4ZKw1rmM
- ザッパとマグマは予備知識なしでも楽しめますか?
なんか聞いておいた方がいいアルバムありますか?
- 720 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 19:40:48 ID:C/TMZbJf
- バッグについて質問です。
一泊なので30Lぐらいのリュック一個で済まそうと思ってるんですが
深夜のレッドマーキーで踊ったりするときにリュック背負ってると邪魔になりますか?
- 721 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 19:51:13 ID:LiwZKs26
- 邪魔
- 722 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 20:06:37 ID:C/TMZbJf
- そうですかー
追加投資してウエストバッグ買うことにします
ありがとうございました
- 723 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 21:39:17 ID:6HvyLxf6
- >>722
ウエストバッグも同じくらい邪魔だからリュックでいいよ
- 724 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 21:45:30 ID:6PB0uM5l
- ウェストバッグは腰を痛めるからリュックをおすすめするよ
あと一泊ならモノ厳選すれば15〜20L程度の普通のリュックでOKでしょ
山岳隊みたいによほどパンパンに物詰めなければ大丈夫
- 725 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 22:13:55 ID:JnNWoyR9
- >>724
斜め掛けにして前にもってくんだよ、コノ素人童貞!
- 726 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 22:40:42 ID:HoDBKmk+
- >>725
斜めがけでも踊ってると片方だけ肩こらね?
- 727 名前:名盤さん:2010/06/06(日) 22:55:01 ID:1MQYzBh1
- それ以前に周囲の人たちに迷惑
- 728 名前:名盤さん:2010/06/07(月) 07:10:33 ID:ECDIsXDH
- 本陣以外で借りられる駐車場でおすすめはどこでしょう?
できるだけデートから近いほうがいいですが、歩いてどれくらいでしょうか?
- 729 名前:名盤さん:2010/06/07(月) 13:19:10 ID:JR8ROuHE
- >>728
3kぐらいだな
- 730 名前:名盤さん:2010/06/07(月) 14:07:38 ID:APpfwJMy
- 去年もiPhone繋がったけど?
奥地はさすがに繋がらなかったけど、特に問題なかったぞ
- 731 名前:名盤さん:2010/06/07(月) 18:04:27 ID:eHKJD7GB
- 留守中のテント、パンティ干しっぱなしはやめた方がいい
どうしても乾かしたいなら男性用のトランクスもいっしょに干すといい
- 732 名前:名盤さん:2010/06/07(月) 23:29:15 ID:gQoD+Ztq
- >>731
ふつう干さないだろ
- 733 名前:名盤さん:2010/06/08(火) 12:48:52 ID:qUV24yL2
- 金六が経営してる雪ささの湯は日曜の夜中もやってるのでしょうか? 他に日曜深夜に営業しているお風呂はありますか? 知っている方教えて下さい
- 734 名前:名盤さん:2010/06/08(火) 15:41:38 ID:DhJt53wg
- >>731
1人暮らしの女子じゃあるまいし
テントでパンツ干してる奴なんていねーよ
>>733
やってる。フジ期間中は24時間営業。
迷惑かけてなければ今年もやってくれるだろうけど。
- 735 名前:名盤さん:2010/06/08(火) 19:05:41 ID:OTiOdIgs
- じゃ、脱ぎっぷりのいい
おれがパンツを
- 736 名前:名盤さん:2010/06/08(火) 19:16:46 ID:qUV24yL2
- >>734 ありがとうございます 日曜深夜は早く閉めてしまうんでは?と不安だったもので これで心置きなくシザシスで踊れます。
- 737 名前:名盤さん:2010/06/08(火) 22:34:22 ID:dMQB9M8R
- >>717
昼間は野ション女はいないですかね?
- 738 名前:名盤さん:2010/06/09(水) 00:16:29 ID:IT/+Dzal
- >>737
トイレに行きたくて悶えてる女ならいるよ。
- 739 名前:名盤さん:2010/06/09(水) 14:08:08 ID:P37NNDQ3
- >>738
だらしない・・・女は混むから計画的にトイレ行かないと。
>>736
毎年朝のバスを待ってる人が結構多いから大丈夫だよ
皆で譲り合って迷惑かけないように使ってあげてくださいね
- 740 名前:名盤さん:2010/06/09(水) 14:45:37 ID:RL4Icl2x
- きらめきダンシン
- 741 名前:名盤さん:2010/06/10(木) 08:26:10 ID:cUVSoixY
- 無料のシャトルバスはあまり待つ事もなく来るんでしょうか? 教えて下さい。
- 742 名前:名盤さん:2010/06/10(木) 16:42:17 ID:Z+N2hzFr
- >>741
乗る時間帯によるよ。
朝の会場行きは激混み、待ち時間は30〜1時間くらいでバス待ちの長い行列ができる。
乗車率をあげるため立ち乗りも含め順次押し込めていくから座席に座れるかは運次第。
トリ付近などすでに開演から時間がたって会場が賑わってる時間帯はおそらく余裕。
混雑状況にもよるけどおよそ15分〜30分間隔で湯沢駅〜会場をピストンしてるけど、
土曜朝や日曜朝の、踊り明かした後の湯沢行き始発は1時間以上の待ち行列もできる。
- 743 名前:名盤さん:2010/06/10(木) 20:35:14 ID:1y0ffzyQ
- 帰りの朝はバス始発だと余裕だったけどなー
- 744 名前:名盤さん:2010/06/11(金) 08:09:27 ID:Z4f0sGbu
- トリ終了は9時前後ですかね?
- 745 名前:名盤さん:2010/06/11(金) 08:48:00 ID:f/mxKSlq
- 9時は開演だ。
- 746 名前:名盤さん:2010/06/11(金) 09:22:25 ID:03iRcQ+L
- 規制かかりそうなアーティスト教えて下さい
- 747 名前:名盤さん:2010/06/11(金) 11:38:43 ID:7VickeAH
- 土曜夜
ホワイトでライオン辺りじゃねーかな
同じくレッドトリのモリーも混みそうな気がする
- 748 名前:名盤さん:2010/06/11(金) 21:20:15 ID:mfjpGodX
- シャトルバスなんですが、越後湯沢駅でギリギリまで乗せたら田代・みつまたエリアの人は乗れないの?その辺どうなってるか教えてください。
- 749 名前:名盤さん:2010/06/15(火) 08:36:19 ID:iR7XEFDr
- オールナイトフジは規制かかったりしますか?
- 750 名前:名盤さん:2010/06/15(火) 10:15:19 ID:HXx8scrf
- 混んだらかかるんだろうけど
あったっけ?
- 751 名前:名盤さん:2010/06/15(火) 10:59:26 ID:DWB1wjRs
- 以前はしょっちゅうかかってたな
電気の08年もかかってた
去年は中止
- 752 名前:名盤さん:2010/06/17(木) 11:05:57 ID:q3T3/Pc9
- >>748
田代・みつまたのバス停で人が待ってても
すでに湯沢の時点で満員の場合、運転手さんが一旦乗車を断ってたことあったかな。
で、無線かなんかで、次に湯沢を出発するバスに
田代みつまたの客を乗せられる人数分、あらかじめ乗車スペースを確保するように
連絡してた気がする。
湯沢の時点で、誘導員が乗車人数を数えてたから、最初から田代みつまた乗車分も
想定計算してるんだろうけど。
- 753 名前:名盤さん:2010/06/18(金) 21:25:49 ID:Rwgt3MkB
- シャトルバスの終点から会場入口までは徒歩どれ位ですか?
- 754 名前:名盤さん:2010/06/18(金) 21:45:54 ID:t7LcJoqa
- 20分
- 755 名前:名盤さん:2010/06/19(土) 02:46:20 ID:yLE7IM08
- 3日通し券+駐車場券1日だけって買い方は出来ないんですか?
どうやら初日の朝10時からしか民宿の駐車場使えないみたいなんで、初日だけフジの駐車場利用したいんですが
- 756 名前:名盤さん:2010/06/19(土) 10:32:51 ID:smQxUwOy
- 出来ないでしょう。
もう駐車券はとうに終わってるしなぁ。
民宿の人と交渉するか、
ドライバーが犠牲になって民宿の駐車場が空くまで
コンビニや道の駅、SAなんかで時間を潰すしたらどう。
- 757 名前:名盤さん:2010/06/19(土) 10:57:36 ID:+3M3tj+b
- 金でなんとでもなる
- 758 名前:名盤さん:2010/06/19(土) 11:49:17 ID:GK0Fdf3a
- フジで一回も宿取ったこと無い俺が適当に言うと、
朝十時ってルールはたぶん前日に泊まってる人がチェックアウトしてハケるまでってのが前提だろう。
フジの前日に泊まる人なんていないだろうから空いてるはず。
宿の人から別途説明されたのであれば知らね。
- 759 名前:名盤さん:2010/06/21(月) 16:07:41 ID:0367knVn
- >>755
民宿と交渉できました?
残りの二日間の駐車券、買い取らせてもらうとかだめですか?
- 760 名前:名盤さん:2010/06/24(木) 00:53:11 ID:0SYR0GAz
- 1日券で2日間参加予定なんですが、リストバンド交換はそれぞれ当日にしかできませんよね?
2日通し券がないのは不便だなあ。
- 761 名前:名盤さん:2010/06/24(木) 08:08:00 ID:AApsLPVD
- まあそうだろうけど、交付の時聞いてみろ。それしかないな。
- 762 名前:名盤さん:2010/06/27(日) 18:04:57 ID:y/bwk9jg
- 3日目だけ車で行きたいんですけど、もう3日目入場券+駐車券は売り切れてしまったみたいなんですが、もう車で行くのは諦めたほうがいいのでしょうか?
- 763 名前:名盤さん:2010/06/27(日) 23:07:07 ID:C2yv0re2
- もしかしたら民宿とかがやってる駐車場が空いてるかもしれない。
でも空いてないかもしれない。
- 764 名前:名盤さん:2010/06/29(火) 11:11:30 ID:/x5Il40Y
- 湯沢まで出て駅の地下有料駐車場に止めれば?
料金はわかんないけど。
- 765 名前:名盤さん:2010/06/29(火) 16:34:46 ID:CHvlBLFR
- 3日目早めに帰らなければならんので
夕方でよければ場内1の券あげるお
- 766 名前:名盤さん:2010/06/30(水) 11:30:10 ID:AOn22s5R
- 3日目だけ初めていくんですが関越はフジロック渋滞ってありますか?
- 767 名前:名盤さん:2010/06/30(水) 11:41:39 ID:+soAksdo
- 関越は渋滞なし。 会場付近の17号は多少あるけど。 あと、高速のPAでフジ行きそうな人を見かけると、テンションやや上がる。
- 768 名前:名盤さん:2010/06/30(水) 12:45:56 ID:esBKg+A2
- >>766
同じく今年3日目のみ初参加&関越コースだったので、それが気になってました
とりあえずフジ渋滞はないということで良かったです
ただ、駐車券は確保したものの、できれば会場付近に駐車したいという欲が…
当日、近い駐車場を探しに車で会場周辺に行くのはルール違反でしょうか?
- 769 名前:名盤さん:2010/06/30(水) 13:26:00 ID:1qf5ebg7
- ルールよりもだね、なかなか見つからないでしょう。
一日だけなのだからせっかく来たのに
駐車場探して時間を潰すのはもったいない。
その分、ステージ見たりフェス気分を味わった方がいい。
車で会場に行って荷物や同乗者を下ろすのはできるけどね。
- 770 名前:名盤さん:2010/06/30(水) 17:24:53 ID:8UGeAb5b
- ルール違反でもなんでもないからゲート近く行けば?
一日二千円の看板持った人がいるかも。でも金曜の話だから最終日は知らんなぁ。
- 771 名前:名盤さん:2010/06/30(水) 21:19:09 ID:esBKg+A2
- >>769-770
確かに徒労に終わることも十分ありそうですね
レスありがとうございました
- 772 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 01:05:06 ID:A72LiiIk
- 三日目初参加です。
新幹線で行き、終電が22時23分なんですが、AFP終わりで帰ると、終電間に合いますかね?
- 773 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 02:22:55 ID:msiDslks
- それは誰にもわからん
同じような考えの人が多ければ
バス停ダダ混み、最終日だし帰る人多いしな。
- 774 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 02:32:30 ID:r7H8oqSe
- 終わりが20:30で約2時間か
バス乗り場までノロノロで、乗り場で待ちもあるだろうなぁ
トム見て帰るって人多そうだし…
おれならトム終わりのちょい前に出るかな…
- 775 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 03:14:27 ID:A72LiiIk
- >>773>>774
レスありがとうございます。
やっぱり、AFP見て帰る人多いですよね。
約2時間だと、バスの混み具合など考えて、ホントギリギリ間に合うか乗り過ごすか微妙な所ですね。
AFP目当てで行くので、途中で帰りたくないんです。
しかも女一人参加になるかもなので、最悪終電乗り過ごしたら、誰かに迎えに来てもらうしかないですよね。
始発まで時間潰す気力体力無いです。
- 776 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 07:35:53 ID:ykCBQEfn
- 苗場の体育館だかに仮眠施設あるけど
http://event.jtbsun.com/fujirock/tourlist.aspx?srp=FA&K1=04
泊まった事ないのでどういう所かはわかんない。
- 777 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 13:05:30 ID:UqFP9qXB
- 新幹線が間に合わないときは帰りだけツアーバスを使う手もある。
深夜1:30苗場発で早朝5時には新宿に着く。チケットは空席あれば会場で買える。
http://event.jtbsun.com/fujirock/TourList.aspx?srp=FB&HC=AA,ZZ,WW,XX
- 778 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 14:03:15 ID:A72LiiIk
- 家は隣の県なので、終電乗り過ごしたら、誰かに頼み込んで迎えに来てもらう事にします。
なるべく終電に乗れるように頑張りたいです。
- 779 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/01(木) 16:36:46 ID:BOv87s1e
- 苗場から湯沢へは下り道ですか?もしそうだったらケリンチョ持ち込んで乗って帰ろうと思いますがどう思いますか!
- 780 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 17:21:25 ID:kRv/XIpT
- 危険
- 781 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 18:13:57 ID:wFY/ELAD
- 俺がひいてしまいそうだから、やめてください
- 782 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 19:09:42 ID:r7H8oqSe
- 夜は死ぬかもしれないぞ…
車二台すれちがうのがやっとのトンネルとかあるし危ない
- 783 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/01(木) 19:18:07 ID:BOv87s1e
- 折り畳み自転車を持ち込もうと本気で計画してた。
チッ
- 784 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 19:58:18 ID:n0EtlTRS
- 荷物を宅配便で送ろうと思います。
苗プリに宿泊するのですが、苗プリ宛てに送っていいんでしょうか?
それともテントとかと同じで会場の宅急便受付でしょうか?
今までキャンプだったので勝手がわからず、どなたか教えてください!
- 785 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 20:50:18 ID:7prYuht2
- 苗プリに電話
- 786 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 21:30:36 ID:jkQ1RMgG
- 帽子に相談だ
- 787 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 21:46:46 ID:BVEWrLpB
- 帽子もツイッターやって欲しいな。
@hidakataisho やりましょう @arasa-fujiko 天国バーガーが毎年売り切れで食べられません!整理券を発行してもらえませんか?
みたいな。
- 788 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 22:04:49 ID:6QA/I2GA
- 日曜の駐車券、まだ買えるようだね
- 789 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 22:12:06 ID:hg3IWFAW
- うっそん
- 790 名前:名盤さん:2010/07/01(木) 22:14:36 ID:hg3IWFAW
- 本当だったけど駐車場付き券で2枚購入してもなぁ
どうせ一人で行くんだし
- 791 名前:名盤さん:2010/07/02(金) 13:23:33 ID:zEDEVP9y
- >>788
キャンセルが多かったのかなあ?
本陣の4日セット8000円の駐車場買っちゃったよ…
利用3日目だけなのに〜
- 792 名前:名盤さん:2010/07/02(金) 19:25:55 ID:gmAEuoWs
- JTBのツアーで湯沢民宿ってとこになったんですけど
会場入り口までどのくらいの距離ですか?
シャトルバスに乗れなかった場合どうなるかと思いまして
10kmくらいならかろうじて歩けるんですけども・・・。
- 793 名前:792:2010/07/02(金) 19:38:10 ID:gmAEuoWs
- すいません、書いてましたね・・・これは徒歩は無理みたいですね。
- 794 名前:名盤さん:2010/07/02(金) 19:43:08 ID:I/Mim/Qq
- 正確な距離はわからんが10kmは軽く越えると思う
道混んでなくても車で30分はかかる距離だし
てか歩いていくの禁止だったような…
- 795 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 02:53:51 ID:oTts+t8N
- 宅急便なんですが、当日の現地受け取りはスムーズですか?
- 796 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 14:41:03 ID:dALfmMZt
- 初参戦なので、質問させてください。
駐車券つきのチケットが取れなかったので、入場券だけ
購入しているのですが現地に駐車場はあるのでしょうか?
仕事の関係上日曜日だけの参戦なので、停められるのかどうかも
教えて欲しいです。
- 797 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 16:11:54 ID:Q76K48OA
- >>797
http://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/main_2.html#car_01
- 798 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 16:12:24 ID:Q76K48OA
- 安価まちがえた。>>796ね。
- 799 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 16:52:46 ID:gNYOT8xT
- 泊まる宿に門限ってありますか?
ホテルの予約をしたのですが、できればオールナイトイベントにも行きたいのですが。。。
- 800 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 19:43:52 ID:dnrmFpnN
- こればかりは宿によるから問い合わせたほうがいい。
普段は門限あっても特例で24時間開けていた所もあったが。
- 801 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 21:24:23 ID:STWTdv9m
- 初参加なんだが、持ち物は合羽、防水・虫スプレー、ゴアテックス装備靴、ショルダーバッグ
車で行くんで着替えは車内に。
他に必要なモノってあるの?
- 802 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/03(土) 22:26:49 ID:eDTKGNBy
- 正露丸
- 803 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 22:47:52 ID:r0bRp/W5
- 折りたたみイス(三脚)
フジとは関係ない持ち物リストのページだけどこんな感じのイス
ttp://www.bacchus.us/F1/kansen/100kin/100kinf.html
100均でこんなの売ってるでしょ。
雨が降ると必要(泥だらけで腰掛ける場所がないから)
- 804 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/03(土) 23:48:56 ID:EUyTmyE0
- 2脚型ハンモックチェアーとかどうよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aandfshop/19460001010000.html
- 805 名前:名盤さん:2010/07/03(土) 23:53:20 ID:r0bRp/W5
- デカイわ。持ち歩くのメンドクセーよ。
- 806 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/04(日) 00:21:43 ID:hxq81Vny
- 畳んだらむっちゃコンパクトやんかいさ('・ω・`)500mlペットボトルぐらい軽いし
- 807 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 00:41:34 ID:K5jymLrF
- 周辺の民宿ってまだ空いてるとこある?
色々調べてみたんだが29〜8月2までの4連泊はさすがに無くて困っているのだが・・・
- 808 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 07:33:49 ID:RJqVMY9k
- >>807 湯沢周辺のホテル・民宿・旅館を検索しまくってリストアップ。
そんで、片端から電話すれ。
2006年、その方法で開催十日前に四連泊取れたことあるから不可能ではないはず
- 809 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 12:10:54 ID:sna2x9xF
- >>807
駅周辺なら必ず空きはあるはず
片っ端から電話だな
- 810 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 17:26:44 ID:/m/pLaly
- 池袋から西武バスで行ったことある人いる?
往路の場合、始発の07:00の便に乗ると湯沢に着くのが10:00ごろだし
前日の最終23:30の便にのると湯沢に02:30ごろ着いちゃうし、みんなどうしてるの?
復路も湯沢発の最終が01:30なんだけど何時頃会場出てシャトルバス乗れば間に合うかねえ
会場ーシャトルバスー越後湯沢ー湯沢の間2時間じゃ厳しい?
- 811 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 20:29:56 ID:0XBY1xTs
- 月曜朝のシャトルバスは始発は余裕って書き込みあるけど、
6:00だとどれくらい待ちますか?1番混んでる時間帯だけは避けたいのですが。
- 812 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/04(日) 22:04:26 ID:fGAYYoI6
- コンパクトじゃないけど折りたたみ椅子で屋根つきとかどうなんだろ
http://item.rakuten.co.jp/wich/bud-yanechair/
占有スペースは普通のアウトドアチェアと同じ
- 813 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 22:11:37 ID:khnyiJ4N
- これは目だってしょうがねえな…
- 814 名前:名盤さん:2010/07/04(日) 22:17:13 ID:ShW2H19N
- こらー。邪魔クセー。
お前持っていって
みんなに嫌われろ。
- 815 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/04(日) 22:55:12 ID:oy5BaW62
- むうう
- 816 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 03:46:24 ID:nV62XPoe
- 1万円前後でおすすめのレインウェアってありますか?
やっぱりもうちょっとお金出してゴアテックスの買うべきですか?
- 817 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 04:38:49 ID:MRDv2W9+
- フジぐらいでしか使わないのであれば、脱着便利なポンチョでいいんじゃない?
ゴアなんか宝の持ち腐れだよ
- 818 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/05(月) 08:28:53 ID:bz0N+xa6
- ゴア帽子最高
http://item.rakuten.co.jp/smt/nn80001-br/
水汲んで持ち歩いても漏れない
- 819 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 11:14:13 ID:5dNKR7do
- 毎年ノースフェイスのレインウェア着てたけど、今年はSALEになってたゴアテックス買った。
秋冬も街着すれば無駄にはならんと思って。
やっぱり、簡易な物って快適じゃないのよね。
- 820 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 12:37:07 ID:7xw/8rs6
- バイクに乗るとか自転車に乗る人ならゴア買っちゃって損はないと思うけどね。
- 821 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 13:01:10 ID:OKL4r19k
- 「ゴアにした方がいいかな?」そんな奴はやめとけ
どうしてもゴアにしないとフジロックに参加した気分にならない奴だけ買え
迷うような奴はジャスコの2980円のレインウェアで十分だ。
去年豪雨の中参加したが十分それで事足りたから。(民宿です)
- 822 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 13:34:35 ID:bz0N+xa6
- 合羽は安物、帽子はゴア これお勧め
- 823 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 15:13:39 ID:90uMWZcH
- そんなゴアにこだわらなくていいよ。
>>821と同意だ。
買っても普段使わない。
ただ100均のはすぐ切れる。
- 824 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 15:35:37 ID:AI7Y28Hx
- 越後湯沢のフジロックせんべいって月曜朝には売り切れてますかね?
死んだばっちゃんに供えようかと思うんだが、他にオヌヌメのフジロック特製お供え物ありますか?
- 825 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 15:45:48 ID:bz0N+xa6
- >>821
その結果がコレですね!
http://www.elle.co.jp/fashion/pick/fujirock09_0729/(detail)/0
- 826 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 16:31:01 ID:Aib33TXo
- ゴアより日本のメーカーが作ってる物の方が、機能に優れると思う。
テレビショッピングでやってる東レのとか、ミズノのとか。
昨年はホームセンターのヤッケで大丈夫だった。(キャンプ)
- 827 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 18:01:22 ID:E1WQ6ust
- 安物でも十分とか、大丈夫って表現が曖昧じゃないか?
少なくとも去年の初日のレベルだったら中まで染みただろ?
それでも十分と思えるかは人によると思う
- 828 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 18:08:01 ID:bz0N+xa6
- 機能だ費用対効果だとかじゃなく、一番言いたい事はつまり
「おまいらもっと身なりに気を使え」
って事ですだよ このモサモサ共が
- 829 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 18:43:38 ID:AI7Y28Hx
- 去年の初日はゴアでもしみまくりだったと聞いたがな
まあ程度は軽いんだろうけど
俺は去年3000円のポンチョで初日ビショビショだったが、貴重品さえ厳重に防水しておけば体濡れてもシラネって思った
クソ寒いのはきつかったけど、民宿泊だったから宿帰ればポカポカな部屋とお布団があるしww
- 830 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 20:00:48 ID:Io8Toi1Y
- 体育館って金払えば飛び込みでも泊まれるの?
- 831 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 20:18:49 ID:CB5JVeaU
- >>830
そのとき問い合わせないとわからん
満員だと無理でしょ
>>828
君にだけはそんなこと言われたかないよww
涅槃ちゃん
- 832 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 20:19:29 ID:gJiuw1s0
- 去年、ゴアのレインウェアと長靴で過ごしたが、浸水はほぼなかった
ゴアだろうがなんだろうが、袖口からの浸水は注意すべき。俺はリスバン巻いて対処した。参考までに
- 833 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 20:52:30 ID:6UACTTqY
- なんだかんだでクソコテ好きだなぁおまえら
- 834 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 21:49:26 ID:pmMUt8hk
- >>811
月曜朝ならおそらく余裕だと思う
バス組で
レッド終演まで踊って帰る人なら始発前後で直に乗るだろうし、
基地まで戻ってテント撤収後帰る人はそんなすぐには出れないだろうから。
6時くらいなら行列あるかないか
よっぽど長くても15分待ちもないくらいじゃなかな
断言はできんけども
- 835 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 22:17:15 ID:MRDv2W9+
- おれは去年3000円のポンチョだったが
全然しみてこなかったぜ
ポンチョと長靴さえあれば怖くねぇ
あとは万が一のために着替えだな
それで十分
- 836 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 22:37:55 ID:DA2d1k+5
- 安物でも、撥水スプレー使えば2〜3日は大丈夫だよな。
でも、フード被っても顔面直撃する雨がウザい。
プラスアルファ日焼け防止も兼ねて、帽子も必ず持っていく。
- 837 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 22:40:41 ID:JO7c4F1g
- >>824
売れ切れてたらぬれ煎餅にフジロックって書いて供えればいいよ
- 838 名前:816:2010/07/05(月) 22:44:25 ID:nV62XPoe
- レインウェアの件、ありがとうございます!
ポンチョにしようかと思います。
- 839 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 22:59:53 ID:d0FvnMbX
- >>808
横槍ですが、それは何人泊でとれました?
- 840 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 23:20:56 ID:90uMWZcH
- 雨具なら
http://station50.biglobe.ne.jp/hobby/yama/clm_061_02.html
こういう手もあるw
- 841 名前:名盤さん:2010/07/05(月) 23:28:49 ID:cXhN4dNI
- ていうか去年の金曜でも安物でも全然いけるよ
そんなのは皆わかってる
ゴアの宣伝はじまるのも毎年の流れ
わざわざ大枚はたいた奴が大げさに言うのは
安物でしのげる現実が許せないんだよ
防水スプレーと安物カッパで十分 ゴアに使う金を他に回した方がいい
- 842 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 00:32:35 ID:Ryi7SQhZ
- コロンビアの上下1万円のをフジと朝霧で5年くらい使ってる。
まだまだいけそうだが、今年はイイ加減あきたんで安物ポンチョにする予定。
- 843 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 00:36:02 ID:Sv/yGhSW
- 安物でも行けたがゴアの方が万倍良い
普段もゴルフとかで使えるしあの快適さなら安いと思う。これは個人の感想ね。
- 844 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 01:23:13 ID:JFEsKBys
- ポンチョだと足下は長靴必須?
- 845 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 01:25:33 ID:3lgH0SCf
- そうでもなかったな。
去年はポンチョにトレッキングシューズで乗り切れた
田んぼ歩くときはさすがに長靴いいなと思ったけど
- 846 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 01:31:20 ID:CxNnllPw
- 長靴はあったほーがいーよ
ホームセンターあたりの安いやつでいいから、長いやつがベター
薄っぺらい野鳥の会なんかより、しっかりした厚手がいい
口のとこ縛れるやつだとなお良し
- 847 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 01:32:52 ID:BWlPBd5F
- 初めて行く人、まるで別世界のように考えなくていいよ。
ただの雨降ってる場所。
山っていうほどの坂道はキャンプサイトくらいにしか無い。
- 848 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 01:34:49 ID:r2ssvVnx
- 長靴は畳んでリュックに入れられるけど、
普通の靴も入れるスペースあるかな・・・。
デカいリュックならいいんだろうけど邪魔になるしなぁ。
- 849 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 01:48:23 ID:3lgH0SCf
- >邪魔になるし
会場内で履き替えるってこと?
ベースで降るかどうか判断して、履いたら一日履きっぱでいいじゃん。
今年は降りそうだったら素直にそうするつもり…
- 850 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 03:15:22 ID:ddY7nsER
- またゴアテックスの話で申し訳ないんだけど、FUJIに3日間とも行くし、
その後に2週間程、自転車の旅を考えてる人にとってはゴアテックスのレインコートは買いでしょうか?
お財布はそれ程温かくありません。
- 851 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 03:20:49 ID:CxNnllPw
- 買いですね。
- 852 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/06(火) 08:50:18 ID:SMCAbVsh
- 安物に撥水スプレーすれば大丈夫
とか言ってる内に、スプレー代で数千円とかバカらしいから
とっとと買うが吉
- 853 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 09:18:51 ID:p1jYRP72
- ゴアテックスは、ほんと快適だよ。絶対「買い」です。
- 854 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 09:27:33 ID:5bXZPHec
- 長靴今更買ってもはき慣らす機会なさそうだけど
はき慣れてない長靴でも、はきなれた汚れてもいいスニーカーよりいいの?
- 855 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 09:49:26 ID:dd6s5hlo
- いいよ。雨、雨上がりの田んぼ状態の場合な。
ずーっとスニーカーが濡れてると、風呂に入ると足の皮がふやけるでしょ、
あれの酷い状態になる。痛くてフェスどころじゃなかった。
雨具は無印で買ったビニールで携帯用のウェルダーレインコートフリーカット黒を何年も使ってる。
まったく問題なし。
- 856 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 10:21:26 ID:cUZtPymG
- キャンプサイトは熊が出るから鈴必須な
あとテント内に食料置かないとか、基本押さえとけば問題なし
- 857 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 10:22:25 ID:uwVl887W
- まあ、オッサンしか居ないフジスレで言うのもなんだけど、
ゴアテックスみたいな高品質高価格へのこだわりとか、
いい物そろえて準備万端な自分ってどうよ、みたいな精神が
年寄り臭くて気持ち悪い。
- 858 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/06(火) 10:35:23 ID:SMCAbVsh
- 安物買いの銭失い&機能面でイヤな気分になった経験則からくる老婆心だよ。
それに、良いのを買ったら「大切に使わなきゃ」って気持ちになるからな。
安物のアウトドア用品を使い捨てにして、放置して帰る奴を見ると非常に腹立たしいんだよ。
- 859 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/06(火) 10:42:59 ID:SMCAbVsh
- てゆーか何時でも何処でも自分の自尊心が満たされないとイラつくのか?
考え方が卑屈にも程があるわ。
匿名の便所板で「自慢できて嬉しい」「自慢されて悔しい」は和製だけにしとけよと
- 860 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 10:59:06 ID:yqRRhipo
- 単なる雨しのぎならカッパで十分だけど、降り続けてたら蒸れるでしょ。
ゴアは雨しのぎプラス蒸れない、その分高い。
その違いなんじゃないの?
快適に過ごしたいなら金かけろ、ってだけ。
キャンプの人は雨だと大変だから、
撥水性の良い少し良いのを買った方が良いかもしれない。
民宿の人は安いので良いと思うけど。
でも安物のビニールカッパが泥だらけになって捨ててあるのを見る。
残念だからやめてくれ。持って帰れないなら持って来ないで欲しい。
野生児みたいにTシャツ短パンに透明カッパの泥だらけの人とかいるけど、
それで平気な人もいれば風邪引きやすい人だっている。
3日間行くなら体調壊しやすい人はそういうのも考慮すべき。
人によって違うのに、カッパでいい、とかゴアがいい、とか
一概に言えないでしょ。
ゴア推奨の人もカッパ大好きな人も毎年同じくらい出て来るのに
>>857みたいな被害妄想が一番気持ち悪いわ
- 861 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 11:02:48 ID:uwVl887W
- そういう、必死な感覚否定がキモい。
安物買い=使い捨てっていうような決め付けもひどい。
- 862 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/06(火) 11:05:55 ID:SMCAbVsh
- ちょっと(股間が)熱くなりすぎました!連投すまんこ!
- 863 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 11:06:58 ID:dd6s5hlo
- いや。若いうちは金がない。苦労もするだろうから
金がないなりに最善の方法も教えてあげなきゃ。
ゴアがすべてじゃねぇよ。
無理する事はない。
- 864 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 11:10:07 ID:y0bGi2lx
- 和製並に嫌われてるカスコテが言うことによって
余計>>841を感じたね
これはウザー
- 865 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 11:10:11 ID:uwVl887W
- まあマジレスすれば、ちょっと金に余裕のあるオッサン達をおちょくりたかっただけなんだが。
- 866 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/06(火) 11:18:10 ID:SMCAbVsh
- あの和製さんと同列にして頂いてマジ光栄ッスウッス
- 867 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 11:39:50 ID:5bXZPHec
- >>855
長靴そんないいのか
今までスニーカー×3足持って行って耐えてたが、せっかくだし長靴買うわ
- 868 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 11:46:08 ID:5bXZPHec
- ゴアなんかより釣り用の海入ってもおkな奴(名前忘れた)の方が防水性も揮発性も優れてそう
着たことないから知らんが
- 869 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 13:30:11 ID:R6woAFt8
- >>868
オレそれ使ったけどすげー蒸れるからオススメできないぜ
てかそれより安物つかって何とかなったけど、
ゴア買ったらゴア以外はちょっと耐えられないカラダになってしまった。
- 870 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 15:10:38 ID:CxNnllPw
- ゴアはしょっちゅう使うやつでないと持ち腐れなんだよ
フジ行くだけに買うやつとかバカ
- 871 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 15:15:53 ID:jkUWiA51
- ゴアを買ったから、色んなところで使う為に出歩くようになる事もある
- 872 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 15:29:16 ID:cUZtPymG
- じゃあ俺バカだなあ
- 873 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 15:33:06 ID:dd6s5hlo
- 初心者にいきなり薦める物でもないな。
ゴアじゃなきゃダメなんて敷居が高いだろ。まずは安いレインで行ってからだ。
必要かどうかはそれから決めるべき。
- 874 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 15:49:55 ID:jkUWiA51
- アウトドアフェスに形から入りたがる初心者にとって
ゴア買って後悔する事は無い
かといって合羽にして後悔することも殆ど無い
しかしメレル、おめーはダメだ
- 875 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 15:52:44 ID:xG3+EQFh
- ゴアが何かもわからず買ってる人も多いだろうな。
なんかすごい撥水する素材だと思ってるとか。
あと金の無駄とか宝の持ち腐れって意見もあるけど、
別に年に一度着るカッパに3,4万出すのが痛くないって人もいるだろうし、
「まずは安いレインで行くべき」ってのもただの決めつけだよな。
誰がなんと言おうと、品さえ間違えなければ値段だけの価値はあるわけだし。
- 876 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 16:20:53 ID:YJNqAA2F
- 話豚切りスマソ
ピラミッドガーデンへは当日、キャンプサイトへのチケットを買えば入れるのかな?
それとも事前にチケットは購入しないと駄目なのでしょうか。
- 877 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:05:42 ID:R6woAFt8
- >>876
先ず第一にキャンプサイト券はチケット無いと買えないんじゃね?
- 878 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:09:23 ID:ptl/QPNH
- ピラミッドガーデンてなに?と思ってググった。
帽子って、まだ大将と呼ばれてるんだね。
バスツアーに申込みした人しか、テントをはることは出来ないよ。
500張り限定。
なので、当日キャンプサイト券買っても無理です。
- 879 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:09:33 ID:UoE7Vc7e
- まあこの時期にゴアの宣伝マンが来るのは風物詩だからな
- 880 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:18:46 ID:ptl/QPNH
- >>876
追記
バスツアーのところに詳しく書いてあると思います。
- 881 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:43:38 ID:xG3+EQFh
- ピラミッドガーデンってテント張らなくても入れると思ったら
本当に500張限定のその人達しか利用できないんだな。
- 882 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:56:02 ID:BWlPBd5F
- なんだそりゃー! 入りたかったのになーチッ
トキコさんのヒーリングみたかったわー
- 883 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:56:16 ID:CxNnllPw
- ゴア買っても、手入れ出来ないようじゃ無駄でしょ?
- 884 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 17:57:46 ID:ptl/QPNH
- >>881
テントは完全バスツアー用ですね。
ライブとかワークショップは参加出来る。
チャイを出すカフェもあるってね。
- 885 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 18:06:59 ID:xG3+EQFh
- >>884
ほんと?
帽子インタビューではよくわからんかったな。
まぁテントサイト前のベーグルベーグルとかもテント利用者じゃないと使えないしと納得してたんだが。
- 886 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 18:15:29 ID:ptl/QPNH
- >>885
ツアーバスがどこに止まるかいまいち分からないけど、
バスが止まるところからキャンプサイトまで遠いから今回設けて、
キャンプサイトからは遠いからライブに来る人は少なそう、
と理解してます。
読み間違えてる?
インタビューを載せる人、もう少し分かりやすくお願いしたいw
- 887 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 21:49:00 ID:2qyI9EMz
- 俺、ピンクの合羽、紫のリュック、黒のゴム長(口絞れるやつ)で行くけどみんな笑わないでくれよ!
来年も行くかワカランし家にあるもので済ませることにした!
- 888 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 22:21:20 ID:G8nlG0N+
- >>887
十分だよ。
自分今年で6年目だけど、初参加のとき雨対策した記憶がないんだよね。
どうにかなるもんだって。
- 889 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 22:30:18 ID:KpPPPOju
- 確かに初参加の時はコンビニで買ったビニールの合羽に普通のスニーカーだった。
でも年々快適に過ごす術を学んで、装備はかなり良くなっている。
お金かけた装備の快適さを知ると、初参加の時のような格好では行けないw
要は、快適さを知らなければ、何とかなってしまうってことだ。
- 890 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 22:33:11 ID:3lgH0SCf
- おれも最初行ったときは100均のカッパにコンバースだったなw
カッパはモッシュで破れたけど雨気にならなかった
- 891 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 23:03:29 ID:BWlPBd5F
- 富士山の時がキツ過ぎたんだろ
スキー場になってからはほぼ平地みたいなもんだし普通の大雨の日と変わらん。
危険なのは飲み過ぎくらい。
- 892 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/06(火) 23:13:43 ID:03mefL4g
- 幼馴染が初回フジ行ってたけど、帰宅してから4日ぐらい寝込んでたな。
それ以来、狂信的なゴア信者になってしまった。
- 893 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 23:18:22 ID:3lgH0SCf
- そういや帽子見にいったんだよ。
CA4LAってお店がサマソニに出店してた時売ってた帽子が再入荷したとかで。
行ってみたら通販のみの取り扱いだってんで、家帰ってネットみたらもう無くなってた…
完全にムダ足だった。また行かなきゃ
オサレ帽子かもっさりゴア帽子か迷う
- 894 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 23:24:24 ID:KpPPPOju
- >>893
オサレなゴア帽子を探せばいいんだよ!
あきらめないで!!
- 895 名前:名盤さん:2010/07/06(火) 23:27:05 ID:3lgH0SCf
- オサレなゴア帽子あったんだけど高かったんだ…
- 896 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 00:25:20 ID:1HjpKT02
- 3日間通しで入場券と駐車券を買おうと思うのですが、今からですと田代になってしまいますでしょうか
- 897 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 00:28:13 ID:IYUA+IW5
- まず間違いなく
てか駐車券まだ買えるの?
- 898 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 00:29:43 ID:AhJm3ks2
- 流れ切って申し訳ないが、シャトルバスってデカイ荷物持ってたら乗れない?それとも会場に送った方がいいのだろうか
- 899 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 02:30:32 ID:oCh8TOA0
- >>895
タワレコとmarmotのコラボハットでいいんじゃね?
ttp://tower.jp/genre_Accessories/fesgoods2010#hat
俺は欲しいよこれ
もうゴア帽子あるから買わないけど。
- 900 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 06:25:23 ID:zOMijMqY
- >>898
大きさによると思うけど、シャトルバスは観光バスだったりするから
トランクに入る大きさならだいじょうぶじゃね。
それより大きいと持ち運べないと思うけど。
- 901 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 07:06:53 ID:2r6II1hp
- 何故麦わら最強に気付かないのか
ホームセンターで買える奴最強
- 902 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 09:43:44 ID:AhJm3ks2
- >>900
トランク付きのバスなのか!じゃあよっぽど馬鹿でかくなきゃ大丈夫そうだな
ありがとうございます!
- 903 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 09:44:46 ID:g5IbnI+/
- >>898
持ち込み可能。
自分が大変じゃなければ、送らなくてもいい。
電車で移動の時の方が大変だと思うよ。
- 904 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 13:29:26 ID:SHjyOgnF
- この時期になったらこれ以上出演アーティスト増えることないのかな〜?
- 905 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 13:42:43 ID:qLBXPPlm
- 本陣の駐車場って広いですか?
何台くらい泊められる駐車場なんでしょう?
車で寝たりしたいんですが、駐車場の雰囲気が気になります…。
そういう人、けっこういるんでしょうか?
- 906 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 13:53:12 ID:AAGsU1AS
- モッシュピットで手ぶらなひとってどこに荷物置いてるの?
- 907 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 15:20:39 ID:PN++UOiK
- 俺はズボンのポッケに入れてるよ。
- 908 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 15:28:31 ID:AhJm3ks2
- >>903
なるほど電車のこと考えてなかった……
色々検討してみます。ありがとうございます!
- 909 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 15:45:36 ID:zSFgbmBR
- >>905
期間中はただで止めれる場所は無いよ。
それとも本陣宿泊予約したんなら素直に泊まった方がいい。
- 910 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 18:19:37 ID:AzSjJGrp
- >>906
フェンス際や端に
- 911 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 18:48:43 ID:xWDTpJoZ
- >>906
最前付近ならフェンス向こうに置かせてもらえるぞ。
セキュリティーにも文句言われたこと無いから大丈夫だと思うけど
もしマナー違反とか言われたらすまん
もしくは後ろの方にブルーシートでも敷いてそこに置いてくるか。
- 912 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 19:11:34 ID:KCD8EZYc
- グリーンの昼とかのんびりした時間はフェンスのとこに荷物置けるね。夜はしらん…
それか会場内での行動用の、小さいウェストバックみたいなのを体の前にななめがけにして入る
>>899
そ、それは俺にはちょっと派手だな…
週末こんな感じのゴアを探しにいってみるよ
http://www.ca4la.com/ec/data/item_list_large_img/4995.jpg
- 913 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 21:24:41 ID:+bkOQHs9
- 去年のウェラーからオアシスの流れの雨が強いとき、オアシスが登場するのを待つ間に、100均のビニールカッパに短パンとスニーカーの奴がいて、ひどく体を震わせてた。
あの待ち時間ずっと雨に打たれるのは正直しんどいよ。
ポンチョ+長袖シャツ一枚+短パン+長靴さえあれば、耐えられる。
あとは、ゴアはあれば快適だが、インナーに長袖ポロシャツえり立てがベストかな。
半袖だと腕のとこから蒸れて汗かいて不快だし、首もとも同じく。
要は使い方次第。
と、アトトドア店店員がぼやいた
- 914 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 21:35:36 ID:3MG4HStO
- 折り畳みイス持ってこうと思うんだけど、
2時間くらい端の方に置きっぱにするのはルール違反だよね?
背もたれのある嵩張るイス持参の人は、
ステージに近付いて見たい時どうしてるの?
- 915 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 21:44:49 ID:0wvugPe9
- 23時頃でも入場できますか?
- 916 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 21:48:31 ID:jz7yH7NL
- アトトドアってなんかかわいい
- 917 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 22:37:20 ID:g5IbnI+/
- >>913
ゴアでも、長袖着ないと寒いですな。
>>914
端ってどこですか?
モッシュピットなら迷惑、それ以外なら隅に置いておけば良いです。
大きい椅子をそのままにしている人が多いので、
最近は自主的に畳んであげてます。
>>915
はい。
日曜はダメかもしれません。
- 918 名前:915:2010/07/07(水) 23:32:36 ID:0wvugPe9
- >>917
良かったーありがとうございます!
- 919 名前:名盤さん:2010/07/07(水) 23:34:39 ID:SHjyOgnF
- 10才未満:親のゴアに包まれるべき。
10代前半:暴れれば体温回復するだろ。
10代後半:どしゃ降りでも半そでで何とかなるだろ。
20代前半:どしゃ降りでも長袖で何とかなるだろ。
20代後半:カッパでも着てろ。
30代前半:ある程度の防寒に備えるべき。
30代後半:そろそろ部分的にゴアを装備し始めよう。
それい以上:ゴアフル装備推奨。
- 920 名前:914:2010/07/08(木) 00:25:18 ID:7a9aiiPp
- >>917
ありがとうございます。
端とは、観覧フィールド?の奥の方で皆が座って見ているあたりを意図してました。
モッシュピットには入りませんです。
- 921 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 01:44:10 ID:fwNjYmGv
- フジのトイレ事情ってどうなの?
ネットで色々調べてたら行列で20〜30分待ちって話もあれば、台数多いから
殆ど待たなかったっていう話もあってどれが本当?
当方女ですからチョット気になってて…
いざとなったら草むらに隠れて…っていうのもアリですか?
- 922 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 01:46:30 ID:t8Sp434s
- 立ちションのフジの異名を取るフジロックなんだから
アンタさえ良ければ草むらOKに決まってる
人は多いからタイミング悪ければヴァギナ丸見えだがな
- 923 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 02:25:18 ID:gXcEliAi
- 久々に行こうかと思ってるんですが
去年からキャンプサイトである苗プリのゴルフ場が休止とのことで
今まで禁止だったグリーン上にテントを張る行為についてはどうなんてるんでしょうか?
そもそもゴルフ場として管理してないなら草刈とかもしてないということ?
- 924 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 02:29:51 ID:c2m6IOmg
- >>923
あのゴルフ場廃業しちゃったの?
今フジテレビで特番やってるけどバンカーのそばでテント張ってる人いたぜ。
ふつうに整備されてる感じだったが
- 925 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 02:30:51 ID:c2m6IOmg
- ごめん休止って書いてるね…
- 926 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 03:56:57 ID:S2HNV5RJ
- トイレは俺は全然並んだ感じしなかったけど
連れの女は深刻な顔してたな。
昼間とか混んでる時間帯は
「漏れそう!」ってなってから行くんじゃなくて
「出そうと思えば出る」程度から行くようにすれば余裕だろ
- 927 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 08:13:09 ID:Zah0ChE7
- >>921
グリーン近くならいっぱいあるから、列のわりには待ちません。
グリーンのライブが終わる頃、多少混み合うようです。
奥に行けば行くほど数は少ないので、早めにいけばいいと思います。
女性は、草むらはやめましょう。
草むらにするなら、必ず水をまいて下さい。
くせえんだよ。
- 928 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 08:22:05 ID:Zah0ChE7
- >>920
そのあたりです。
もしくは、オアシスのスペースシャワーTVのブース裏。
多くの人が寝転がってるところで、こちらは安全性も高いです。
- 929 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 11:57:10 ID:qhA/EGqu
- 前夜祭のイベント(盆踊りとか抽選会とか)が始まるのって何時くらいからだっけ?ライブが20時からってのは覚えてるんだけど……
- 930 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 12:27:54 ID:mi6R4HqF
- 昨年始めて盆踊り踊ってみたが、どうだろ。ライヴの前だったかな。
- 931 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 12:45:41 ID:Zah0ChE7
- 開場18時
開始19時
花火20時くらい
この時↑今年は何かあるらしいのでお見逃しなく。
- 932 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 13:32:35 ID:qhA/EGqu
- >>930-931
ありがとう!
そうだ、花火の時のサプライズ(?)忘れてたー楽しみ
- 933 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 15:14:00 ID:yM8azAMJ
- フジロックのDJセットで、ロック寄りの曲かけるDJ、or時間帯ってある?
Djセットだとみんなテクノ、ハウス寄りになっちゃうイメージがあって。
ロックDJでも踊りたい。
- 934 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 16:17:31 ID:mi6R4HqF
- パレスオブワンダーでクリスタルパレステントあたり調べろ。
冷牟田竜之とか鮎川誠とかGAZのあたり
- 935 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 17:35:49 ID:S2HNV5RJ
- 踊り方教えてくれませんか?
よく「好きなように感覚で踊ればよい」と言われますが、難しいです。
できればYouTubeなど動画で教えてくださると助かります。
- 936 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 18:13:16 ID:GHBy3f3v
- >>935
見本
http://www.youtube.com/watch?v=GA8z7f7a2Pk
- 937 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 18:42:12 ID:Zah0ChE7
- カフェオレふいた↑
- 938 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 21:07:51 ID:FabSSZ96
- >>936
こんな風に踊ってれば、ひとりでいてもあっという間に知らない人に囲まれて楽しくなれるよ☆
大体本当だから困る。
- 939 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 21:25:59 ID:Z9Q/pggd
- http://www.youtube.com/watch?v=qdwO1l5nKyg
これを見ろ。大事なのは二人目。
二人目が現れなければ一人で踊っててもただの変人。
- 940 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 21:36:49 ID:mi6R4HqF
- >>935人のダンスなんて見てる暇はありません。
みんなステージ観てます。
こんな踊りでも大丈夫
http://www.youtube.com/watch?v=91nIOMBf_zc
http://www.youtube.com/watch?v=8MaDTH14kRo
- 941 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 21:46:20 ID:rAiTBxYW
- 3番目のデブの踊りが1番秀逸だとおもう
- 942 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/08(木) 22:06:23 ID:rxeNe/tB
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7901263
- 943 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 22:37:31 ID:nSHJ3jAS
- 各バンドのTシャツって売ってるもんですか?
- 944 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 22:46:42 ID:LPiOeLMa
- バスツアー専用のキャンプサイトですが
1人がツアー利用者で、もう1人が通常のキャンプの場合にでも
ツアー利用者のキャンプに寝泊まりすることは可能でしょうか
サイト券を持っていれば出入り自由と記載されていたのでよろしくお願いします
- 945 名前:名盤さん:2010/07/08(木) 23:05:49 ID:Z9Q/pggd
- 何がよろしくお願いしますなのか謎
- 946 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 00:42:36 ID:yhO2gjqI
- >>943
たいていありますが、無名だとTシャツ自体持ってこないこともあります。
また、売り切れも頻繁にあります。
>>944
500張り限定なので、お友達のテントへ泊まりに行くのは可能だと思います。
しかし今年初の試みなので、確認してみてください。
- 947 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 01:14:18 ID:+fUlN+5o
- >>939
動画を先に知ってる人は、この便乗クソ野郎氏ねとしか思えませんが何か
- 948 名前:947:2010/07/09(金) 01:32:15 ID:I349gwQe
- >>939
書いてから言い過ぎたと思った。ゴメン。
- 949 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 02:08:59 ID:mLn1lQOO
- >>948
気にするなよ、同じフジロッカーじゃないか
- 950 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 04:58:21 ID:X/sUEv+M
- お聞きしたいのですが、キャンプの予定なのですが日曜の夜には帰宅するので
日曜の朝にテントを撤収して手荷物預かり所に預けてから会場入りしようと思うのですが
手荷物預かり所での荷物の大きさとか制限あったりしないでしょうか?
また一杯で断られる様な事もないでしょうか?
駐車場がみつまたなので車に積んでしまうことができないので
- 951 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 10:49:09 ID:Ax3Mvtqi
- >>946
ピラミッドガーデンはテントサイト同様に専用リスバン発行するみたいだから
お友達のテントに・・・ってのは無理じゃないか?
ほんと初めてだからわからんこと多いけど。
- 952 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 11:24:39 ID:yhO2gjqI
- >>950
預けたことないからわかりませんが、
同じことしている方はかなりいると思います。
大きさの制限はないのではないかと。
どのくらい荷物が来るかはわからないので、
預かり所で確認されることをオススメします。
受付が昨年担当してる人でありますように。
- 953 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 11:47:40 ID:fV5ITucm
- >>950
荷物は宅配すればよい。
- 954 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 19:26:19 ID:cn0Y0/2U
- 場内1でキャンプの人に質問です。
自分も場内1でキャンプ。
キャンプいい位置取りたいんで、早く行って運転手と並び組に分かれようと思うんだけど
早くいって並び組下ろしてゲートの前で待っててても迷惑になるだけだよね?
どっかでブラブラしてる感じ?
それともそういう車達がゲート前に列作ってるの?
- 955 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 21:52:08 ID:TMdhspi/
- 自分初参加で駐車場が三俣なんだが遠いのか?近いのか?
ちなみに遠い近い駐車場教えてエロい人
- 956 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 22:15:59 ID:I349gwQe
- 遠そう。
俺ダメ元で苗場地区の旅館電話しまくったらキャンセルあったし^^^^^^
朝食つきで門限なしで会場まで10分ほど^^^最高^^^^^^^^^^
- 957 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 22:56:51 ID:kBcxGf4u
- 女子ひとりでキャンプ予定です。
金曜日の正午頃に着いたらもうレディースゾーンは埋まってるでしょうか?
例年前夜祭の早い段階で埋まってますか?
- 958 名前:名盤さん:2010/07/09(金) 23:24:16 ID:zNLqUFRn
- >>957
埋まってるだろうけど一人テントなら隙間探せば大丈夫じゃね
- 959 名前:名盤さん:2010/07/10(土) 00:39:13 ID:yxWMewos
- 前夜祭の出演者のタイムテーブル、当日出ますか?
それとも、ステージから出てくるまで分からないのでしょうか?
- 960 名前:名盤さん:2010/07/10(土) 00:57:11 ID:5HjETpMJ
- 関係者しかわかりません
バイトにも知らされません
- 961 名前:名盤さん:2010/07/10(土) 00:59:47 ID:yxWMewos
- わかりました
どうもありがとう
- 962 名前:名盤さん:2010/07/10(土) 01:47:55 ID:wZtQYusW
- 質問お願いします。
越後湯沢駅へ行くシャトルバスと
田代、みつまた地区の宿へ行くシャトルバスは別ですか?
去年の夜、越後湯沢駅行きのバスに1時間半ほど並んだので、
田代、みつまた地区行きのバスの方が便利(早く乗れる)ならそちらで
宿をとろうと思うんですが。
- 963 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:44 ID:hrW0YEYJ
- 前夜祭の出演者は当日マーキーの入口やインフォメーションのとこに張り出される。
田代やみつまた終点のバスは無い。
越後湯沢行きのみで途中下車するから並ぶ列は一緒。
- 964 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:26 ID:ENdLGCPs
- シザシスの時「自分はゲイじゃないです」って示すにはどのようにすればいいですか?
よくゲイと間違われるので不安です
- 965 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:09 ID:WDniooa5
- >>899
被っておけばおk
- 966 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/10(土) 13:41:39 ID:yLr645Yr
- >>964
7色レインボーなタオルを頭と首に巻いて行くと大丈夫です
- 967 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:08 ID:Z0CMGiE1
- >>964クソのいう事は聞かないように
レインボーカラーはゲイOKの印です。
ゲイは別に危険ではない。泥酔やラリってるのは別にして
大抵は常識人だ。別に一緒に踊ってもかまわん。
嫌ならバイバイと手を振ってにこやかにしつつ
場所を移動する。
それでもしつこい様なら怒る。
怒鳴る。態度で嫌だと表現する事。
(前スレだったかで書いたけど、泥酔したオカマがキスしてきて
気持ち悪かった。殴り倒した事があったわ。ケースバイケースだな)
- 968 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:31:10 ID:hrW0YEYJ
- 俺はお爺さんのオカマに無理矢理キスされた上に舌まで入れてきたが、お爺さんの為殴れなかった。
つまりケースバイケースって事さ。
- 969 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/10(土) 14:36:26 ID:yLr645Yr
- 俺は記憶なくなるまで痛飲して気付いたらラブホで寝てて横に超美肌メーテル的ロン毛金髪のガチムチが寝てたが、服を掴んでパンツ1枚姿で部屋を飛び出した。
つまり梅田の夜は魔物って事さ。
- 970 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:46 ID:XR4YsucY
- ゲイを否定したり排除したりする気は無いが、さすがにアメリカやどこかみたいに
当たり前のようにやたらと増えられるのは困るし、実際のコンタクトまで強要されたんじゃ
最悪だな。レイプめいた話も聞こえてくるし。
例え潜在的にあるとしても、助長する空気が強いから尚更エスカレートするんじゃね。
オカマだろうが女子供だろうが、許し難い奴にはゲンコも必要だと思う。
- 971 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:52:22 ID:vaSU/W26
- >>970
全く同感です。
被害だけは被りたくないっすわ。
- 972 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:46 ID:lfk/0vjD
- 逆に言うとネタにマジレスしてるおまいらにゲンコが必要だと思う
- 973 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:44 ID:XR4YsucY
- いいじゃないよ。
ここは初心者スレだし、今どきのフジは音楽以外のおかしなモチベーションで参加する
不埒な奴も増えてると思うから、自衛意識を高めてもらわんと。
- 974 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:32 ID:vf9hlfiA
- フジロック初心者隔離スレ vol.5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1278755731/
980超えるとすぐ落ちるので早めに
- 975 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:15 ID:qS59u84Y
- 今回の出演者ほとんど知らないんですが
詳しい人、オススメのアーティストを教えてください!(出来れば動画で)
音楽はノージャンルで好きなんですが偏ってる気もします。
耳馴染み良くて短い曲が好きです。
http://www.youtube.com/view_play_list?p=FC855EAAFD7DD208
このプレイリストの作成者なんですが「ならこれどう?」ってのがあれば教えてください。
- 976 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:08:12 ID:LH93trrz
- >>974
乙です
- 977 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:53 ID:OZ1DC1tW
- 質問です
各ステージの後方とかに飲食店やドリンク売場は無い感じですか?
無いなら各ステージ最寄の飲食店はどの辺でしょうか?
特にグリーン・ホワイトに関して知りたいです
- 978 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:37 ID:MfqjnM7P
- グリーンは右前方にハイネケンとかスミノフとか売ってます。
左側にもオアシスが隣接してるからまぁすぐに行ける。
ホワイトも後方にビールもポカリもある。
グリーン・ホワイトは飲み物はあっても食べ物は無いかも。
どちらも5分もあるけば屋台が並んでるけどね。
- 979 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:32:32 ID:/zilBTIL
- あるよ。ジュースもウーロン茶もビールも
- 980 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:03 ID:nhGxFkKb
- 雪ささの湯って行近いですか?
どんぐらいに行けば空いてますかね?
- 981 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:23 ID:wD8lgBd4
- トリを捨てれば空いてる。
- 982 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:04:26 ID:+oqkqbN1
- 未だホワイトとか、日中晴天時の飲み物関係売り切れとかあるの?
- 983 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:33:34 ID:n+7Xb0QX
- そういや以前ポカリと水売り切れとかなかったっけ?
酒飲めない連れがしかたなくビール飲んでたことあったな
一日遊んでると服がくさくなるんだけどいい対策ないだろうか?
ファブリーズとか効くかな。
上は着替えることにしてるんだけど下が…
- 984 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/11(日) 21:38:09 ID:kWtbY/JO
- 8×4おぬぬめ
- 985 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:02 ID:OZ1DC1tW
- >>978-979
ありがとうございます
多汗気味なんで脱水少女に気をつけます
- 986 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:14 ID:n+7Xb0QX
- >>984
体にはそれ系のスプレーなんだろうけど
日中服にしみた汗で夜服がにおうんだ…
8×4で効くかな
- 987 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:42 ID:MfqjnM7P
- 体とか顔を拭くパウダーシートみたいなの、
あれって使ったあと余計臭くならないか?w
- 988 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/11(日) 22:35:31 ID:6S29a2LW
- 汗染みた服が生乾きになってくると発生する絶望的な臭いは、着替えなきゃ無理だとおも。
その状態でファブっても臭い充満半径が2mから1mになるぐらいだった。
- 989 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:11 ID:n+7Xb0QX
- そ、そうか。
下も着替えることを検討するわ…
>>987
水場があれば素直に水で顔洗っちゃったほうがはやいね。
- 990 名前:名盤さん:2010/07/11(日) 23:24:46 ID:3SLnILhv
- 着替えて、体はパウダーシートで拭けばいいんじゃね?
服が生乾きの様な臭いがしたら、体にも雑菌繁殖したのが付いてると思う。
- 991 名前:名盤さん:2010/07/11(日) 23:34:05 ID:0/dpNjNR
- 話変わりますが、オフィシャルグッズのTシャツって今ネットで売ってるものの他に会場だけで販売するものもあるんですか?
- 992 名前:名盤さん:2010/07/11(日) 23:39:04 ID:n+7Xb0QX
- だね。スプレーとシートは持参してるんだ
今年は荷物かさばるのイヤだけど下も着替えることにする
- 993 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/11(日) 23:56:38 ID:6S29a2LW
- 高いけどAgイオン織り込みの消臭系アウトドアウェアとかどうなんだろね。
コットン系履いてる時は絶望的に臭うから日帰りでも着替えるけど。
- 994 名前:名盤さん:2010/07/12(月) 00:05:28 ID:m6ztG0nJ
- 臭い汁を出してる以上、どんな対策をしても激臭が変な激臭になるだけかと。
数時間着た物は着替えるべき。
- 995 名前:名盤さん:2010/07/12(月) 00:08:44 ID:9aZ8Y9PK
- Ag織り込んだ靴下はいてもあいかわらず姉ちゃんの足くさいから
あんま効果ないんじゃないかと思う…
- 996 名前:名盤さん:2010/07/12(月) 01:02:37 ID:VKSsAFd5
- 足が臭い場合は靴がもう汚染されてるから、靴下なに履いても無駄なんじゃ?
- 997 名前:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/07/12(月) 01:25:53 ID:Ghx2CgDe
- 2週間ぐらいキッツい抗生物質飲むと一時的に体内雑菌が一掃されて体臭が改善される
- 998 名前:名盤さん:2010/07/12(月) 02:01:16 ID:m6ztG0nJ
- デブ、体質・遺伝、飲食物の影響は逃れられないと思うが
- 999 名前:名盤さん:2010/07/12(月) 02:08:55 ID:9MpfEZy7
- scum
- 1000 名前:名盤さん:2010/07/12(月) 02:09:32 ID:9aZ8Y9PK
- 1000
次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1278755731/l50
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50