| 【FUJI ROCK FESTIVAL '07】 Radio Up Nine 日高氏発言まとめ多少編集してます。一部聞き取り難い部分がありました。違ってたらすみません。
 >>潰スレSpecial Guestは女だとは言っていない
 ダンス系を男性と聞き間違えたと思う
 実際「今までSpecial Guestってダンス系だった」が「男性だった」にも聞こえる。
 その後の発言とつながらなくなるからダンス系って言ってると判断した。
 日本人とは言ってないが、今の時期から外国人呼ぶのは難しいから日本人だと思う。
 ■Happy Mondaysが2年連続で出演するのはどうしてですか?
 何ヶ月か前に新しい作品を送ってきて、本当は夜の方がいいんだけど、
 ココ(7/29[SUN]GREEN STAGEトリ前前)しかないしってことで、出てもらおうかと。
 2年続けてってのもちょっと考えたんだけど。
 話し始めたのは2ヶ月くらい前かな。
 ■日高氏は昨年のフジロック開催中Happy Mondaysを見ててラジオに生出演するのを忘れた。
 昨年フジロック開催中に苗場から生で「Radio Up Nine」を放送してた。
 放送中にHappy Mondaysが始まった。
 日高: 10:30くらいにオアシスにあるスタジオに行く約束をしてたけど、完璧に忘れてたんだよ。
 豊間根: 9時から来て下さいって言ってたのに…。それで到着したのが番組終了5分前。
 日高: Happy Mondays見てたんだよね。時計をパッとみたら番組終了15分前。
 ヤベッとか言って、急いで歩いて行ったら、ここのマスダさんがどこに居んだろって探してて。
 Ali: みんな凄い待ってましたよ。「日高さん間もなく登場です!」とか何回も言って。
 有里子: でも、15分前に気付いて頂いて良かったですよね。
 日高: えらいよね。俺って。
 ラスト5分で登場して「ヘリコプターうるさかったね。来年はもう一機増やすよ」と言って終わったらしい。 ■Fuji Rock Festivalのラインナップで2年連続は基本的には無しとか、こう言う場合は2年連続ありとかあるんですか?
 国内のミュージシャンは2年連続とか、清志郎君みたいに3年・4年連続とかあるんだけど。
 基本的には2年連続ってのは無いようにしようってのはある。
 でも、まー、突然変わるときもあるけどね。例外もあると。
 ■ボードウォーク
 壮大な計画が俺の中だけにあって。そこまでは今の段階で出来ないんで、少しずつ作っていく。
 みどり橋から上の道へ登る道を、車椅子の方でも登れるように緩やかにする。
 (みどり橋:ホワイトステージ→グリーンステージへのボードウォークのグリーン手前の橋)
 今後の計画・ホワイトからグリーンへ向かって行って、橋を超えて、グリーンの横を通って、プリンス・ホテルの温泉につなげる。
 ・三国峠を越えて、猿ヶ京温泉まで延ばそう。10年はかかるだろうね。
 ■STONED CIRCLE
 ドッグランドの横にお客さんがアコースティックの楽器をやる所をやろうということになって。1日2回くらい。
 何故か石で飾ろうと思ったので、名前は「Stone Circle」。
 でも、GlastonburyにStone Circleがあったので、これはマズイ、変えようと。
 それで決めた名前が「Stoned Circle」
 ■今年は他に新しいスペースは?
 他に新しいスペースってのは無いね。
 木道亭をもう一個作ろうかと思ったんだけど、ちょっと時間が足りなくて、今年は止めようかと。
 あとは、足湯をやろうと思ったんだけど、木道亭の所に。誰もノッテこないんだよ。
 どうやって川の向こうからお湯を運ぶか、温度を保つのか、お湯の交換、ってのがあって今年は出来ない。
 いつか足湯を!
 ステージの一番前に置いて足湯に浸かりながら見てるとかさ。特等席でさ。
 ■今年のラインナップで日高さんが個人的にみんなに見て欲しいな、勧めたいなってのはありますか?
 いっぱいあるのね。
 あえて言うとしたら、日野皓正さん。是非見て欲しいな。是非是非来て、励まして欲しい。
 それがきっかけで日本のジャズミュージシャン達が、フジロックはロックフェスティバルだけど、面白いよ。
 良いお客さんだよ。ってことになって、また色んなミュージシャンたちに参加してもらえれば、もっと楽しいじゃない。
 是非来て、少しだけでもいいから、応援に来て下さい。
 ■追加アーティストはまだいるんですか?
 タブンね。今週、明日か決めると思うんだけど。
 今年はSpecial Guestは無しにしようと思ってた。アテにしてたのがダメになったんで。
 ちょっとまた考え変わって、今までSpecial Guestってダンス系だったんだよね。
 もっとストレートでハードなものにしようかなと思ってるんだけど、決まるかな、決まらないかなっていう。
 多分月曜か、火曜になったらハッキリ、時期も時期だから。
 3日か、4日前に思いついて。交渉中。
 決まらなければ無しもあるね。
 ・そのだめになった考えていたアーティストとは?名前は言えないけど、ダンス系。
 終わって踊らせようってのがあって。
 ・Special Guest決まればいいんだけどね。決まったら面白いよね。
 俺もね~、お金はなくしたくないしな~。利益はあるよな。
 ■The Cure
 前もね、2回くらい話があったのね。
 1つはこれ。もう1個は冬場のBig Day Out(オーストラリア)に出るかどうかなってのがあったんで。
 ロバートさんの性格が。突然無しになったりとか。そういうことで立ち消えしてた。
 ・ロバートさんが飛行機嫌いっていうのはウソなんですか?ツアーはやってるからね。座席が狭いんじゃねーかな。
 ■Beastie Boys
 Rage Against The Machineが出ることが前提でイギーが決まっていたから、
 どうしたらイギーと並んでカッコイイか、それを考えていったらビースティーだったんだよね。
 この2つだったら、俺たちは結構イイだろって思ってる。
 実はカナダのギグが決まってたんだよね。
 向こうをキャンセルして、こっちに来てくれることになって、非常に感謝してる。
 ■The Chemical Brothers
 Q . もう解散とか言わないんですか?
 毎年言ってるからね。
 いつもね、来るたびにね、「もう一回出来ないかな?それで終わりになるから」とか、酒呑んでそう言うんだよね。
 来るときにトムとエドがお土産持って来るのよ。
 日本で買えないタバコと、シングルモルトのスコッチウィスキーをスゴイ量持って来る。
 韓国からの要請で、金曜に韓国、日曜にフジ。RATMも韓国でやって、日本の予定だった。
 ■ヘッドライナーが2007年とは思えないんですが。タイムスリップしたような。
 意図してでは無い。
 凄い新しくて、ヘッドライナーを取れる若いアーティストはそんなにいないんだよね。
 サマーソニックの場合のアークティック・モンキーだっけ?は、例外としてね。
 是非見に行って下さい。
 ■ドッグランド
 俺の犬しかいないんだよね。
 ドン吉っていうんだけど、これが悪くて。
 他の犬が来ると喧嘩しちゃう。人間が来ると滅茶苦茶喜ぶ。
 他の犬にも来て欲しいんだけど。インストラクターがいて、マン・ツー・"ワン"で見てくれる。
 ■来年はWaterboysお願いします
 新作が日本は出てないのかな。俺は向こうから送ってきたの聞いたけど、すごくいいよ。
 確か今、日本のレコード会社探してるんじゃないかな。
 個人的には大好きでね。
 いつかまた、是非出てもらえればと思ってるんだけど。
 ■最後に爆弾発言お願いします(いぬいぬさん)
 ところ天国のメニューを考えてて、提案したんだけどモノの見事に撥ねられたんだけど、
 名前は「meat&hopelessコロッケ定食」
 2007.6.26
 FUJI ROCK FESTIVAL
 |